[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 町家・古民家暮らしのブログ記事をまとめ読み! 全23件の1ページ目 | JUGEMブログ

町家・古民家暮らし
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

町家・古民家暮らし

このテーマに投稿された記事:23件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c127/25082/
町家・古民家暮らし
このテーマについて
リノベーションしたり、修理した古民家や伝統的な町家の外観が残っている家に住んでいる皆さんの生活、日記
このテーマの作成者
作者のブログへ:「minochage」さんのブログ
その他のテーマ:「minochage」さんが作成したテーマ一覧(12件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3 >

“おくどさん”かまど

JUGEMテーマ:町家・古民家暮らし   そろそろブログに登場してもらおうと 思っていた時に お得意様から ”おくどさん” どこかで手に入らない? との問い合わせ。     おくどさん?? 聞いたことあるような、ないような。。。。   台所の土間にあるかまどのこと。 京都の辺りでは“おくどさん”と呼ばれているようです。   倉庫(蔵)の中の 写真が撮りづらい場所にあり 敬遠していたものが、 久しぶりに外に運びだされました。 &nbs...

左官建材店の日々 | 2022.06.13 Mon 16:10

風呂屋をリノベーション

JUGEMテーマ:町家・古民家暮らし   レトロモダンでも、レトロ調でもなく “レトロ” を 求められた施主様が   地元の工務店さんと 一緒にご来店。     このモザイクタイルを 一目で気に入っていただけました。   これも長い間、蔵(倉庫)で 眠っていたもの。   商品名:マーガレット   施工効率を考え予め目地分を開けて 並べたタイルに紙が貼られています。   タイルそのものは焼き物なので、...

左官建材店の日々 | 2021.03.11 Thu 17:09

木製滑車

JUGEMテーマ:町家・古民家暮らし   蔵(倉庫)の中から 木製の道具が       小濱港玉井又右エ門 明治十二年十一月 新調作人名久豊吉   と、記された木製の滑車。     ここ若狭小浜は 江戸時代中期から明治の中期にかけて 大阪と北海道を日本海航路で 寄港先にて商品を売買しながら結んでいた 商船 北前船の寄港地。   その時代に 玉井又右エ門とう方の依頼で、 久豊吉という方が製作した と、いうことでしょ...

左官建材店の日々 | 2020.12.17 Thu 14:34

蔵(倉庫)はこんな感じ

  JUGEMテーマ:町家・古民家暮らし   明治十六年創業の当店 ?松井商店の 倉庫は蔵です。 左側倉庫は明治時代、右側は昭和初期     蔵(倉庫)は船着き場の前にあります。     船着き場対岸の郵便局から倉庫を眺める   創業当時は、炭(すみ)莚(むしろ)縄(なわ)の 売捌所(うりさばきしょ)でした。  江戸中期〜明治中期にかけて 大坂と蝦夷地を結ぶ日本海航路に就航した 廻船である“北前船”。   ...

左官建材店の日々 | 2019.11.29 Fri 15:35

坪庭の朝顔

 一週間前に自宅の庭で撮った。  もう夏も終わる。  朝顔もお盆くらいまでで見納め。    JUGEMテーマ:町家・古民家暮らし

ミノチャゲ写真日記 (旅・街・日常) | 2018.08.19 Sun 20:22

庭の朝顔

 一週間前に自宅の庭で撮った。  もう夏も終わる。  朝顔もお盆くらいまでで見納め。 JUGEMテーマ:町家・古民家暮らし

ミノチャゲ写真日記 (旅・街・日常) | 2018.08.19 Sun 20:22

盆栽と縁側の窓枠

 10年前に我が家にやってきた赤松の盆栽君。千葉から京都に引っ越すとき、枝とかが痛まないよう運ぶのに結構苦労したことを思い出す。  昨日は、その盆栽に虫対策の消毒作業をやった。これをやるとやらないのとでは、夏場の虫のつき方が全然変わる。だいぶモサモサなので、時期をみて剪定して、針金かけをせねば。  昨日、坪庭で集毒作業をやっている最中、縁側の窓枠の表面がだいぶカサカサして乾いている感じに気がついた。昨日は、水拭きだけしてまずキレイにして上げた。来週は、蜜蝋を塗ってあげよう。春がもう間近に...

ミノチャゲ写真日記 (旅・街・日常) | 2018.03.19 Mon 08:07

机の製作がほぼ終了(写真見たり、パソコン作業に)

 昨日、ノコギリで板材カットして、四条烏丸の東急ハンズで買って来たL字金具4コだけで繋げたという超シンプルな机を作った。作業時間は正味3時間程度(腰痛気味なんで、休み休みパソコン作業なんかもして6時間掛かりましたが.....)。  サンダー掛けは、昨日のうちに済ませてあるので、あとは塗装して完成。  高さは、隣の横置きのチェストと合わせた。この隣のチェストは、引越前は、縦長のIKEAの家具だったんだけど、それを横置きにして、扉にダンパーを取り付ける改造を自分で行ったもの。もともと縦置きの家...

ミノチャゲ写真日記 (旅・街・日常) | 2017.03.20 Mon 09:00

京町家 : 天窓下の照明

 天窓の下の照明、家内が選びに選び抜いて選んだ商品が届いて先月設置。和風のデザインではないけど、古い京町家をリノベした自宅の雰囲気にも合っていると思う。  天窓の下なので昼間は明るいけど、2階の天窓の下に家内が使う机を、今日これら僕がDIYで作って設置する。夜は照明があった方がよい。  夜、自宅に帰ってきて、玄関上って、元は火袋だった吹き抜けを見上げたとき、この照明が灯っているのを見るとなんだかとてもホッとする。 JUGEMテーマ:町家・古民家暮らし

ミノチャゲ写真日記 (旅・街・日常) | 2017.03.19 Sun 08:39

防災訓練に初参加

   京都に引っ越してきて以来、初めて防災訓練に参加した。町内会だけだと思っていたら、小学校の一学区分くらいの各町内会が集まっての合同訓練だった。  千葉に住んでいた時は、マンション暮らしで、マンションの自治会だけでの防災訓練はあったけど、ここまで大掛かりなものはなく、とても新鮮な気分で参加した。  京都は、200年前に大震災があって以来、デカイのがきていない。消防署の方が、明日にも大地震がきてもおかしくないと仰っていた。  震度7の揺れを体験した。多分、このレベルがきたらうちの京町家...

ミノチャゲ写真日記 (旅・街・日常) | 2017.03.05 Sun 11:48

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3 >

全23件中 1 - 10 件表示 (1/3 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!