[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
東京ミッドタウンに近い某社の社員寮。 某社はこのあたりにいっぱい土地を持っていたので こんなことができる。 それはさておき、階段室まわりの角の取れたディテールと 外廊下の平面(ガードの板)がなんとなく気に入った。 階段室の窓が、なぜかカッパドキアの土の家を連想させる。 このあたりは新しいビルと戦後の古いしもた屋が混在する。 高級マンションは人を寄せ付けない印象だし 古い家々や雑居ビルはどこも混雑した印象がある。 この社宅は、古い公団住宅のように、敷地にゆとりがあって心地よい。 採集:...
simple pleasure 2 | 2008.02.27 Wed 09:10
川沿いに作りかけてる家。 3階分くらいの大きな開口部。スロープや階段が見える。 そのうち境界に植栽などできて見えなくなってしまうだろう。 この家、反対側に出入り口があるのだが そっちから見ると窓もほとんど無くてまるで壁。 北側の大きな開口部と南側の閉鎖された壁。 洗濯物は屋上にスペース作るんだろうか。 そんなことを考えながら眺めているのは ことのほか楽しい。 採集:杉並区浜田山 JUGEMテーマ:気になる建物
simple pleasure 2 | 2008.02.24 Sun 15:12
六本木通りから溜池に下る道沿い。 道に面した小さな古いビルが壊されて駐車場になったら 建物の背中が顔を出した。 窓周りは全部サッシになっている。 表に回って表情が見たいな。 きっと庭もいいんだろうな。 採集:港区赤坂 JUGEMテーマ:気になる建物
simple pleasure 2 | 2008.02.23 Sat 13:05
張り出した屋根。その上に瓦が乗っている。 どうも違和感があると思ったら張り出した軒の裏側がなんだか変。 なにでできているのかな。どうなっているのかな。 手前にあるのは十字架で、ここは川沿いの教会。 採集:杉並区永福 JUGEMテーマ:気になる建物
simple pleasure 2 | 2008.02.21 Thu 15:28
まわりはみーんな今風なのに、ここだけが違う空気。 いまだとできない、敷地いっぱいいっぱいの建物は 外から見てもかなり大きい。 いつまであるかな? ときどき見に来なくちゃ。 採集:杉並区下高井戸 JUGEMテーマ:気になる建物
simple pleasure 2 | 2008.02.19 Tue 15:56
近所を歩いていたら・・・断面をベニヤで覆った家。 屋根もバッキリ。手前の敷地は空き地になっている。 でも、サッシの掃きだし窓はなんなんだろう。 元の姿が気になる家だ。 採集:杉並区桜上水 JUGEMテーマ:気になる建物
simple pleasure 2 | 2008.02.19 Tue 11:49
全186件中 181 - 186 件表示 (19/19 ページ)