[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農のブログ記事をまとめ読み! 全3,148件の33ページ目 | JUGEMブログ

無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

このテーマに投稿された記事:3148件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/10188/
無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
このテーマについて
 化学農薬を使用せずに、自然の仕組みを生かし環境に配慮した野菜や稲の栽培、有機、自然農・自然農法での家庭菜園、畑、ガーデニング、農業。安全で安心なおいしい食べ物を作ろう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「naturefarm」さんのブログ
その他のテーマ:「naturefarm」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

「ありがとう農学校第3講」レポ

JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 後日レポ書きます、と言って忘れてました。   この間は雨だったので、畑作業は大根の間引きだけでした。 こんなにギュウギュウに植えた人と 等間隔にキチっと植えた人。   性格でるね。笑   間引いた子はまだ小さいのに根はしっかり深く張ってたよ。 これは人参の間引き菜。講師のたかちゃん。   こんなに小さいのにもう人参のにおいがしたよ。   あ...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.11.15 Wed 17:18

ドッコイショー!

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   今日は午前中はお天気悪かったですが、午後からはすっきり晴れていくれました。   一雨降るごとに寒くなり、「これから寒くていや~な冬がやって来るね~」とみんなと話していました。     そんな今日は、もちろん玉ねぎ植え!   何ですが、その前に大根を引っこ抜いてきました。   それなりに大きく育った大根を抜くぞ~と意気込んで、 んー葉っぱもすごいしどこを持とうか、 握りを...

花の花ひより | 2017.11.14 Tue 19:29

今日のレタスちゃん

JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 先月、種をまいたレタス。   今こんな感じ。   写真だとわかりにくいけど、お部屋が8つあります。   そのうち、発芽したお部屋は3つ?4つ?   なので、今日は残っていた種をもう一度まきました。   発芽しなかったお部屋の土はがっかりしているんだろうな。   張り切っていたけど、うまくいかなくて、落ち込む気持ち。   今の私にはよくわか...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.11.12 Sun 15:53

レッドリーフアマランサスの種子販売のお知らせ

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農     購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=124981767   サラダ用のアマランサスで、採種向きではありません。 葉が紫~赤っぽくなるのが特徴です。 ステーキ等の肉料理の付け野菜としても重宝します。 アマランサスは南米原産のハゲイトウの仲間、ヒユ科、ヒユ属の一年草で、ヒエ、アワ、キビといったイネ科の雑穀とは別の「擬似雑穀」です。  アマランサスは精白米に比べても、カルシウム約30倍、鉄分約5倍...

MARCHE AOZORA BLOG | 2017.11.11 Sat 21:58

「ありがとう農学校」第3講

JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 昨日は「ありがとう農学校」第三講でした。 今日はその番外編をレポします。 昼休憩に宇治のお茶農家ちゃーちゃんがみんなに抹茶を点ててくれました。 美味しゅうございました。 そして 前回に引き続き、ビーンがたこ焼きを焼いてくれたよ。 ビーンは会場になってるぐらまー園で働いてる人。 なんかいつもいじられキャラのビーン。 昨日はトナカイのカチューシャずっとしてたよ。笑 ビーンのたこ...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.11.10 Fri 22:22

畦草刈機の助成を受けました!

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   本日、   公益財団法人 愛恵福祉支援財団 様   から、オーレックの畦草刈機の助成を頂きました。   畑が増えてから、草刈りに使う時間が長くなり、畑作業をする時間が少なくなっているという問題がありました。   また、今までは刈払い機という草刈機で刈っていましたが、技術がいるに加えて危険も伴うという問題もありました。   その問題を解決するために今回助成を頂きました。   ...

花の花ひより | 2017.11.10 Fri 19:27

ひと呼吸おいて。

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   連日玉ねぎ植えをせかせかしておりましたが、昨日の作業で約5000本植え終わりひと段落といったところでした。   みなさんも作業が立て込んでいて大変だったろうと思います。   そんな中、頑張ってくださったことを嬉しく思っています。     今日は少しゆっくりペースで作業をしていました。   見に行けていなかった畑に行き、野菜たちの顔を見てきました。   そうすると、気づかない間...

花の花ひより | 2017.11.09 Thu 16:54

お米を一つ一つ。

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   今日は、室内に残ってお米の袋詰めの作業を行いました。   先月収穫したお米が無事に精米されて私たちの口に入るようになりました。   生のままお米を口に入れるとほんのりとした甘味があり優しい美味しさがあるなと思いました。     そのお米たちをみんなで袋に詰めていきます。   みなさんが食べてくれるといいですね~と話しながら作業を進めます。 笑顔で作業ができて嬉しかったです。 ...

花の花ひより | 2017.11.08 Wed 19:16

玉ねぎ植え!第2弾

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   今日から玉ねぎ植え第2弾の始まりでした。   昨日張っていたマルチに玉ねぎを植えていきます。 ズラーっと並べた苗を一つずつ手作業で植えていきます。 しゃがんでする作業なので無理のない程度に進めていきます。   この小さい苗が大きな玉ねぎに成長するのでびっくりです。   今年も笑顔が見れるように一生懸命作業していきたいと思います。   今日もみなさんありがとう。 htt...

花の花ひより | 2017.11.07 Tue 19:58

なんとか。

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   今日も雲ひとつない晴天で作業するにはバッチリな一日でした。     そんな中、今日も玉ねぎ植えの準備の一日でした。   先週トラクターで耕していた場所にマルチを張るための準備していきます。 畝の中に稲の根が多く残っているのでアメリカンレーキなどを使いそれを取り除いていきます。 畝の形成もなかなか重労働でみなさん少し疲れていました。   マルチを張った後も、風で飛ばないように土...

花の花ひより | 2017.11.06 Mon 18:25

このテーマに記事を投稿する"

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

全1000件中 321 - 330 件表示 (33/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!