[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農のブログ記事をまとめ読み! 全3,148件の40ページ目 | JUGEMブログ

無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

このテーマに投稿された記事:3148件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/10188/
無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
このテーマについて
 化学農薬を使用せずに、自然の仕組みを生かし環境に配慮した野菜や稲の栽培、有機、自然農・自然農法での家庭菜園、畑、ガーデニング、農業。安全で安心なおいしい食べ物を作ろう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「naturefarm」さんのブログ
その他のテーマ:「naturefarm」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

タイムスケジュール

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日は、ここの農家さんでのタイムスケジュールを紹介します。 盛夏のスケジュールです。 農家のお父さんお母さんは5時半から畑仕事してます。 でも 「そんなに早く起きれないでしょ?」 と言われて 私もそれを否定せず(笑) 私は7時くらいから朝ごはんの味噌汁を作ってます。 お父さんお母さんが戻ってから朝ごはん。 そして8時半から10時半くらいまで 3人で畑仕事。 10時を過ぎると、もう外は暑くて。 お父さん早く帰りたがる。 家...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.08.22 Tue 09:59

今日は立秋。

JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日は一日中草取りでした。 頑張ったね私。 早く秋にならないかなぁ。

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.08.22 Tue 09:56

土の匂い

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日も本当に一日中草取りでした。 二日間草取りして気になったことがあるの。 私の好きな土の匂いがしないの。 あれー?おかしいな?と思って 何箇所かで土の匂いをかいでみたんだけど しないの。 うちの実家とか前にいってた有機栽培の農家の土では 私の好きな土の匂いがした。 昨日今日と草取していた場所は 普段は除草剤を撒いてる場所なの。 除草剤を撒くと土の匂いが変わるの? よくわからないけど なんか不思議だし ちょっと怖...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.08.22 Tue 09:55

ローランジで草取り

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日は農家さんご夫婦は1日外出のため 1人畑仕事でした。 最近このパターン多いのです。 草取り大分飽きて来たし しゃがんでるのも辛いー 股関節も伸ばしたいー と思って ローランジで草取りをしました。笑 しかもそれをタイマーで自撮り。笑 完全にふざけとる。 そして ランジで次の草まで移動。 案外いいよ。 今日みたいに草がちょいちょいしかない場所は 立ったり座ったりが多いから ローランジから立つ方が楽。 ただ根が...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.08.22 Tue 09:51

お尻がいた~い。

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 昨日、ランジで草取りした後遺症で 今朝はめっちゃお尻が筋肉痛。 大殿筋、中殿筋、梨状筋がヤバイ。 立ち上がりがめっちゃ辛い。 しかも今日は久々に暑い。 仕事する畑に全く日陰がない。 月1の体調悪い日。 で、熱中症。 久々に頭痛いです~。 今日のお昼ご飯。 焼きおにぎりは写真撮るの忘れちゃった。 農家さんの娘さんファミリーもこの一週間ずっと帰省されてました。 市販の味が好きそうなファミリー。 でも私がご飯...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.08.22 Tue 09:51

鎌で豆

JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 この3週間 鎌の握りすぎで手に豆が出来ました。 水ぶくれも出来てる~ あまりキレイじゃないので 写真はのせないでおきます。 草とりばっかり よくやったわ~。 ようこ、偉い。 ほんと、草取りばっかしてると 腰伸びなくなる。 草取りの後の股関節と体幹前面を開くストレッチは必須。 これしないと次の日も疲れを引きずる。 農業に体のケアは絶対必要。 鎌(かま)、どんなのかわかる? 草を刈る時の歯がカーブした 道具のことだ...

ようこのわくわく手作り生活♪ | 2017.08.22 Tue 09:50

各々の役割

JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農   細かい仕事が得意だったり、力仕事が得意であったりとそれぞれに得意なことがあり、そこを活かしあって社会というものがなりたっていると思います。   一人一人性格が違い、得意不得意が違うということが分かっていても、集団で指導や教育を受けていくとなると、その個性に目をつぶり同じスタートラインに立ち、同じゴールに向けて走っていたように振り返ります。   それぞれの個性に合わせたスター...

花の花ひより | 2017.08.18 Fri 18:37

ずーと雨

お日様がでない。 日照不足が心配な年。 稲はでも育つ。 苗があんまりだったけど、それなりの姿にはなってきている。 米にはなりそう。 収穫量はたぶん少なくなるだろうけど。 でも、田んぼの力は去年よくなってきている。 苗がちゃんとできればいい米になる。 草の種類も変わってきている。   画像は8/7の日が照っている時の様子です。     JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2017.08.17 Thu 21:12

モヤモヤの先は

JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農     私が10代の時、   何かしたいけど何かを為す力は持っていない。   理想の自分と現実の自分に対するギャップに苦しめられていました。   自分という人間は何者なんだという漠然とした不安が目の前の景色にモヤをかけていました。       おひより農園の利用者さんに去年特別支援学校を卒業してこられた方が2名いらっしゃいます。   ...

花の花ひより | 2017.08.08 Tue 17:43

すくすくと成長!!

みなさん、こんにちは! ご機嫌いかがでしょうか?   そんなわけで、引き続きメンテナンスに行って参りました   順調に成長しております   伸びきった脇芽を整理   メインの枝が上に上に伸びるように、脇芽や不要な葉を整理。 足元の風通しを良くし、空気、光が通るようにして、病気を防止   そして、肥料の散布。 根が大きくなるので、肥料を与える範囲も広げる。 移植ゴテで土をやわらかくほぐして、肥料を撒いていきます もちろん、お水...

たかしんどの「楽しいがいちばん」 | 2017.08.04 Fri 09:00

このテーマに記事を投稿する"

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

全1000件中 391 - 400 件表示 (40/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!