JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 百均で見つけた便利そうな品 きゅうり用に購入して、いつも使っています。 これ使ってからきゅうりは元気です。 一つの株から1本づつ初収穫しました。 初めのうちは水がよく減っていました。最近減らない。 雨が降ったからかな? 少し高いメーカーのものだと 土に水分があると給水ストップして 浸透圧がかかったら、ふたたび給水するらしい。 この百均のもそうなら すごく便利で使えるアイ...
さっぽろでプチ菜園 | 2017.07.21 Fri 05:48
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 先日、生姜が草で埋もれていたため救出いたしました。 http://hananohana.jugemu.jp/?eid=1144(その時の記事です) 自然農という農法は草や虫を敵としないといった農法です。 敵としないとはいってもお世話をしっかりしてあげないと野菜は拗ねて枯れてしまうか、大きく成長しません。 野菜が拗ねてしまう前に関わってあげることが大切なポイントだなと思います。 そうやって関わった野菜が大き...
花の花ひより | 2017.07.20 Thu 17:06
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日も福岡の気温は35度近くになる猛暑でした。 加えて湿度も高い。風はない。 畑現場に着いて、いつものように「よし!今日も行くぞ!」と私が掛け声をかけると、「は、、はい!」と空元気。 暑いのに、よく毎日来てくれるなと感じました。 午前の仕事をなんとか終えて、昼休み。 午後の作業はどうするかな、と考えていましたが、みんなの顔色を見てゆっくりすることに決めました...
花の花ひより | 2017.07.19 Wed 17:09
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 三連休があけたおひより農園はスロースタート。 みんな、まだまだ休み足りないといった表情でした。 しかし、仕事が始まってしまえばさすがの社会人。 スコップを持ちじゃがいもを収穫する人、他の野菜を収穫する人、それぞれがそれぞれのできる仕事をする。 みんなの得意なことを寄せ集めておひより農園は成り立っています。 暑い中、いつもみんなありがとう。 ↓...
花の花ひより | 2017.07.18 Tue 16:17
みなさん、こんにちは! ご機嫌いかがでしょうか? そんなわけで、苗を植えてから1週間。 師匠からお呼びが・・・ 「(苗が成長したので)支柱を立てるから、ぼちぼち来てね~」 そんなわけで、またまた早朝から畑にGO! ↑師匠に設置方法を指南されながら・・・ ↑支柱を傾斜に固定して、きゅうりネットを設置。 不足部分は、もちろんお手製 ↑無事に完成!(天気もすっかり) 何時間掛けたんだよ・・・ ...
たかしんどのニッチなお話(仮) | 2017.07.17 Mon 00:31
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日はキャンドルナイトイベントを行いました。 日頃何気なく使っている電気を消して、キャンドルに火を灯し環境問題についてみんなで考えました。 地球温暖化や異常気象などについての知識を改めて共有しました。 先日発生しました、朝倉での集中豪雨などの話も加えて致しました。 私たちが環境に対してできることは小さいことかもしれません。 しかし、その一つ一つを集めることで...
花の花ひより | 2017.07.15 Sat 19:52
みなさん、こんにちは! ごきげんいかがでしょうか? そんなわけで、購入してきた苗を早速植えちゃしましたよ!! (更新遅いよって) まずは師匠に指南を受け畑をウォーミングアップ!! 堆肥・苦土石灰・化成肥料を入れ・・・土を作ります! そして、ひたすら耕す。。。 土が出来上がったら・・・ 位置決め。 方角、風向き、成長した時の高さなどを考慮し配置! さて植えるよー!! Kidsにはタネを撒いてもらいました!! イエイ!! 植え付け完了!! 実際はこの倍です! ...
たかしんどのニッチなお話(仮) | 2017.07.14 Fri 01:29
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日の日中の気温は33℃でした。 その中での畑作業はなかなかのキツさでした。 「暑い~」「きつい~」と言いながらもみなさん頑張っていました。 体調に気をつけてみなさんと楽しく作業をしていこうと思います。 夏野菜の収穫が始まりました。 どれも大きく立派なものが収穫でき大変嬉しく思います。 ↓ホームページも是非ご覧下さい。 http://hananoh...
花の花ひより | 2017.07.13 Thu 16:41
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日は、湿度も気温も高く、加えて風がない。 「あっつい!あっつい!」と言いながらみなさん作業しておりました。 そんな中、雑草には高温多湿が心地いいようでものすごい勢いで草が生えています。 生き物それぞれに過ごしやすさというのは違うんだな~と作業をしながら感じておりました。 今年初挑戦の生姜。 少し目を離していた隙に生姜の葉っぱが見えないほどに雑草が生えていま...
花の花ひより | 2017.07.12 Wed 16:55
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 「今日は何の日か知ってますかー?」と利用者さん達に尋ねました。 もちろん誰も知りません。私も日にちまでは知りませんでした。 今日は『NPO法人花の花 ができて10年目の日』なんです。 2004年に那珂川町で畑を耕し始め、法人化をした日が2007年の7月11日。 10年間みなさまに支えられてここまで歩んでこれたんだなと実感した1日でした。 これからも、利用者さん達と協力して20年、...
花の花ひより | 2017.07.11 Tue 16:44
全1000件中 411 - 420 件表示 (42/100 ページ)