[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
3週間近く、芽が出なくて焦ったけど。ある日突然フタバが出た。 この記事を書いた日の神奈川県の天気(当日は23時以降に表示されます。) JUGEMテーマ:ベランダ農業
ミクロ農業inベランダ | 2009.12.06 Sun 23:23
にんにくをベランダの手すりに吊るして栽培することにしました。 100円ショップ(ダイソー)で購入したものを先月(11月5日)に、吊るして植えました。 テキトウに麻布を縫って袋を作り、 それをベランダの手すりに、釣り針で吊るします。 【材料】 麻の布 釣り針 花の苗を買ったとき入っていた、ビニール製の鉢(直径10cm程度) 【使う道具】 太目の縫い針(麻を縫う) ペンチまたはニッパー 【制作手順】 (1)麻の布の端の方の糸をばらして、縫い針に通し、ビニール製の鉢が入る大きさの、袋を作る。...
ミクロ農業inベランダ | 2009.12.06 Sun 00:34
小松菜の苗が、順調に育ってきた。 そろそろ、植え替えてもよさそうなので、教科書にしている サカタのたねのサイトを覗く。 サカタのたねのサイトによると 「本葉が2〜3枚のころまでに間引きます。プランターでも同様です。」 だそうです。 すでに、本葉が2〜3枚の状態です。 でも、みっしりと詰まった状態。 植え替えか、間引くか。 参考:http://www.sakataseed.co.jp/product/search/code00922790.html JUGEMテーマ:ベランダ農業
ミクロ農業inベランダ | 2009.12.04 Fri 00:31
ミクロ農業の3か条。 いつでもやめられるように、使う道具はシンプルに。 お金かけない。がんばらない。知恵で勝負。 リサイクル&リユース(できる範囲で) お約束に則り、ダンボール箱プランターを活用することにしました。 ダンボール箱プランターの作り方について、 兵庫県立農林水産技術総合センターに問い合わせた回答が返ってきました。 非常に分かりやすい写真入りの解説が付いていました。 兵庫県式ダンボール箱プランターの最大の特徴は、 最後に土に還ること。 そして、土に還るまでを実験で確認して...
ミクロ農業inベランダ | 2009.12.03 Thu 01:08
もうすぐ月末のミクロ農業決算。 先月、初期段階とはいえ、おカネを使いすぎたので、 できるだけ節約した。 http://micro.rey-net.com/?cid=12 プランター代を浮かすことができないかと思い、 ネットで検索したところ。 MSN毎日インタラクティブの記事の残骸に、有効な情報を発見。 「段ボール箱をプランターに」 しかも、リサイクルしているらしい。 私の目指すミクロ農業にバッチリ適合している。 以下、記事抜粋。 ------------------------------------------------------------------ ◇伝統野菜「武庫一寸ソラ...
ミクロ農業inベランダ | 2009.11.28 Sat 01:17
右サイド→に、ネコ温度計を設置してみた。 ↓気温が出ないの。Javascript 効かないからかしら。 AC_FL_RunContent('codebase', 'http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0','width', '150','height', '150','src','http://oshige.com/cat/nekoondokei2/nekoondokei_v2?ver='+getNekoVer(),'quality', 'high','pluginspage', 'http://www.macromedia.com/go/getflashplayer','devicefont', 'true','bgcolor', '#ffffff','name', 'nekoondokei_v2','allowScriptAccess', 'sameDomain','m...
ミクロ農業inベランダ | 2009.11.21 Sat 11:30
タネから育てている、九条ねぎの苗は、約4週間で10センチくらいになりました。 ここのところ、横浜は冬の雨で、寒い日が続いています。 そのためか、野菜たちはいまひとつ元気なし。 特に、九条ねぎの先端がやや茶色になってきたのが気になります。 そこで、大き目のプラスチックの入れ物を逆さにかぶせて ミニ温室風にしてみました。 野ざらしの苗と、ミニ温室の苗の生育状態を しばらく観察してみようと思います。 ●つぶやき● ロリポップブログから引越し、未だに JUGEM のイメージをアップロードできず。 問...
ミクロ農業inベランダ | 2009.11.20 Fri 00:22
ダンボールコンポストの温度が、最近20度〜22度。 微生物が弱っているらしい。 しかも、ほのかにカビ臭い。 マニュアルによると、微生物の活動が弱ると 温度が下がるらしい。 そこで、以下を試してみました。 ・毎日、2回(朝晩)丹念にかき混ぜる。 えぐり込むように、混ぜるべし・・混ぜるべし・・5分間・・・ ・冷蔵庫の近く(比較的あたたかい)場所に移動。 ・天ぷらの廃油を1回入れる。50cc〜100cc程度。 2日間、上記を行った結果。 今日の夜、初めて 30度を記録。 ゴミも、いつもより減りが早い。 ...
ミクロ農業inベランダ | 2009.11.19 Thu 00:45
2009年10月1日から、ダンボールコンポストを使っています。 以前から、生ゴミを使って堆肥を作ってみたいと思っていたのですが、 乾燥機は高いし、専用の処理機は、色々な薬品を入れたりとメンテナンスが大変そう。 それに、やめたらどちらも粗大ゴミになってしまう・・・ そんなとき、ダンボール箱など、身近なもので作れる「ダンボールコンポスト」発見。 ・リサイクル ・低コスト ・いつでも止められる ミクロ農業のポリシーに一致していると思って、さっそく制作。 なんと、30分で完成。 材料は、以下の通り。 ...
ミクロ農業inベランダ | 2009.11.14 Sat 23:18
今週は小松菜の芽を間引いたので。 とった芽を味噌汁とうどんに入れました。 初収穫です。 味は、少し大根のようなピリリとした辛味があります。 驚いたのは、しっかりと、シャリシャリした歯ごたえがあったこと。 野菜は、間引いた芽も食べられるので、よいですね。
ミクロ農業inベランダ | 2009.11.07 Sat 01:07
全35件中 21 - 30 件表示 (3/4 ページ)