[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:おそうじ この夏休みの間に、とことん掃除(片付け)をする予定です。 (他に予定がないのかと聞かれれば、「そうです」と答えるより他ありません) 昨日はキッチン周りを片付けた。 使わなくなって放置してた調味料をバシバシ捨てたのです。 はー、すっきり。 お皿とかも、使うのって限られてくるから、使わないやつをなんとかしたいなあ。 で、今日はお布団を干してベランダを掃除して、風呂掃除をしました。 風呂はもう少し落としたい汚れがあるので、メラミンスポンジを買ってこなくちゃ。 あとはトイ...
HM*c | 2008.08.10 Sun 16:35
LV.4 机・テーブルの上に物を置かない いつでもすぐに作業が行える環境が理想です。 机の上はノートパソコンだけ置いてます。 作業途中のものは手前の引き出しに、文具は横一番上の引き出しに片付けてあるのでぱっと取り出せます。 テーブルは毎日化粧をするのに使っています。 化粧道具は仕舞って、近くの棚に入れておきます。 ドレッサーを持っている人も、台の上はいつも片付けておくと気持ちいいと思います。 物に埃がかぶらないし、そう思うと1つ1つの品を大切に使うことができます。 ...
脱オタ部屋宣言! | 2008.07.26 Sat 11:02
メラミンスポンジを一口大(?)にして、グラスに入れてみました。 涼しげでかわいい! 今まではスティック状の形のままごしごししていたので、汚れが中途半端に付着したり、それを取り除こうと千切ってしまって断面が汚かったりしました。 でもこのように切って置いておけば、1回の量で磨いた後そのまま捨てられます。 …と、雑誌に載っていたものを実践してみました。 図書館にあったものを読んだので、この雑誌です!と紹介できなくて申し訳ございません。 毎日掃除するならば方法は手軽に、収納はかわいくした...
脱オタ部屋宣言! | 2008.07.21 Mon 17:25
エチケットブラシを応用した便利なお掃除セットです。 掃除機につけて使うヘッドタイプの電気掃除機用ノズル、 ハンディータイプのカーペットクリーナー、 取ったほこりを簡単に捨てられる洋服ブラシの3点セットです。 髪の毛やペットの抜け毛などを効率的にお掃除できて、重宝します。 <ミラクリーナーPRO> ブラシ部分がエチケットブラシになっているのが特徴です。 カーペットなどの上を前後に往復させると、ゴミに加えて カーペットに絡みついた髪の毛や綿ぼこり、ペットの抜け毛などが 中央の吸い口へ集ま...
あったら、いいかも、便利かも! | 2008.07.21 Mon 15:38
LV.3 引き出しやドアはちゃんと閉める とにかく、開けっぱなしにしない!閉めて閉めて! 隙間を開けちゃだめ! タンスやクローゼットを閉めても、何かがはみ出ている… このような状態にならないようにするだけで、部屋がキチンとして見えます。 どうしても閉まらない、中身の物が出てしまう! 中の物を捨てて、閉めてください。 片付ける時にクローゼットを開けっぱなしにしがちですが、一息ついたときにでもパタンと閉めてみてください。 中の物が見えなくなって、心が落ち着きま...
脱オタ部屋宣言! | 2008.07.19 Sat 17:21
捨てた! ・下着1セット ・ブラウス2着 ・同人原稿(まだあった) 下着は新しいのを1つ買いました。 ●●●●●●●●●● さて。遠方の親戚が泊まりに来ることになりました。 夕ごはんの後、つぶやいてみました。 「おっちゃんら来るなら、ここどうにかしないとダメじゃない?」 ハッとした顔をする父と祖母。 レンジの上に積み上げられた食物類の箱。 小テーブルに並べられた小ビン、のり缶、出しっ放しのミキサー。 片付け開始です! わたしは1度リビングを出まして、戻っ...
脱オタ部屋宣言! | 2008.07.19 Sat 08:56
基本的には物を捨てられないタイプの人間だと自認している私。 でも、唐突に「捨ててしまえ!」とスイッチが入ることがある。 そうすると、ちょっと前まで捨てようかどうしようか悩んでいたものを 勢いづいてどんどん捨てる。 そんなこんなでここ数日で処分したもの。 洋服 押入れケース1杯分 靴 3足 本 約50冊 まだまだ捨て足りない。(気分的に) 捨てるものを探してウロウロしてしまう。 ちなみに、本に関してはさすがに捨ててしまうのは忍びなかったので 書き込みしていない文庫本は、何かの役に立てれば…と某...
はらへりへりはら | 2008.06.26 Thu 10:07
JUGEMテーマ:おそうじ 下宿の洗濯機は二槽式です。 なぜかというと、それしか入らなかったからです。 つまり洗濯機置き場がなぜか横に広く、全自動洗濯機が置けない所だったのです。 しかし、ちょっと面倒ですが、今はもう慣れてしまいました。 問題は回数です。 毎日やる程量もなく、かといって溜め込むと干す場所がありません。 脱水をする槽も狭いですし。 そこで、服は2日に1回、タオルは3日に1回のペースで洗濯することにしています。 服とタオルは一緒に洗ってはいけません。 あれは驚きでした。...
現代日記 | 2008.06.26 Thu 02:33
LV.2 食器はすぐに洗う! 食べたらすぐ! まずは流し場に運んで。 運んでも置いたままにしないで! 洗って、拭いて、片付ける! 洗ってから一息、ゆっくりしましょう。 食事のときだけではなくても、コップ一杯でもスプーン1つでもすぐに洗います。 「すぐ洗う」という癖付けではなく、「流し場に物を置かない」という感覚がいいでしょう。 常に洗い物がない状態であるだけで、気持ちがいいです。 癖をつけるというのは、最初はなかなかできないことを自然とできるようにする、とい...
脱オタ部屋宣言! | 2008.06.21 Sat 12:09
LV.1 ベッドの上に物を置かない! 洗濯物と一緒に寝ない! 洋服をしまうくせをつけましょう。 脱いだものが置いてあったら、すぐに洗濯機へ。 これはよくあった体験談ですが… 学校のノートや大事な書類をポイッとベッドの上において、それを忘れてグシャッと尻の下に敷いてしまうことが度々ありました。 片付けられないと、大事なものを大事にできないんですよね。 片付けの極意として、「ここから片付ける癖をつけるといい」と思うところを紹介していこうと思います。 1つずつ癖をつけるこ...
脱オタ部屋宣言! | 2008.06.19 Thu 20:51
全273件中 201 - 210 件表示 (21/28 ページ)