[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] リフォームのブログ記事をまとめ読み! 全4,444件の93ページ目 | JUGEMブログ

リフォーム
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

リフォーム

このテーマに投稿された記事:4444件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/3570/
リフォーム
このテーマについて
キッチンやトイレなどの住まいのリフォームからジュエリーや毛皮などのリフォームまで
このテーマの作成者
作者のブログへ:「hemuhemu349」さんのブログ
その他のテーマ:「hemuhemu349」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98 >

【和室から洋室へ】いくらかかります?

毎日のように・・・ リフォームのお問い合わせが続きます。 もうすぐ年末・・・ 「年末までに間に合いませんか?」などと お問い合わせも頂戴しています。 『和室を洋室に!』・・・ 「いくらかかりますか?」などのお電話もあります。 それぞれのご家庭で・・・ まず、部屋の大きさと出入り口の大きさ。 押入があるのか?窓の大きさは??などなど、 詳しく教えて頂かなければなりません。 そして・・・ 床をどのような仕上げ方法にするのか? 壁はどのように仕上げるのか? 天井はどうするのか?・・など現地の確認が必要です。...

あい・らぶリフォーム | 2015.11.06 Fri 16:03

【玄関周りが古くなって】

築30年以上が経過すると・・・ 様々なところが気に掛かります。 40歳で新築したら、70歳を超えてしまいますよね! お客様をお招きするとき・・・ 「玄関周りが何とかなりませんか??」とのご相談です。 10cm巾市松模様のタイル貼り・・・ 合板フロアは一部ぶよぶよするところもあり、 上がり框も汚れが目につきます。 床下の環境は・・・ 思いの外、良い環境にありました。 年金生活なので・・・ 「予算を出来るだけ抑えて下さい!」と。 既存のフロアーの・・・ 上から無垢のフローリングを貼ります。 上がり框は・・・ そのま...

あい・らぶリフォーム | 2015.11.04 Wed 16:06

ぷちリフォーム【窓編】

住宅が・・・ 密集していたり、ご近所様が近すぎると、 どうしても気になるのが『視線』ですよね! お風呂場の窓が・・・ 今までは「格子」が取り付けてありました。 夏場には・・・ 窓を開けて入浴したい!シャワーをしたい! そんな時もありますよねっ! 格子は・・・ 防犯性はそれなりに良いのですが、 窓を開けると中まで見えてしまいます。 まして・・・ お年頃のお嬢様がおられたら。。 ブラインドのような・・・ ルーバーが可動する構造の設備に取り換えました。 視線を遮りながら・・・ 風を取り入れることが可能です。 ...

あい・らぶリフォーム | 2015.11.03 Tue 12:13

【ワンデーリフォーム】玄関編

ごく普通の玄関サッシです。 レール部分のセメントが欠けたり、 鍵が思うようにかからなかったり・・で。 玄関サッシを取り換えてくれませんか?と。 約30年ほど前の玄関サッシでした。 出入りする側の・・・ レール下のセメントが崩れています。 「あまり派手なデザインは好みません!」と。 大きな引き手が楽に開閉できます。 もちろん・・・ ガラスはペアガラスを採用しています。 欄間の部分まで建具が一体型に。 すっきりとしたデザインです。 わずか1日の   ワンデーリフォーム!         ...

あい・らぶリフォーム | 2015.10.29 Thu 12:51

【女性1人暮らしマンションリフォーム】インテリアプランニング・商品セレクト4

こんにちは インテリアデザイナーの大木です レポートを続けているマンションリフォーム 前回は床材について書きました(記事はコチラ) 10月上旬から工事がスタートしており、今週は工期のちょうど半分です その半分になっても悩ましい箇所、それはキッチンの照明でした キッチンの照明計画は、要素が多く、そもそも簡単ではありません 海外のように大きなキッチンスペースが取れない場合がほとんどで、「作業場として手元が見やすい位置であること」「収納の開閉とぶつからないこと」「LDルームから見たインテリ...

Interior design大木道子のBLOG | 2015.10.26 Mon 21:37

境港市のリフォームなら・・

冷たいタイル貼りの浴室。 暖かい「暖房乾燥機」を搭載して、 ユニットバスのご提案です。 高齢化を見越し・・・ もちろん、段差も解消したユニットです。 タイル土間の下は・・・ 土が埋めてあるので、約50cmほど掘り下げます。 そして、土間へはコンクリートを厚く塗り固めます。 脱衣場の・・・ 出入り口周りは、大幅な改装が必要です。 そして・・・ ここへユニットバスを設置します。 お掃除の楽な・・・ 素材をふんだんに使ったユニットです。 断熱材も入っているので、タイル貼りより格段に暖かい! 1週間で・・・ ...

あい・らぶリフォーム | 2015.10.26 Mon 12:47

【ワンデーリフォーム】トイレ編

築30年・・・ 二階のトイレは当時のままでした。 およそ灯油缶1缶の水が必要でした。 一階は・・・ 5年ほど前に取り換えました。 このたび・・・ 一階の便器を二階で使用することになり、 一階は最新式の便器を取り付けることになりました。 貯水式のタンクは・・・ 手洗いがついているのですが、 振り返って手を洗うので、高齢者には少し難があります。 便器の周りに・・・ 水はねがあって、お掃除するのにも大変です! 最新式の便器と・・・ コンパクトな手洗い器を取り付けました。 二箇所を・・・ 1日で取り換える『ワン...

あい・らぶリフォーム | 2015.10.22 Thu 12:56

ビルトイン食洗器リフォーム

JUGEMテーマ:リフォーム 18年使ったビルトイン食洗器が壊れて 毎度おなじみ(笑)やまのさんに入れ替えてもらいました。 今、ビルトインタイプの食洗器は ほとんどパナソニックだそうで、 大きいやつやと海外の製品もあるんやけど高いしアフター心配なので リフォームタイプの、簡単に入れ替えできるタイプを注文。 これまでのタイプは、かなりの大容量やったんやけど 少し小さくなるけど まぁ仕方ないなぁと入れ替えてもらったんやけど 使いだすと、引き出しタイプで使いやすいし 使いようによっては、結...

momozo日記 | 2015.10.11 Sun 02:05

【伯耆町】のリフォームなら

「天井に雨漏りの痕跡が!」と。 屋根に上ってみると・・・ 「半永久的」と言われていた『銅板』の谷部。 酸性雨とも言われている・・・ 被害で銅板に何カ所も穴が開いている。 現地は・・・ 伯耆町に建つ、築80年の古民家です。 15年前の・・・ 鳥取県西部地震のあとで訪問販売が 関西方面からやって来て「屋根瓦がずれないように」と 瓦1枚1枚コーキングが施してある。 (工事費用が200万円以上だったらしい) 穴の開いた・・・ 谷銅板を取り換えるのに、カッターナイフで コーキングを1枚1枚切り取って剥がさねばならな...

あい・らぶリフォーム | 2015.10.10 Sat 16:45

BBQなどに最適!

JUGEMテーマ:リフォーム 本日はリフォーム工事のご依頼を受けたまりました。 っと言ってもリフォームでは無く新築なのですが プチホームパーティー的なBBQなどを、行う家が多くなったと話を良く聞きます。 欧米文化って言われりゃ何とも言えないけど 男・お父さん達の見せ場ですもんね。 家で手軽にショー・タイムな訳です。 この家のオーナー様もきっと、楽しいウッドデッキ生活してくれる事でしょう。 プランター菜園なんかもウッドデッキで行うと より一層美しく見えるし、奥様も満足出来るに違いない! (function...

Honesty | 2015.10.09 Fri 01:00

このテーマに記事を投稿する"

< 88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98 >

全1000件中 921 - 930 件表示 (93/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!