[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 小学生の子育てのブログ記事をまとめ読み! 全3,717件の88ページ目 | JUGEMブログ

>
小学生の子育て
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

小学生の子育て

このテーマに投稿された記事:3717件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c131/3131/
小学生の子育て
このテーマについて
小学生の子育てに関してならどんなことでもどうぞう(´∀`*)
このテーマの作成者
作者のブログへ:「wakiaiai6」さんのブログ
その他のテーマ:「wakiaiai6」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

ふなっしーのキャラ弁

クタクタの3連休明けは、朝から旗振り そして、最近顔の形のものを食べられるようになったので、 キャラ弁を作って欲しいというムスメ 給食なしなので、しょうがない、生まれて初めてのキャラ弁作りです っていっても、面倒なので、かなり適当 あたしにしては上出来 ふなっしーです お弁当箱の蓋を開けたムスメ、「」何も言葉がでないようです 「もう作らなくていい・・・」と一言 で、食べ終わったらすぐに友達が遊びに来ました。 家にいてもゆっくりできないし、スーパーへ買い物へ ママ友に会い、ケーキがいっ...

お疲れ専業ママの野望 | 2013.12.24 Tue 16:19

動物と話せる少女リリアーネ

ムスメが【キラピチ】で連載されている 【動物と話せる少女リリアーネ】にはまっています キラピチではマンガなのですが、小説が出ているということで、商品券を使って大人買いです        そして、前に車で通って気になっていた、水陸両用バス亀戸の【もんじゃまん】を食べてみました 食べてみると〜、あっもんじゃ!後味は焼きそばってな感じです は高いかなぁ だって、一緒に売っている肉まん・あんまんは、コンビニで売られているものと同じで200 高いよね   JUGEMテーマ:小学生の子育て   ...

お疲れ専業ママの野望 | 2013.12.23 Mon 10:11

イルミネーション

昨夜は、138タワーパークまで家族で夜景を観に行ってきました。 先週に引き続いてのイルミネーション。 今回は、カメラを持って参加してきました。 しかし、イルミネーションを撮影するのは、今の僕には難しい。汗       シャッタースピードを落としすぎると手ブレするし、 感度を上げすぎると明るくなりすぎるし。 う〜ん、そのときのベストの状態を探しながらの撮影でした。 状況に応じたベストの設定。 どんな時でも、それが一番大切なのですよね。 じっくり時間をかけると色々と試しなが...

コーチングパパ | 2013.12.23 Mon 07:39

お休みスイッチはオンにしましたか?

小学校によって終業式の日は違うのだと思いますが、私の娘が通う小学校では冬休みがスタートしました。 私自身も小学生ライフマネージャのユーザーですので、お休みスイッチをオン、です。 ただし、上の画面は私のiPhoneにインストールしてある小学生ライフマネージャの画面です。娘が日常的に使っている小学生ライフマネージャは、彼女専用のiPadにインストールしてあります(初代iPadなので、iOSは5.1でストップ)。 私のiPhoneにもインストールしてある理由は、登下校のスケジュールを把握しやすくするためです。ですから登...

Less than 5 percent | 2013.12.22 Sun 00:31

本当にサンタはいる!?

ムスメもいよいよ、サンタが誰だか疑っていて、 プレゼントが隠されていないか、家じゅう探しています ママがサンタの可能性73%、本当にサンタがいる可能性27%だそうです なんでしょう、この微妙な数字 サンタがいないって知っちゃうと夢が壊れるーって言っていました なので、一応サンタはいるという事で、今日買ってきました 【太鼓の達人 wii u】 トイザらスでは、7999でしたが、 ヤマダ電機の方が安く、7620*ポイント10% しかも、ラッピング袋がもらえました あたしは、ミニストップ(MINISTOP)のクーポンで ...

お疲れ専業ママの野望 | 2013.12.20 Fri 17:12

書初めバッグ

どうにか書初め選手!?になった息子。 2学期の課外練習が昨日で終わりました。 1時間30分から2時間くらい。 放課後に練習した後、そのまま習い事へ行く、なんて日々が続きました。 宿題の為の時間も少ない中、よく頑張ったと思います。 書初めは筆や墨池などの書道用具の他、 画仙紙やお手本、書いたものをはさむための新聞紙やビニールシートなど… 大きな持物が結構多い。 書道用具ケースの中に無理やり入れていたり、 そのまま折りたたんで抱えて帰ってきたり…。 「みんなどうしてるの?」 ...

Tommyの今日只今 | 2013.12.20 Fri 11:26

期間限定ダース

ムスメは友達と、サンストへ遊びに行きました なので、あたしも買い物に行き、期間限定コラボ【ダース】を買ってきました 夜は、くまさんケーキと【こどもののみもの】 ムスメは、顔の形の食べ物はかわいそうで食べられなかったので、 このくまさんケーキも気になっていたのに、食べた事がありませんでした   JUGEMテーマ:小学生の子育て

お疲れ専業ママの野望 | 2013.12.19 Thu 09:59

イルミネーション

昨夜は、家族で木曽三川公園までイルミネーションを見に行ってきました。   雨がパラついていたこともあって、日曜日の夜なのに結構空いていました。   写真も雨に塗れるのがイヤで、カメラは車の中で待機させて、iPhoneで撮影をしてきました。           今年は、池の上を通れるなど、新たな撮影スポットが出来ていました。 地下通路の中では、暗さを出したくってこんな感じで撮影してみました。 最後は、息子が僕のiPhoneで撮影した1枚。 ...

コーチングパパ | 2013.12.16 Mon 06:57

声かけが、いじめを救っていくかもしれない

以前も書きましたが、超忙しいお店でパート勤務をしていた時の話です。 (2013.09.04の記事)   なかなか従業員のみなさんと馴染めず、一人浮いていました。 前日、自分の失敗で若い子にもキツいことを言われ、すごく落ち込んでいました。 朝から足取り重く、店に入りました。 その時、一人の社員からこう言われました。   「パセリさん、今日生ハム安いですよ。」   それだけです。 それだけで、復活しました。   別に生ハムが大好きというわけじゃありません。 (いや、好...

宇宙家族の方程式 | 2013.12.13 Fri 11:31

クセ=味

先日、我が家の大きな肉の塊が届きました。 実は、知り合いの方に猪肉を届け頂いたのですが、奥さんに言うのを忘れていて 我が家では、一体何が届いたのか? とチョット慌ててたとか?笑 さて、そんな猪肉ですが、チョット熟成期間を置いてから食卓に並びました。 味噌汁に入っているとこれまた美味しいですね〜。 朝から、美味しく頂いたのですが、 何と、小学生の息子は 『いらない』と う〜ん、ちょっと臭みがいけないのかな? そんな事で食が進まなかった息子でした。 そんな夜に嫁さん...

コーチングパパ | 2013.12.05 Thu 07:03

このテーマに記事を投稿する"

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!