JUGEMテーマ:幼稚園 すずらん組のお友だちは 裸足で遊ぶことを何回かしているので お砂遊びを裸足でしました。 穴を開けたところに 先生がお水を入れてくれました。 わーーい😃 思わず ジャポーン💦💦 今度は先生が水たまりに向かって 細長く掘っています。 何ができるかな… 水たまりまでつながったね。 ...
若穂幼稚園 DIARY | 2022.06.01 Wed 20:30
JUGEMテーマ:幼稚園 5月の避難訓練を行いました。 今月は「地震による避難」です。 グラグラと揺れている間は避難できないので ダンゴ虫のポーズをして 揺れが収まるのを待ちます。 体の中で大事な所 頭・胸・お腹をしっかり自分で守りました。 地震が起こったら慌てずに 近くにいる先生のお話を聞いて 身を守りましょう。
若穂幼稚園 DIARY | 2022.05.31 Tue 20:40
JUGEMテーマ:幼稚園 年長さんの参観日は 園庭でお家の方と一緒に体を動かしました。 まずは準備体操。 参観日なのでうれしくて いつもより張り切っているようです。 今年度、体育教室で取り組んでいる 『体軸体操』 はじめにこれまでの成果を見てもらいました。 そして、この後お家の方にも挑戦して いただくので、見本を見せています。 おとうさんもおかあさんも 子どもたちに負けないように がんばって...
若穂幼稚園 DIARY | 2022.05.29 Sun 16:38
JUGEMテーマ:幼稚園 参観日の年中さんは「めだか池」へ出かけました。 出発‼ こいのぼりたちに「いってらっしゃーい」 と見送られているようです。 「おさんぽ びんご」のカードを持っていきます。 お友だちとお家の方の 良い目 良い耳 良い鼻 で自然の中の物をみつけるかな… 幼稚園のそばにこんなに素晴らしい所が あります。 「めだか池」 池の中に何か発見...
若穂幼稚園 DIARY | 2022.05.29 Sun 16:38
JUGEMテーマ:幼稚園 参観日の年少さんは遊歩道へお散歩です。 ただのお散歩ではありません。 昨日の交通安全教室で教えていただいた ことを覚えていますか? 『お家の人と上手に歩けるかな?』カードを持って出発です。 右見て左見てもう一度右を見て… しっかり手をつないで歩いています。 ちゃんとできたらポイントの所で先生から ご褒美シールをもらいました(^O^) ...
若穂幼稚園 DIARY | 2022.05.29 Sun 16:38
JUGEMテーマ:幼稚園 さわやかなお天気の中 参観日が行われました。 未満児さんは「おひさま広場」へ 行きました。 自然がいっぱいの「おひさま広場」で お家の方と体を動かしたり 小さな草花を見つけて遊びました。 つくし組さん どっこいしょ‼ おとうさんが見守ってくれてるから がんばってー。 すずらん組さんは かけっこをしました。 お家...
若穂幼稚園 DIARY | 2022.05.29 Sun 16:38
交通安全教室が行われました。 交通安全指導センターの方に ぴよちゃんのお話をお聞きしました。 ぴよちゃんが車にぶつかりそうになった 場面では、お友だちの表情がこわばりました。 横断歩道の大切なこと。 ☆とまる ☆よくみる ☆てをつなぐ 手を上げる ストップを 体操をしながら体で覚えました。 実際に横断歩道の渡り方を教えてもらいながら 渡ってみま...
若穂幼稚園 DIARY | 2022.05.27 Fri 21:37
全1000件中 601 - 610 件表示 (61/100 ページ)