こんにちは!梅雨明け?で一気に暑くなっちゃいましたね さてさて、7月のイベント「七夕流しそうめん」の告知です。 7月7日、七夕の日はひば児で流しそうめん!中原小おやじの会のみなさんの協力で本物の竹で流し台を作って流します!そうめんは誰でも食べられるのでぜひご参加ください。(つゆ・薬味あり) 日時:7月7日 土曜日 午前11時30分から流し始め予定 午後1時終了予定 もちもの:おわん・おはし・のみもの・くつぶくろ 今年は七夕の日にちなんで浴衣で参加しよう! ...
ひばりが丘児童センター ブログ | 2018.06.29 Fri 14:02
本日のおいもほりですが、 予定通り開催します 参加予定のみなさま、気をつけて集合場所までお越しください。 (※午後からは雨の予報なので、念のため雨対策をしてご参加ください。) 「なんとか終了までは降らないで~」とみなさんで祈りましょう JUGEMテーマ:児童館
ひばりが丘児童センター ブログ | 2018.06.23 Sat 09:24
こんにちは! 明日予定されているおいもほり、天候が心配ですが明日の予報を見るとなんとかもちそうかな?? さてさて、開催場所が少しわかりにくいのでストリートビューで3種類のルートをご紹介します。 ※おいもほり参加の受け付けはすでに終了しています ●田無駅から向かう場合 1.田無駅東側の踏切を越えてそのまま坂道を下っていきます 2.しばらく行くと三叉路に、目印は畑中医院さんのピンクの看板です。 この三叉路を左に進みます 3.大通りに突...
ひばりが丘児童センター ブログ | 2018.06.22 Fri 16:44
こんにちは! なかなかすっきり晴れる日がなく洗濯物が乾きません! さてさてイベントの様子です 6月13日(水)午後3:30~5:00 とくとくクッキング(小学生向け) 今月のとくとくクッキングは涼しげな「あじさいゼリー」を作ります。大人気で40人を超える参加希望者があり、材料の都合で全員一度におこなうのは難しいので可能な子には次週に回ってもらいました。協力してくれたみなさんありがとうございます。次週同じ内容でおこなうのでおたのしみに(次週に回ってくれた子には参加チケ...
ひばりが丘児童センター ブログ | 2018.06.17 Sun 09:33
こんにちは! 児童センターには金魚が一匹います。数年前の夏にある中学生がお祭りの金魚すくいですくってきた金魚ですが、それ以来ずっと長生きをして児童センターに遊びに来る子どもたちのアイドルとなっています。 で、今その金魚に名前をつけよう!としていましてみんなから名前を公募しています。決定は7月1日の予定、さてさてどんな名前になるんでしょうか。 イベントの様子です 6月4日(月)午後4:00~5:00 みんなであそぼ~のひ 6月最初の「みんあそ」はドッ...
ひばりが丘児童センター ブログ | 2018.06.07 Thu 11:49
こんにちは! 6月に入りました。今週まではお天気が良いですが、来週以降雨が続いて梅雨に入っていくとのことですね。雨の日は児童センターの傘立てもフル稼働になりますが、やはり傘の取り違えや忘れ物がとっても多いです。 傘の持ち手に付けておくタグを用意していますのでご自由にご利用ください。 さてさてイベントの様子です。 5月31日(水)午後2:00~2:40 きらきらサッカー 幼児向けのサッカープログラムです。概ね2歳くらいから参加できます。 天気の良...
ひばりが丘児童センター ブログ | 2018.06.03 Sun 11:48
こんにちは! なんだか昨日は中高生のバスケ利用がすごく多かったです。 部活が休み?早く終わった?でもひば児にバスケをしに来る彼ら、ほんとにバスケが好きなんですねー。 さてさてイベントの様子です。 5月29日(火)午前10:00~ 11:30 おおきくなあれ ~ベビーマッサージ~ 昨年度、ベビマとリトミックの隔月開催だったおおきくなあれは、今年度はベビマのみになります。月ごとに対象・時間が変わりますので事前にご確認の上、申込み・ご参加ください。 今月...
ひばりが丘児童センター ブログ | 2018.05.31 Thu 09:58
全297件中 291 - 297 件表示 (30/30 ページ)