[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 民俗学のブログ記事をまとめ読み! 全35件の1ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

民俗学

このテーマに投稿された記事:35件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/18613/
民俗学
このテーマについて
日本書紀、日本神話、古事記、風俗など。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「jc69」さんのブログ
その他のテーマ:「jc69」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4 >

福崎町の柳田國男

JUGEMテーマ:民俗学     河童のガジロウの続き・・   兵庫県福崎町の辻川山公園に行くと 河童のガジロウが15分おきに池から出てきてくれるわけですが その池のちょっと上に、民俗学者でお馴染みの柳田國男先生の 生家がありまして こんな感じ   婆ちゃん家を思い出す。   婆ちゃん家も竈門があった気がする。 竈門の上に炊飯器で飯炊いてたような。   もうこんな家って現役で無いだろうな   怖いと言うより懐かしい感...

mitolier :: ミトリエ | 2024.10.07 Mon 19:38

河童のガジロウ

JUGEMテーマ:民俗学   兵庫県神崎郡福崎町の河童を見てきた。 ヒャッハー!       多分負けてる。     尻子玉!尻子玉!   こんなのもいました。   律儀に15分毎に登場してくれる。 往復で14分、各30秒事のお仕事。     串に刺さってるのが痛々しい。      

mitolier :: ミトリエ | 2024.09.22 Sun 22:18

饒速日の足跡を探る旅 その2

JUGEMテーマ:民俗学    饒速日の足跡シリーズ、これをやらないとマンホールカードに進めないのですよw   「古事記」「日本書紀」以外に神話を著した書として、物部氏系の歴史書の「先代旧事本記」というのがあるそうです。  記紀との大きな違いは国譲りにおける饒速日(ニギハヤヒ)の存在なのですが、奈良県の生駒山系には饒速日由来の場所が結構あるのです。    実家の近くというか、かつての取引先のすぐ近くに長髄彦の本拠地の...

N県綴り | 2024.02.25 Sun 14:57

饒速日の足跡を探る旅 その1

JUGEMテーマ:民俗学    子供の頃、生駒市に住んでいて、中学の頃に奈良市の西部に引っ越しました。  奈良市の西部というと、何もないところだなぁと思っていたのですが、「富雄」とか「登美」とか「鳥見」とか「トミ」に因んだ地名が多いのです。 「古事記」とか「日本書紀」を読むようになって、それが「トミノナガスネヒコ」に因んだものだと知り、ナガスネヒコが仕えた饒速日という人物?が気になりました。‥‥どちらかというと、饒速日より長髄彦に興味があるのですが。    実家に行く途中に富...

N県綴り | 2024.02.10 Sat 07:56

とんでもなく面白い古事記

とんでもなく面白い古事記 古事記を面白く、読みやすくしてくれた本です。 日本に生まれてよかったと思えます。 とんでもなく面白い『古事記』 (PHP文庫) JUGEMテーマ:民俗学

テルの日記 | 2019.06.21 Fri 10:59

とんでもなく面白い古事記

とんでもなく面白い古事記 これ、面白そう。 古事記の内容を、理解しやすそうな本があるのはありがたし。 とんでもなく面白い『古事記』 (PHP文庫) JUGEMテーマ:民俗学

うっちーの日記 | 2019.06.09 Sun 11:50

本の紹介「『ユタ』の黄金言葉」

「『ユタ』の黄金言葉」という本を図書館で読みました。 少し古い本ですが、沖縄や奄美方面の民間宗教者である「ユタ」に関する内容で、エッセイ風にまとめてあって読みやすいです。 個々人としてのユタに焦点が充てられており、イラストや地図入りでそれぞれのユタごとに説明があり、導入部がしっかりしていて、あとからの文章が理解し安いため、その構成も優秀な本と思います。 学術の本ではないので、研究者には物足りない内容と思いますが、一般の人には読みやすく、筆者の聞き取りやフィールドワークに裏付けされたし...

よしもり紀行 | 2017.04.24 Mon 11:13

とりあえず、天草から

JUGEMテーマ:民俗学   とりあえず、天草から。 天草には西海岸と東海岸があります。よく考えたら、島だから、当たり前です。 天草は国民的地名ですが、以外と広範囲で、本当は多様な地域です。 みなさんの天草のイメージはおもに西海岸と思います。教会とか、夕日の沈む砂浜とか・・・ でも東海岸にも異なった文化があります。    

当麻日本紀行 | 2017.03.12 Sun 13:26

阿波古事記研究会の講座に・・・・・

昨日は仕事を休み、9:30分に徳島市K町に在る徳島史跡公園内の徳島考古資料館に行きました。 阿波古事記研究会の主催で古事記講座が開講されました。 受付で「申込みをしていませんが構いませんか」と云いました。 受付をされている方が「ここにお名前とご住所・電話番号をお書きください」と。 記入し講座の資料代500円を支払いました。 すると受付の横に座られていた紳士が、「徳島市で不動産業をされてる石部さんですね」と。 私が「そうですが」と云いながらお顔を良く拝見しますと、阿波古事記研究会M副会長でした。 ...

阿波のおっさんのつぶやき    (有)石部宅建会長ブログ | 2016.05.16 Mon 10:36

昨日、事務所に行きますと・・・・・・・・

息子から先ほど、この機関誌を置かさせてとM先生が来られましたとの事でした。 それは阿波古事記研究会の機関誌・吾波新聞でした。 M先生は徳島県阿南市に本部を置かれ、古事記は阿波国の出来事を編纂されたもので有るとの研究をされておられます。 阿波国から大和(奈良)へ、更に山城(京都)へと舞台が移っていたとの研究をされておられます。 平成28年2月の主な予定は、2月6日(土)古事記講座in海南に               2月7日(日)豊玉比売祭(石井古事記研究会)             &n...

阿波のおっさんのつぶやき    (有)石部宅建会長ブログ | 2016.01.29 Fri 17:18

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4 >

全35件中 1 - 10 件表示 (1/4 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!