[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ボランティアのブログ記事をまとめ読み! 全1,831件の86ページ目 | JUGEMブログ

>
ボランティア
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ボランティア

このテーマに投稿された記事:1831件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/5851/
ボランティア
このテーマについて
ボランティアに関するJUGEMテーマです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mitakai」さんのブログ
その他のテーマ:「mitakai」さんが作成したテーマ一覧(7件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

ワンワールド・フェスティバル in 大阪

JUGEMテーマ:ボランティア こんにちは、大阪で活動する社会人メンバーの浅田紀子です。 2月4・5日は大阪で国際協力のお祭り「ワンワールド・フェスティバル」が行われました。多くのNGO、政府機関、国際機関、企業などが参加し盛り上がりました。   フリー・ザ・チルドレン・ジャパンもブースを出展し、活動紹介をしたり、フェアトレード商品などの販売を行いました。ブースには多くの方が立ち寄って下さり、フェアトレード商品やチョコを買って下さったり、スタディツアーや活動に関することなど色々な話をす...

ニュース・レポート | 2017.02.08 Wed 12:51

ボランティア活動

JUGEMテーマ:ボランティア   例年、2月最初の土日はしない各地で公民館祭りが実施されている。   この会場に訪れる方に不法、違法無線局をなくする目的である総務省の活動団体である   電波適正利用推進委員が周知啓発目的で、リーフレット等を配布が目的   開始は午前10時の予定だったが準備後直ぐ配布を始める400部は午後12時半には終える   例年3名で実施していたが、今年は1名が欠席 少し時間がかかる   しかし、この場では多くの知り合いに出会えた。男...

ええじゃん 尾道 ! | 2017.02.05 Sun 19:50

昨日は新年互礼会に行きました・・・・・・

加齢の性か、最近は時々時間を間違います。   昨日も12:30分開催でしたが、11:30分と勘違いし11:15分にIコミセンに行きました。   時間待ちのため自宅に帰り、12:15分に再度コミセンに行きました。   既に他の来賓の方々も来られており、私も受付を済ませ会場に行きました。 12:30分からI社会福祉協議会の新年互礼会が始まりました。   K副会長の司会進行でK会長の挨拶が行われました。 その後、I公民館T館長(兼・I街づくり協議会会長)の挨拶がありました。   ...

阿波のおっさんのつぶやき    (有)石部宅建会長ブログ | 2017.01.29 Sun 11:50

【第226回】ボランティアの報告〜番外編〜

こんにちは、豆大福です。   先日石ころちゃんが記事にしていましたが、 オリバナでは月に一回ボランティア清掃を行っております。 この3つがゴミのメインです。 飴の袋が多いのは私としては意外でしたが、毎回落ちてます。 レジなどにおいているお店が多いからでしょうか? 細かいゴミもきちんと持ち帰っていただきたいものです。   「中身入り」というのが厄介で・・・ 若干身を引きながら、水分は側溝に流して容器だけ回収します。 大体はタバコの吸殻が入っています。 きちんと...

株式会社オリバナ BLOG | 2017.01.23 Mon 17:37

【第225回】第29回ボランティア清掃

JUGEMテーマ:ボランティア こんにちは。石ころです。 昨日1月のボランティア清掃が実施されました。   1月に入ってから大寒波到来で東京なのにこんなに寒いのかー!!と驚いていました。 そんな時に実家から送られてきた写真がこちら。 めっちゃ積もってる〜!in山梨 山梨はそこまで雪が降る場所ではないのですが、たまにとんでもない量の雪が降ります。 ハイドン。 2014年の2月でした。 東京はまだ積もるほど雪が降ってないですね。 これからドカ雪が降る機会があるのでしょうか&hell...

株式会社オリバナ BLOG | 2017.01.20 Fri 19:07

ハンドメイド品を乳児院に寄付してきました(^^)

JUGEMテーマ:ボランティア   こんにちは♪ ちょっと前の話になりますが、年末クリスマス前に、ボランティアに通っている某乳児院に、ハンドメイドのいろいろを寄付してきました♪     通っている手芸教室「アトリエ装ウ」のお友達に声をかけたら、先生含め4人の友達が話しにのってくれて、師走の忙しい中、子どもたちにいろいろ作ってくれました♪   柏崎の手芸教室:アトリエ装ウのブログ  

ハンドメイド初心者も可愛い子供服を作りたい | 2017.01.18 Wed 15:17

あれから22年 阪神淡路大震災

JUGEMテーマ:ボランティア 結いのきトピックス 2017年1月16日月曜日  あの1.17阪神・淡路大震災から22年 生活クラブやまがた+ボランティア山形+NPO結いのき    阪神大震災とボランティア山形そして生活クラブやまがた あれから22年という月日が経った。 震災当日の朝9時に「要請ファックス」が入り、その日を境に私たちの災害ボランティア活動が始まった。 その時は既に「たくろう所」を立ち上げており、生活クラブやまがた(旧米沢生活協同組合)の組合員ボランティアは確立していたが、遠く神戸に...

NPO結いのき トピックス | 2017.01.16 Mon 18:22

フリー・ザ・チルドレンは、WE に!

JUGEMテーマ:ボランティア   いつもフリー・ザ・チルドレンを応援してくださり、ありがとうございます! 2017年より、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、新たなロゴでスタートすることになりましたので、ご案内いたします。     フリー・ザ・チルドレンは、WE に!   1995年にカナダで誕生したフリー・ザ・チルドレン(FTC)は、昨年9月からWEに名前を変更し、新たなスタートをきりました。カナダのクレイグ・キールバーガーという12歳の少年が立ち上げたFTCは、「貧困や搾取から子ど...

ニュース・レポート | 2017.01.11 Wed 00:44

新年のごあいさつ

        あけましておめでとうございます   ことしも メンバーのみなさんと 花や緑を介して 笑顔があふれるような活動を 続けて参りたいと思います。   本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。             昨年末に行った 花育ねっと恒例の しめ縄作りのイベントで作ったしめ縄です。   Uさんのキンカンをアレンジのポイントに ヤシャブシ・マツボックリ・モミジバフウの...

ひょうご花育ねっと Diary | 2017.01.07 Sat 23:54

【第219回】第28回ボランティア清掃

JUGEMテーマ:ボランティア こんにちは。石ころです。 先週木曜日に12月のボランティア清掃がありました。 11月は雨が降っていて実施できなかったので2か月ぶりの活動です。     人どおりが多い月というのはゴミも多くなります。 特にお酒などの空き缶が多く、忘年会の季節を感じました。   12月は本当にあっという間で気が付いたらもう年末… 日々体感時間が短くなっていくような気がします…恐ろしい〜!   次回のボランティアの予定は年明けて1月に予...

株式会社オリバナ BLOG | 2016.12.26 Mon 14:56

このテーマに記事を投稿する"

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!