T主事からの電話では、「先日はI地区新成人を祝う会には、お寒い中を有難うございました、お風邪などは引かれませんでしたか」と。 そして、「今日お電話を差し上げたのは他でもない、公民館館長選出の件なのですが」と。 そういえば今年は館長を選出する年度でした。 なので私が、「K館長はどのように考えられているのですか」と。 T主事曰く、「館長さんは、今回もお引き受けしても良いとお考えです」との事でした。 しかしながら、昨年末のI地区公民館運営委員会・I地区街づくり協議...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2021.01.21 Thu 16:51
朝8:30分に、私の居住地区の地元徳島市I地区のコミセンに行きました。 10:00分から受け付け開始の、「I地区・新成人を祝う会」のお手伝いをするためです。 K公民館長・T分館長・T主事・運営委員長の私・Wコミセン事務員の5名で準備をしました。 この「新成人を祝う会」は毎年開催されている成人式に替わるモノなのです。 我がI地区では、例年はIコミセンで開催していたのですが、今年は新型コロナウイルス感染防止対策で、徳島市S小学校の体育館でソーシャルデイスタンスを取...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2021.01.10 Sun 17:27
昨日1月8日(金)から、徳島市S小学校等の公立校の始業式でした。 なので、それに合わせてI地区の防犯パトロールも始まりました。 今年初めてのパトロールに、I地区防犯連絡協議会会長(徳島中央防犯協会・I支部長)の私が当番に当たっておりました。 毎日のパトロールは当番制となっており、S小学校低学年の下校時に合わせ、15:00分にS小学校正門前から開始しています。 それで昨日は14:30分にIコミニティセンターに行き、出欠表にチェックをしました。 何時もは、...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2021.01.09 Sat 15:36
12月22日(火)の午前中に、私の居住地域の徳島市I地区コミセンに、公用車(I地区コミセン所有車)が納車されました。 この公用車は、I地区・街づくり協議会(コミニティー協議会)の役員会で審議し購入した車なのです。 地元I地区の車販売修理会社から、S社製の軽自動車のワンボックス型を購入しました。 数年前から公用車の計画が有りましたが、紆余曲折もあり、ようやく一昨日に納車となりました。 なので以前から計画をしておりました、I地区・青色パトロール隊の発足準備に取りかか...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2020.12.24 Thu 14:10
昨日は事務所を早退し、13:30分からの会議に出席しました。 本来なら13:30分からI地区公民館運営委員会、14:30分からI地区コミニティー協議会の開催でした。 しかし昨日は新型コロナウイルス感染拡大防止対策で、同時に合同で会議を開催しました。 私は公民館は運営委員長で、コミニティー協議会(街づくり協議会)は副会長なので、合同の開催になれば時間的にも助かるのです。 昨日の議題の1つが、公民館を廃止しコミニティー協議会に統合されるとの事でした。 そして令和4年...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2020.12.03 Thu 15:26
昨日は息子(二男)が、朝10:30分から県外の不動産業者さんと共に勉強会のため、一日中出たり入ったりしていました。 なのでお部屋探しのお客様や、駐車場のご契約のお客様は息子の嫁さんと私とで応対させて頂きました。 県外の業者さんの中には、年間の媒介料が○億円とか、駐車場媒介専門業者で年間○千万円とかの凄い業者ばかりの勉強会だそうです。 今回の勉強会は息子の担当で、徳島での開催になったとか。 しかし殆どの大都会の業者さんは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため欠席さ...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2020.12.02 Wed 16:13
JUGEMテーマ:ボランティア ども、猫澤です♪ 突然ですが、皆さんはどんな姿勢で本を読まれ ますか?猫澤は、寝転がって読むのが一番好き です。もうね、上半身を起こしてるのはPCを している時だけにしたいんですよw (順調に退化してる兆候w) ただね、ハードカバーの場合は左側を向くことしか できないので、長女ちゃんが怒っちゃうんです💦 彼女専用のクッションが猫澤の枕の右にあるの でねw 背中を向けると、ご機嫌斜めになるのです……。...
宇宙の盆栽。 | 2020.11.19 Thu 17:00
今日の夕刊に「宮城県美術館移転断念」の文が比較的大きな文字で踊っています。 ここ半年ぐらいの間に、突然、宮城県美術館を移転新築するというニユースが各方面で流れていました。 なぜ、あれだけ環境も良く立地条件もいいのに移転するのかなと不思議に思っていました。 美術関係者、建築関係者からも疑問の声が出ていました。 新聞や世論も移転反対という流れでした。 移転断念の理由がこうです。 ?建築的な価値に配慮した。 ?博物館、東北大,仙台城址が点在する文教地区に残す。 ?よって調和がとれた...
デイサービスのスター | 2020.11.16 Mon 21:27
近くの大型スーパーに行ってきました。 完全にマスクが社会生活になじんできました。○○警察ではありませんが、マスクをしていない人を探すのが大変でした。 驚いたのはスーパーの売り場でTPOに合わせたマスクをしようと言うことで、多くの種類のマスクが販売されておりました。 マスクといえばその昔は、あの悪評高き「アベノマスク」に象徴される白色で、形は小さく、極めつけは、耳にかけるゴムの結び目が頬っぺたに着くというのが定番でした。 黒いマスクが出てきたときはびっくりしました。 あれもその昔は、泥...
デイサービスのスター | 2020.11.16 Mon 01:34
JUGEMテーマ:ボランティア ども、猫澤です♪ 今日もちょっと忙しいので、 (昨日のto do リストを残してしまった……) 予約更新になります(^_-)-☆ たまには猫ボラの話を♪ 話は10月2日まで遡りますが……。 東京キャッツアイの代表長谷川さんからLINEが 来て、『迷子猫のチラシ作り』を依頼されました。 因みに、あんよが短いところがチャームポイント のマンチカンの猫さんです。 どうやら探している...
宇宙の盆栽。 | 2020.10.23 Fri 14:49
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)