[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:歌舞伎 映像で観たことはあっても 歌舞伎座の舞台での阿古屋は初見だった水心 今日は いろいろな幸運があって ご指定の四階のお立ち台ではなくて 二階のすばらしい眺めの席からの観劇!!! なので! 阿古屋 按摩と泥棒 傾城雪吉原 と観てまいりました。 制作ラッシュの全力疾走中に訪れた特別な幸運でありましたので、 しっかりとチャージしてまいりまして きっと作品にもこのパワーが反映されることと思われま...
水引 家紋 のブログ | 2018.12.19 Wed 22:50
JUGEMテーマ:歌舞伎 あっというまに 十一月の千穐楽 本日 素襖落を観てまいって、十六夜清心のみ見逃しとあいなりました。 歌舞伎座の創設者である福地桜痴先生の演目ということで いくつか 何度か見たことのある十六夜清心よりも見るべしという判断で観てまいりました。 松羽目の舞台も凛として 音楽も素晴らしく 笑也さんの美しさ、團蔵さんのしぶさ 巳之助さん種之助さん、そして松緑さんの踊りの技術 役者さ...
水引 家紋 のブログ | 2018.11.26 Mon 23:56
○優秀賞 嵐橘三郎 (僧天忠および久保見杢四郎の演技に対して) ○特別賞 市川右近 (大岡一子忠右衛門の演技に対して) ※右近は、台詞も所作もなかなかのものだった。 JUGEMテーマ:歌舞伎
伝統芸能備忘録 | 2018.11.26 Mon 20:18
JUGEMテーマ:歌舞伎 なぜ 野分姫と 法界坊は化けて出たのか? それも 一体化して? と 人に問われて 「歌舞伎ならでわの荒唐無稽さであり、そうすると面白いから」 という、あるいみ常套句としての返答以上のところを聞かれた気がして、 必然性としての 人が化けて出る理由 日本人的な霊魂観に基づく亡霊・幽霊になる必然性は? 改めて考えた水心でありました。 このたび観た猿之助さん演じる法界坊は、おくみへの執着・恋慕...
水引 家紋 のブログ | 2018.11.15 Thu 00:40
←クリックして頂けるとうれしいです。 JUGEMテーマ:歌舞伎 由希子です。 新開場した南座で、當る亥歳 吉例顔見世興行の昼の部を観に行ってきました。 まねきの下には今回の演目の絵看板が。 昼の部は『毛抜』『連獅子』『封印切』『御存 鈴ヶ森』。 一番楽しみにしていた演目は、十代目幸四郎と八代目染五郎の襲名披露狂言『連獅子』。 とてもとても良かったです! 軽やかで勢いのある仔獅子の舞と、それを受け止める親獅子の舞。 クライ...
帯屋捨松の日々 | 2018.11.07 Wed 09:20
JUGEMテーマ:歌舞伎 好きな「そば」は、何そば? もり 厳密には歌舞伎そばの大もり ひと月に二十回は頂いております。 入谷のあぜ道が 動機であり きっかけでありました。 木挽町広場に出ている日は ほぼすべての平日歌舞伎そばの大盛りであります。
水引 家紋 のブログ | 2018.11.04 Sun 23:16
○優秀賞 中村亀鶴 (瀬尾太郎兼康の演技に対して) ○奨励賞 中村橋之助 (能登守教経および丹左衛門尉基康の演技に対して) ○奨励賞 中村橋吾 (平判官康頼の演技に対して) JUGEMテーマ:歌舞伎
伝統芸能備忘録 | 2018.10.25 Thu 21:41
★今までの予想は、「劇場が選ぶであろう俳優・役」と、「自分が選考する立場なら選ぶ俳優・役」との折衷だったが、今月から切り分けることにした。 《予想》 ○優秀賞 中村橋之助 (能登守教経/丹左衛門尉基康の演技に対して) ○奨励賞 坂東新悟 (海女千鳥の演技に対して) 《私見》 ○奨励賞 中村福之...
伝統芸能備忘録 | 2018.10.23 Tue 21:50
JUGEMテーマ:歌舞伎 台風一過の青空の下で 交通網が完治していない状況下ではありましたが 初日が !!!!!!! 素晴らしいです。 とにもかくにも 初日が 初日として 芸術祭が始まって 空と風とに 感謝の祈りでありました。 さぁ 今日から千穐楽まで 水心もがんばります。
水引 家紋 のブログ | 2018.10.01 Mon 20:07
全1000件中 421 - 430 件表示 (43/100 ページ)