[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
人気のドラム無料体験レッスン受付中! はじめての方もお気軽に受講してください! ★レッスンのお問合せはこちら♫ 【8ビート+フィルイン】 ライナス音楽教室インストラクターの豊田です。 ◎フィルインを入れてみよう! 前回の8ビート+クラッシュシンバルができたら次はフィルインです。フィルインとはリズムとリズムの間に入る連打の事を指します。ここではスネアドラム2回、その奥にあるハイタムを1回叩いてみましょう。 ★右手→左手→右手という順に叩くと「タカドン」という雰囲気がします。...
blog.linus-shop.net | 2022.03.17 Thu 18:33
人気のドラム無料体験レッスン受付中! はじめての方もお気軽に受講してください! ★レッスンのお問合せはこちら♫ 【8ビート+クラッシュシンバル】 ライナス音楽教室インストラクターの豊田です。 ◎クラッシュシンバルを入れてみよう! 8ビートが出来たら次はクラッシュシンバルを追加します。クラッシュシンバルはスティックの先端ではなく腹の部分を使って叩くと迫力のある音がします。 これを8ビートの頭に入れてみましょう。右手の叩く場所が一箇所変わるだけですがかなり感覚が変わると思...
blog.linus-shop.net | 2022.03.04 Fri 17:29
人気のドラム無料体験レッスン受付中! はじめての方もお気軽に受講してください! ★レッスンのお問合せはこちら♫ 【基本の8ビート】 ライナス音楽教室インストラクターの豊田です。 ◎エイトビートを覚えよう! 8ビートはドラムの基本となるリズムです。一番左にあるハイハットシンバル、真ん中にあるスネアドラム、足で演奏するバスドラムの3つを使って演奏します。 ?8カウントを1セットとして演奏してみましょう。(12345678と数えてね!)まず右手でハイハット(HH)を演奏します(この時左...
blog.linus-shop.net | 2022.02.28 Mon 23:24
JUGEMテーマ:ドラム教室 無料の体験レッスン受付中です!お気軽にお申し込みください。 ●ドラムが初めての方でもマンツーマンで安心のドラムスクールです。 両手、両足を使ってリズムを演奏するドラムは、適度な運動で健康に良く体と脳のトレーニングになります。そして、リハビリテーションにも良いとされ、何と言ってもドラムを叩くと気持ちがいい! 軽いウォーキングよりも消費カロリーが多いと言われ有酸素運動ですのでダイエットにも良いかも知れませんね。ドラムを1度やってみたかった方!ぜひチャレンジして...
blog.linus-shop.net | 2021.12.17 Fri 19:26
● どのような流れで、ドラムが叩けるようになるのか? こんにちは、加藤ショウゴです。 ドラムは、叩けば音が出るので、ちょっとのアドバイスで、楽しく演奏できます。 もちろん、一日で成就するものでは無いですが、一歩踏み出すことが、大事ですね。 初心者対象の2時間レッスンで、小学校生の生徒さんたちは、曲で演奏できるようになりました。 YouTubeでは、たくさんの動画が投稿されており、参考になるものもたくさんあり...
電子ドラムで、気軽にはじめる!TAKATONブログ | 2019.11.10 Sun 19:41
● ドラム教室に通うと、どのような、良い点がありますか? こんにちは、加藤ショウゴです。 ドラムを通じて、得られることは、様々な形で現れます。 小学2年生の生徒さんは、運動会のダンスがキレが良くなったと、お母様より、喜びの声を頂きました。 リズムに乗って、手足を動かす、ドラムから得られることの「副産物」ですね。 好きな曲を演奏したいという、中学生の生徒さんは、できなかったリズムパターンが、急にできるようになっていました。 ...
電子ドラムで、気軽にはじめる!TAKATONブログ | 2019.11.09 Sat 15:35
●ドラムは楽しい!電子でも、アコースティックでも!けどね…。 「三寒四温」とは言いますが、この寒暖差は体に堪えますぅ。。 けっこう冷え性なので、困ってはいます。 そんななか、 ドラム講座の講師演奏動画を義父より頂きました。 この講座では、電子ドラムとアコースティックドラムの2台を使っております。 そんなわけで、今回は助手になってくれた妻の要望で、 今年の講師演奏は、電子ドラムとアコースティックドラムを1曲の...
TAKATONブログ | 2019.03.11 Mon 14:48
●成長したいって思いは芽生えていきますよね。 講座も終わり、そういえば受講生のアンケート見るのを忘れたと思い、青少年会館の担当の方に連絡。 メールにさっそく送ってくださいました。 《どれどれ・・・。》 と見てみると、良かった点にこのようにありました。 『1曲叩けるようになったのがうれしい』 おー!! 音楽って形に残りませんが、このように喜びを心に留めてくれた受講生がいたと思うだけで、ホント苦労が報われ...
TAKATONブログ | 2019.03.02 Sat 12:05
●笑顔の発表会♫ 2月23日は、松戸市青少年会館のドラム講座発表会の日。 笑顔溢れる、楽しい発表会となりました。 今日まで応援してくれた皆様、 本当にありがとうございました! 今回の発表はドラムを囲むように観客席を置き、 前からも後ろからも見えるような設定をしました。 リハの様子。 この講座は全10回で、昨日の発表会は、「10回目のレッスン日」となります。 なので、この発表会...
TAKATONブログ | 2019.02.24 Sun 22:37
●「聞いて」「叩いてみる」は、インプット・アウトプットの訓練になります。 最近ハマっているレッスンがあります。 いわゆる「オウム返し」トレーニングです。 と言いますのも、 うちの妻が介助員として行っている小学校のある高学年クラスの音楽の授業のこと。 リズムの学習の際、先生の叩いたリズムの後に、生徒がオウム返しするというもの。 妻もそれを見ていながら、そんなに難しくないリズムだなぁーと思って見ていたようなのですが、 ...
TAKATONブログ | 2019.02.24 Sun 22:34
全40件中 1 - 10 件表示 (1/4 ページ)