[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:陶芸教室 今日は弁柄の作品のご紹介です。 還元焼成で焼いています。弁柄の色が赤茶色に発色します。 弁柄の濃さによって絵付けの色合いに変化が出ます。 濃さに変化があるといい場合や、一定に塗りたい場合で使い分けてくださいね。 これは酸化焼成の作品です。 酸化焼成だと弁柄は濃い...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.07.08 Sun 11:33
今回はジュニアクラスの作品をご紹介します。 ジュニアクラスは基本的には毎月課題作品を作りますが、 日によっては、自由作品の日があったり時間が余ったら自由作品を作ったりします。 これは自由作品です。 お皿に猫ちゃんがたくさんついています。かわいいですー。 大人だとなかなかここまでできません。 釉薬の色もきれいにかかって猫ちゃんが生き生きしています。 遊び心あ...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.07.01 Sun 12:46
今回はかわいらしいポップな作品のご紹介です。 初めに完成作品が見れるのが、窯出しの楽しさでもあります。 窯出しの日に居合わせた生徒さんも、いろんな作品が見れるのでラッキーです。 生徒さんの作品です。クマの入れ物です。 何を入れるものなのか…忘れてしまいました。ごめんなさい。汗 ベレー帽がフタになっていて、はずれます。 白マットに目...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.06.27 Wed 14:11
JUGEMテーマ:陶芸教室 大きな作品は形や色で冒険するのは少し勇気がいります。 まずは豆皿のような小さい作品で、冒険してみるといいかもしれません。 ゴーゴー! お花のような雪の結晶のようなクッキー型で、ぬいて中心にハンコを押して作っていました。 さわやかでかわいらいいですね。 中国茶用の小さな器用の茶たくだそう...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.06.20 Wed 14:51
JUGEMテーマ:陶芸教室 大きいサイズの花器のご紹介です。 どれも30センチ弱です。 ねじれた形の花器です。 かたまりで作った後に、上と下で一人ずつ持ってねじりました。 その後、縦にバッサリ切って中をくりぬき、再度接着しました。 潔くルリ釉一色にしたのでねじれの面白さがいきてますね。 &n...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.06.16 Sat 15:03
JUGEMテーマ:陶芸教室 今回は刷毛目に注目していきたいと思います。 刷毛目というのは、白化粧を刷毛で塗るという装飾方法ですが 同じ刷毛目でも色々な方法があります。 今回は3つ、ご紹介します。 打ち刷毛目 一般的な柔らかくて整った刷毛を使って、ロクロをゆっくりまわしながら 中心からトントンとリズムよく刷毛をうつようにして白化粧を塗る方法...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.06.10 Sun 17:51
JUGEMテーマ:陶芸教室 夏休み陶芸体験 夏休み自由研究にも使えるテキスト付 Aお茶碗作り(形を選べるスタンダードなコース) (小1〜大人)3240円(1回)材料費込 【日程】下記 B親子体験(親子2名様のコース料金、追加の場合は+2700円/1名) (5才〜大人)5400円(1回)材料費込 【日程】下記 【A,Bコース共通日程】各回とも約70分 定員に限りがあります。 ・7/21(土)13:30〜,16:30〜 ・7/22(日)10:30〜,13:30〜 ...
相模大野 陶芸教室【亜月工房】BLOG | 2018.06.08 Fri 16:36
JUGEMテーマ:陶芸教室 夏休み陶芸体験 夏休み自由研究にも使えるテキスト付 (A、B、Cコースによって開催日が異なります。) A 粘土を巻いて掛花入れ作り (夏休み限定、ジュニア体験コース) (小1〜中学生) 3240円(1回) 材料費込 【日程】 &nbs...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.06.08 Fri 16:29
JUGEMテーマ:陶芸教室 陶房アゲツではワールドカップの勝敗を 生徒さん全員で予想して当てるゲームのようなことをしています。 陶芸とサッカー。面白い組み合わせですが、盛り上がっていきましょう。 ちなみに上位3名まで アゲツスタッフ制作の陶芸作品 が当たります!! 作品はただいま製作中ですが、きっと素敵な作品と期待して上位目指して頑張りまし...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.06.03 Sun 13:56
JUGEMテーマ:陶芸教室 今回はしのぎの入った器のご紹介です。 教室では少し厚めに削った後、線のように彫っていく方法でやることが多いです。 細めにしのいでいくと下の器のようになります。 しのぎを入れることで、均窯釉の色に変化が出てさわやかな仕上がりです。 上下の器は内側は白く、外側はカラーというところで共通しています。 縁の色を白くするか...
横浜都筑 陶芸教室【陶房agetsu】BLOG | 2018.06.03 Sun 12:59
全711件中 371 - 380 件表示 (38/72 ページ)