[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ポーセリンのブログ記事をまとめ読み! 全689件の3ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ポーセリン

このテーマに投稿された記事:689件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c143/6705/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

今週の教室風景

JUGEMテーマ:ポーセリン 水曜日の午前クラスはキルトさん ポーラコリンズの教本よりフンワリバラを描かれています 初めての抜きの手法にちょっと戸惑い気味ですが、頑張ってバラの部分を完成   午後からはベテランのみっちょんさん 前回仕上げた大倉陶園の花園の模写作品に金彩を施しています 今回は中央部分の真円のラインを入れるのは難しいので(私がロクロで回しても良いのですが)お生徒さんと相談して、少しくらい歪んでも気にならないような金彩の模様にしました リム縁にも金彩を入...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.08.23 Fri 15:56

教室風景

JUGEMテーマ:ポーセリン アップ忘れておりました💦 水曜日の午前中はキルトさん 今回はポーラコリンズさんの教本からバラを描く事に ポーラさんの様なフンワリローズを目指すところですが、なかなか難解な教材です(^_^;) 少しずつ進めていきますよ   午後からはベテランのみっちょんさん この日は前回の大倉陶園の花園の大皿の最後の彩色(写真撮り忘れ💦)   金曜日は、みるくさん この週はルイちゃんはお仕事でお休み みるくさんのウェルカムボードも一回目の...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.08.21 Wed 20:02

今週の教室風景

JUGEMテーマ:ポーセリン 水曜日に午前クラスはキルトさん 前回で仕上げた大倉陶園のカタログを参考に描き上げた雅なプレート 無事にお渡しすることが出来ました(*^^)v 金彩はリムの縁のみ、中央部分は卵色系で太めのラインを入れて仕上げましたよ   この日は、ポーラコリンズ教本から薔薇を変形大皿に描き始めました ポーラさんの薔薇の絵は、フンワリタッチですが中々手強い薔薇ですね 少しずつ、描きやすいように工夫して描いて頂こうと考えています   午後からはベテランのみ...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.07.21 Sun 11:29

今週の教室風景

JUGEMテーマ:ポーセリン   水曜日の午前クラスはキルトさん 前回仕上げた大倉の花園シリーズを参考に描き上げました 後は、金彩を私の方で仕上げるだけ(*^^)v   今回は、ポーラコリンズさんの教本より、フンワリ薔薇のプレートを描くことに 取り敢えずトレース用紙に写し取る作業から   午後はベテランのみっちょんさん 大倉の花園シリーズを描き進めていきました 色合いが本当に素敵で雅な感じがしますね💕   金曜日は一日コースでみるくさんとルイ...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.07.06 Sat 10:32

今週の教室風景

JUGEMテーマ:ポーセリン 水曜日の午前中はキルトさん いよいよ1回目の彩色を全て終えることが出来ました(*^^)v 焼成を挟み、次回はより陰影を描き込んでいきますよ   偶然、一緒の図案で描いてるのは午後クラスのみっちょんさん キルトさんよりは一回り以上大きなプレート ローゼンタールの広い目のリムの白磁に描かれています 少しずつ図案を広げてアレンジしていますよ こちらもベテランなので、サクサクと進んで行きますね(*^^)v   金曜日は一日コースのみるくさん 今...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.06.22 Sat 18:02

金曜日・一日コース

JUGEMテーマ:ポーセリン 昨日の金曜日は一日コース   みるくさんはニャンコちゃんの2回目の加筆 略全体像がハッキリしてきました   何時もながら黙々と描き進んで下さって有難いお生徒さんです 私もそうですが、夢中になって描いていると自分の失敗したところや、特に気になるところを何度も描き込みし過ぎるものです 離れた所から見ながら、もう少しこの方がとアドバイスすると素直に根気よく描いて下さるお生徒さん   この日は午後からはご友人達との会合が有るとのことで、...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.06.08 Sat 15:17

教室風景・水曜コース

JUGEMテーマ:ポーセリン 水曜日は午前・午後クラス 午前クラスのキルトさんは、所用でお休み 午後からはベテランのみっちょんさん 前回金彩を施した、ポット型の変形トレイが仕上りましたので無事お渡し出来ました(*^^)v 始めた描いた実もの、素敵に仕上りましたね(o^^o)   前回下絵を写して置いた大きなプレート 大倉陶園のカタログから、花園を参考に描いています 道は長く遠いですが、仕上ったときが達成感が有りそうですね(笑)  

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.06.06 Thu 15:18

教室風景・一日コース

JUGEMテーマ:ポーセリン 東京アート工芸展も無事に終了いたしました 8,000人以上の方にお越し戴けたようで、この場をお借りしてお礼申し上げます 又会の運営委員の方々のお陰で、この様な立派な場所に展示して戴けて幸せなことです 長きに渡り運営、お手伝いをして下さり感謝気持ちで一杯です 運営委員の方、お運び戴きました方々にお礼申し上げます   この半月ほど、出入りが多くバタバタとしていて先週の金曜日の一日コースのアップを失念しておりました💦 みるくさんは焼成を挟み、二...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.05.31 Fri 13:55

教室風景・水曜コース

JUGEMテーマ:ポーセリン 昨日の午前クラスはキルトさん 大倉のカタログのプレートを参考に描いて居ます この日は、いよいよ初めてのバラに着手 全体のバランスが必要な図案では無いので、少しくらい曲がっていても大丈夫(*^^)v 可なり雅な感じのプレートに成ります 赤いのはビニール系のマスキング液、乾くと薄いビニールの巻くになりペロペロと剥がせます 次回は残りのバラを入れて焼成予定です この日は午後のクラスはお休み  

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.05.23 Thu 12:45

国際公募・東京アート工芸2024

JUGEMテーマ:ポーセリン 今日から開催される東京アート工芸展 雨も上がり週末は良いお天気に成る様です 新緑の季節、マチス展も開催されている国立新美術館にいらして下さい 場 所    国立新美術館 3階展示室 3A         東京都港区六本木7-22-2         03-6812-9921(会期中のみ) 会 期    2024年5月16日(木)〜5月26日(日)         10:00〜18:00(入場17:30まで) 休館日   5月21日(火)   アクセス  東京メトロ千代田線乃木...

ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2024.05.16 Thu 10:47

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全689件中 21 - 30 件表示 (3/69 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!