[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 編み物のブログ記事をまとめ読み! 全11,115件の30ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

編み物

このテーマに投稿された記事:11115件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c144/1210/
編み物
このテーマについて
毛糸や糸を楽しく編み編み♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tane-buku」さんのブログ
その他のテーマ:「tane-buku」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

ゲージがどんどん緩くなってきている!”極限までローゲージ”はその後どうなる?

編み物好きさんを全力サポート! 悩みと迷いを解消して、 編み物の楽しさをアップ⤴⤴⤴   横浜大倉山と東京杉並の編み物教室 ☆ニットスタジオ104☆の武田敦子です       ヴォーグ編物指導者養成校を卒業して40年 その後もずっと編み物に携わってきました   その間、手編みの世界にも色々変化がありました     その一つが、 ゲージが緩くなってきた!     同じ中細毛糸(ウール100%・1g当たり約...

横浜大倉山&東京杉並の編み物教室 ニットスタジオ104日記 | 2023.04.25 Tue 00:35

編み始めてしまいました・・・。

JUGEMテーマ:編み物   コーン巻きの糸で編んでるショールはもう少しで完成なのですが。 別のショールを編み始めてしまいました。 今の時期に使えるショールが欲しいなと思って。 以前編んだ「大きなパイナップルの台形ショール」の残り麻糸。 シェットランドのようなショールを棒針で編もうかなと思って試し編みをしてみたら。 結構滑り易かったので、かぎ針で編むことにしました。 まだ長辺で85cmぐらいですが、180cmぐらいにはしたいな。   やっぱり、ホビーショーは行くことにし...

手作りと着物 | 2023.04.23 Sun 13:02

余り糸でチビ靴下

手持ちの糸をどんどん編んで消費する! と決めたわりに、余り糸でちび靴下を編みました。 毛糸、少ししか使ってない。 でもこういうショートソックス、便利なんですよね。 足が冷たい時は普通の靴下の上に重ね履き、それほど寒くない時はそのままちび靴下として。 今はシルク混の糸でショールを編んでいます。 ブロークンリブになっている部分、なんと1段間違えていました。 ショック! まだそんなに編み地が成長していないので、ほどいて編み直そうか迷いましたが… 1目おきに15段ほどいて、ちまちまとかぎ...

ニガババロア | 2023.04.21 Fri 20:26

春なのにね

 JUGEMテーマ:編み物  今日は仕事がお休みだが、明日出勤日。しかし、なんか行きたくない。このところ、椅子に座ってばかりいる。 今日も、リハビリ体操と、テレビ体操と、ブルブルマシーンに10分、これで一日の運動の全てみたいになってる。 昨日、やばいかもねと思って歩いたけど、0.8kmしか歩いてない。  明日、仕事行きたくないな…寝ていたい。でも、目覚めたら動きにくい、喋れない(今でも十分喋りにくい)ってことになっているのが怖くてゴロゴロ出来ない。ゴロゴロはしてないけど、椅子に座...

布とパーツをリメイク・残糸と残ビーズも使いきりたいぞ | 2023.04.20 Thu 23:38

ヴォーグ棒針編み講師認定コース「自分サイズのプルオーバー」完成!さあ、これから・・・

編み物好きさんを全力サポート! 悩みと迷いを解消して、 編み物の楽しさをアップ⤴⤴⤴   横浜大倉山と東京杉並の編み物教室 ☆ニットスタジオ104☆の武田敦子です       水曜午後クラスのS.M.さん、 ヴォーグ棒針編み講師認定コース「自分サイズのプルオーバー」完成!   ●日本手芸普及協会 ニット部門 | 棒針編み     「いいなぁ〜、こういう模様編みなら着易いね!」 と、ヴォーグ学園で見本作品改定前のカリ...

横浜大倉山&東京杉並の編み物教室 ニットスタジオ104日記 | 2023.04.18 Tue 23:59

Frog&cast 編みました♪

javascript:pcview_on(); ずっと気になっていた「Frog&cast」のパターン。 ゆる〜い感じがたまらない、かえるくん。 ようやく編めました。   綿を詰め込み過ぎてムキムキ。笑 編み物歴が短い私には、めちゃくちゃ難しかったです! 間違えてる箇所はあるし編み目も綺麗じゃないけど、 完成させることができました。 何より棒針でここまで細かく表現できるとは...!! その分、複雑な作業になるわけですが 「こんなやり方あるんや!」って感動の連続。 いや〜勉強にな...

Tiny blog | 2023.04.18 Tue 23:40

Lanesplitterスカート

Lanesplitter Skirt 使用糸:福袋に入っていた極太段染め毛糸、ウール100% 使用針:12号、9号 Knittyの無料パターンです。 一時期、一世を風靡した感ありましたね。 リリースされたのはなんと2010年! もう干支が一周しておつりが来るほど時が経ったとは…! オリジナルは、2色の編み糸を使って斜めの線を際立たせるデザインです。 編み地がバイアスになるため縦も横も伸びやすく、ピタッと履くためにはサイズ調整を慎重にする必要があると思います。 が。 この毛糸を使い切りたくて、段染め1種類で編みました...

ニガババロア | 2023.04.18 Tue 15:26

編みたいパターンはインスタグラムで探す!?

編み物好きさんを全力サポート! 悩みと迷いを解消して、 編み物の楽しさをアップ⤴⤴⤴   横浜大倉山と東京杉並の編み物教室 ☆ニットスタジオ104☆の武田敦子です         木曜午前クラスTさんのバラクラバが完成♪     かぎ針編みのグラニーパターンと、棒針編みのゴム編みの組みわせた「バラクラバ」 ゴム編みと組み合わせると、ちょっと懐かしめな雰囲気のグラニーパターンが急に今どきの表情になって素敵♪ パターンは...

横浜大倉山&東京杉並の編み物教室 ニットスタジオ104日記 | 2023.04.15 Sat 23:31

ヴォーグかぎ針編み入門コース修了証を申請します

編み物好きさんを全力サポート! 悩みと迷いを解消して、 編み物の楽しさをアップ⤴⤴⤴   横浜大倉山と東京杉並の編み物教室 ☆ニットスタジオ104☆の武田敦子です       水曜午前クラスのMさん、 ヴォーグかぎ針編み入門コース全課題を提出完了 (2022年3月2日スタート、2022年2月22日修了)   おめでとうございます!   ヴォーグ学園では半年(6か月)で履修する内容ですが・・・ 途中お休みする時期があったり、...

横浜大倉山&東京杉並の編み物教室 ニットスタジオ104日記 | 2023.04.13 Thu 00:27

春らんまんのサイドオープンベスト完成〜(*´艸`*)

毛糸だまの表紙を飾ったサイドオープンベストが可愛くて、早速チャレンジしてみました(*´艸`*) 指定糸はパピ―リネン100だけど、私は自分の在庫糸、ポンデュガール(フレンチリネン100%)12番色 で、、、。     毛糸だま、いつも思うけど、スタイリストさんの着こなし、見せ方、可愛いな〜。 この表紙なんて、クロッシェニットとスカートの色合いといい、絶妙!   今年のベストは丈が短くてサイドが開いているのが多い。 このベストのデザインは風工房さん。リボンがあるのも...

Interior | 2023.04.12 Wed 15:40

このテーマに記事を投稿する"

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

全1000件中 291 - 300 件表示 (30/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!