[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 古いもの。。大切にしていきたいもの。。のブログ記事をまとめ読み! 全399件の28ページ目 | JUGEMブログ

古いもの。。大切にしていきたいもの。。
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

古いもの。。大切にしていきたいもの。。

このテーマに投稿された記事:399件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c145/2928/
古いもの。。大切にしていきたいもの。。
このテーマについて
長い年月を経て、手元に来てくれたもの。ずっと大切にしていきたいもの。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「puredayshana」さんのブログ
その他のテーマ:「puredayshana」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

ちょっとレトロ

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。 ブルームグリーンHPブルームグリーンブログにほんブログ村

雑貨屋骨董 木の実 | 2011.05.02 Mon 15:00

職人のお客様

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。 今日、事務所で掃除をしていましたら、会社を作ってから、お世話になった手作り職人の方が久しぶりにご来店して下さいました。今は数少なくなった、良い材質を知る、腕のある職人の方です。古い物の手入れの仕方、作り方等、いろいろ教えていただきました。大きな仕事から細かな仕事まで何一つ、手を抜かず物を作っている方です。素晴らしい!!!と代表と感激しながら、雪も解け始め、少しずつ開店が待ち遠しいです。手作り職人の椅子です。しっかりしていて、座り心地抜群です。

雑貨屋骨董 木の実 | 2011.03.30 Wed 16:58

始動始めました。

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。古い椅子をはがして、合皮ですが、リメイク座り心地もよく、オープンの日を待っています。トランクに入ったカントリー人形とってもお似合いです。先週から、コツコツと木の実のエンジンを駆け直しました。今年はちょっと違う木の実になりそうです。4月12日(火)オープンです。

雑貨屋骨董 木の実 | 2011.03.27 Sun 10:33

昔の懐中電灯

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。 先日、実家に行った時、懐かしい懐中電灯を発見!子供の頃、よく付けて遊んでいたような・・・。あまりの懐かしさに、携帯でパチリ今あるプラスチック製ではなく、ステンレスのようなアルミのような・・・。50年前の懐中電灯今でも現役です。大事にしましょう〜身近な所から、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り致します。

雑貨屋骨董 木の実 | 2011.03.20 Sun 22:43

久しぶりの競り

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。 昨日は競りの一日で、朝8時過ぎに家を出て9時に競り場についた。4か月ぶりの競り、いろんな欲しいものがあったのだが、なかなか重なり合って競る事ができず買ったのは花台1個だけ、仕事のため一緒に行けなかった代表が「良いもんだよ、これ」と言ってくれて、ホッとした。木を見ても種類がわからない私代表なら仕事柄、わかるから一緒に行きたいけど、なかなか、忙しく〜今年も一人で頑張るかけど、昨日は体が仕事モードになっていなかったので、疲労困憊であった、という事...

雑貨屋骨董 木の実 | 2011.03.09 Wed 20:54

孫一さん風?スナックベビーの燐寸

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。このイラストに一目ぼれをしたマッチ。串田孫一さん風のイラストが惹かれた理由。それで、古いもの屋さんで買ってしまった。鳥取は鳥取末広温泉町にあったと思われる「スナックベビー」電話する勇気はなくて、、、ネットで調べてみたところ、出てこないので、もしかしたらもうお店はないのかもしれません。どなたか、鳥取の末広温泉町に行ったことがあるもしくは住んでいた方、知らないでしょうか?誰が描いたんだろうー。誰でもなくてもいいから、知りたい。こういうタッチのイラ...

レモン糖の日々 | 2011.03.03 Thu 19:33

カモメの燐寸

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。このマッチを見て、どんなお店のマッチだと想像できるだろう?例えば、海辺のカフェレストラン、カモメサブレーが名物の洋菓子屋さん、はたまたパーラーカモメe.t.c.....鮮やかなブルーにパッと目を引く、白いカモメ。余白のある構図。シンプルで潔いデザイン。これをトイレへ行く途中の洗面所で見かけたときは、思わず声をあげてしまったほど。このマッチのお店の正体は、なんと老舗の料亭「か茂免」。「か茂免」は名古屋でも古い風情の残ることで有名な高級住宅街「白壁」という...

レモン糖の日々 | 2011.03.01 Tue 20:05

アンデルセンと水田秀穂

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。街で持っている人を見かけて気になっていた紙袋。けっこうな確率で持っている人に遭遇するので、一度、じっくりとその紙袋を見てみると、「Andersen」の文字が。もしかして、アンデルセン?と思って、アンデルセンに行ってみました。すると、ありました!アンデルセンは40周年だそう。それで、40年前(1972年)に使われていて、アンデルセンのシンボル的存在の紙袋を期間限定で復刻したらしいのです。40年前は私はまだ生まれていませんでしたが、シンボル的存在だったと...

レモン糖の日々 | 2011.02.27 Sun 15:26

お嫁に行った作品No.7

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。 一昨年、お店を始めた頃、代表と一緒に競りに行っていた。そんな中、この時間の経過が経ち過ぎた船箪笥を見つけえ〜〜〜!と思ったけど、代表が仕入れてしまった。どんな感じになるのか?大丈夫?ととっても不安だったのだが、あらっ、こ〜んな感じに見違えるほどに綺麗になり、木の実のお店に並べられた。そしたら、待っていたかのようにとても珍しい男性の年配のお客様が来てお買い求め下さいました。たまたま、私が留守にしていたので会う事はなかったのだが、今も大事に飾...

雑貨屋骨董 木の実 | 2011.02.23 Wed 22:06

あわゆき道中と、ごぜさんの門付け

JUGEMテーマ:古いもの。。大切にしていきたいもの。。今日はレルヒ祭の前夜祭で、あわゆき道中と、ごぜさんの門付けを見に行きました。雪国独特の防寒具「角巻」や 紳士用の「トンビ」をはおり、雁木のまちを散策。江戸、明治、大正から昭和へ受け継がれてきた町家の暮らしが感じられます!(パンフレットより引用)毎年、楽しみにしているイベントの一つです。今年は、紳士のトンビ軍団がいらっしゃって、びっくり!!!カメラマンもたくさん。良いショットを撮るのは大変です。私は気後れし、あまり撮れませんでした(泣)ごぜさんの...

そふぃーのつぶやき 2 | 2011.02.12 Sat 21:38

このテーマに記事を投稿する"

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

全399件中 271 - 280 件表示 (28/40 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!