JUGEMテーマ:100均 去年は、エビアンのペットボトルが大活躍しましたね〜!(*^^*) ラベルを使ってスマホケースにしたり、ペンケースにしたり。 私も何か挑戦しよう!と思ったのですが、エビアン・・飲まないんですよね。(´-д-)-3(水にお金出すのもったいなくてw) それで、お茶のペットボトルがあったのでそれを使うことにしました。 でも、ウチにあるのめっちゃミニサイズやん。 それでもあきらめきれず!! &nb...
生活の中にアートがあると楽しい!(^o^)/ | 2017.03.01 Wed 09:23
JUGEMテーマ:100均 ダイソーで売ってる優秀な知育玩具(?)に「国旗カード」なるものがあります。(*^_^*) これは、表側には国旗の図柄が、裏側には国の名前が印刷されているスグレモノ! このまま親子で学習しても良いのですが、ちょっと楽しく学べるアイディアがあります! これを、カラーコピーで A4→ハガキ サイズへ縮小印刷。 そしてチョキチョキ・・ ...
生活の中にアートがあると楽しい!(^o^)/ | 2017.03.01 Wed 08:49
JUGEMテーマ:100均 おととい100均で小型ライトを買った。 CR2032ボタン電池2個で4〜5時間点灯、点滅するとある。 裏に磁石が付いていて鉄板に付くので便利かも。 電池蓋がねじ止めなのはマイナス点だなぁ。 点灯、点滅はパッケージに書いてあるのは↓ 点灯強、弱、点滅、消灯の確認をした。 まー、高輝度LEDが安価、大量に出来るようになったもんだから 100均ライトの性能は上がるばかりです。 しばらく放置しておいたものの、点けたり消し...
@おっさんの暇つぶし | 2017.02.24 Fri 23:43
100円ショップで購入してきた「おもちゃ」 今回は、100均で買ってきた、おもちゃをご紹介します。 100均おもちゃは、何と言っても、安い価格が魅力です。 子供だけでなく、ちょっとした気晴らしに、大人でもなんとなく楽しくなるおもちゃです。 みにくい恐竜くん たまごセット 白いタマゴを割ると中には恐竜がひとつ入っています。 タマゴの材質は、ポリプロピレンです...
以下略ちゃんの逆襲 | 2017.02.18 Sat 08:24
JUGEMテーマ:100均 ウチのような田舎でも、やっとやっとやっと・・ダイソーに「スクエアボックス」が入荷しましたよ〜!!ヾ(*´▽`*)ノ (遅すぎWW) さっそく(小)を買い占めて、ずっと作りたかった『すのこで作る棚』を作ってみました。 最初は、すのこの間に棚板を渡して上にスクエアボックスを置こうと思っていたのですが、ふとスクエアボックスの蓋を棚板代わりにしてみたたら、これがもうピッタンコ♪∑(´д`*) スクエアボックスの(小)...
生活の中にアートがあると楽しい!(^o^)/ | 2017.02.15 Wed 17:29
JUGEMテーマ:100均 100円ショップで購入したストップウォッチ、SPT-20が、ある日、突然、時報とアラームが鳴るようになりました。 そのような設定にはしていなかったはずなのに、何かの拍子にボタンが押されてしまい、そのような設定になったようです。 これが、けっこう、うるさい。 ストップウォッチに、時報とかアラームはいらないですよ。 で、これを止めようと思っても、止め方がわかりません。 説明書がどこにいっ...
以下略ちゃんの逆襲 | 2016.12.07 Wed 13:14
JUGEMテーマ:100均 12月4日、100円均一でデジカメ、スマホ用のミニ三脚を購入。 100均ミニ三脚では以前使えないミニ三脚を購入してしまい騙されてきました。それでも日常、撮影する場合に手持ちではデジカメが軽すぎるため、シャッターを押すときに手ブレすることが多く、水平を維持するのも苦労しがちでした。 ところが、ミニ三脚を挿して、三脚の脚の部分を持ってシャッターを押すと楽に撮影できることに気が付いたのです。 ...
以下略ちゃんの逆襲 | 2016.12.05 Mon 01:09
ダイソーのミニ観葉をハイドロカルチャーで育てていたのですが ポットがホーローのカップやらファイヤーキングのガラスのプランターやら、バラバラだったのを セリアの白いタンブラーに統一して植え替えたら、とてもすっきりしました。 一見陶器のように見えるけどポリプロピレンなので落としても割れにくく、軽くて扱いやすいです。 ダイソーで買ったパキラと2種類のドラセナ。 買った時は小さくて根も1本しかなくて、ドラセナなんか土の中でスポンジに刺さってただけだったのが ハイドロ...
Monologue | 2016.11.04 Fri 18:23
JUGEMテーマ:100均 100円均一ショップでボトルを購入。 シャンプーとかボディーソープを入れて使うボトルです。 最近、泡ボトル(泡にして出してくれるやつ)を買って使っていたのですが、1つがどうも不良品っぽく、もう1つも使っているうちに壊れてしまった感じになってしまいました。 それで、普通のものを購入することにしました。 で、近所の100円ショップに行ってゲット。 株式会社マコトのPETポンプ600mlというやつです。 お店でも、んん〜となったのですが、家に帰ってからも、ちょっと苦戦したこと...
Bさん日記 | 2016.10.19 Wed 20:02
JUGEMテーマ:100均 今回は、買ってよかった100均グッズです。 マルチカードリーダーライター ソニーとOLYMPUSのコンパクトデジカメを使っているのですが、ソニーのDSC-T100は2007年頃の製品で、メモリースティック PRO デュオしか使用できません。 ノートパソコンにはSDカードスロットが付いているのですが、メモリースティック PRO デュオは差し込めません。 この長ーいUSBコードで繋がなくては画像が引き出せません。とても面倒です。 だって、USBコード類...
以下略ちゃんの逆襲 | 2016.09.24 Sat 17:55
全286件中 131 - 140 件表示 (14/29 ページ)