[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
10年以上前に購入したグランテトラの水筒です。フランス製で本来はワイン入れだったと思います。内側にエナメルのコーティングがしてあるので、匂いが着かないという特色があります。これで水を飲むのが、なんだか、馬乳酒をの革製の水筒でのんでいるかのような、なにかとくべつの物を飲んでいる、飲むことがとても重きをおいているかのように思えます。重宝しているのですが、さすがに時がたてばゴムパッキンが消耗するだろうな。製造は中止になっているようです。ラーケンというメーカーからにたような水筒が出るようになりました。J...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.03.03 Thu 09:33
たぶんミリタリー(米軍)のだと思います。沖縄のミリタリーショップで購入しました。下から順番にアルコールストーブ風防兼五徳クッカーこうなっていまして、それぞれ順番に収納でき、一番上のクッカーに全て入ります。アルコールは、しんに含ませて燃焼させるタイプです。理科の実験で使ったようなアルコールランプです。コンパクトに収まるところがとてもかわいくて、このスタンスが好きなんですが、クッカーの中身が表面処理されていないのであまり調理には使っていないです。JUGEMテーマ:キャンプGEAR
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.03.02 Wed 18:00
これは、沖縄に行ったときにミリタリーショップで購入したエスビット製のクッカー・コンロです。コンロと一体型になっていて、コンロ部分はクッカーの中に収納できます。コンロに固形燃料を入れて燃焼させて使用します。固形燃料がなくなったら、小枝を小さく切って入れても、使えるかなと思いますが、試していません。しかし、アルミだから、あまり激しい炭火の炎はよくないかもしれません。おそらく昔の製品だから、クッカーの中をテフロンやスミフロン加工は施されていません。なんか生生地ってかんじです。日本の飯ごうの方が...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.26 Sat 16:27
沖縄の国際通りに、カレー屋さんのような喫茶店があります。名前を忘れたんだけど、泡盛風味のカレーだったかな。食べましたけどおいしいカレーライスでした。そこで、下の写真のような、東南アジア風のエスプレッソコーヒー抽出機なるものを購入しました。なかみの写真がありませんが、エスプレッソメーカーみたいに、ちいさな穴のあいた板を中央のボルトで締めて、底とその板でコーヒーの粉を挟んできつくしめて、上からお湯を注いでコーヒーをだすのです。なんとなく、これもアウトドア的かなとおもったから、投稿しました。似たよ...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.24 Thu 12:32
さっそく角利産業のキャンドルランタンを分析。下の蓋はとれます。回すととれます。そして、ろうそくのはいった銀色のホルダーがでてきます。基本的な作りは、他のキャンドルランタンと同じ。ユーコのキャンドルランタンと比べると、金メッキみたいな色だから、ぴかぴかに反射します。大きさはほぼ同じ。作りもほぼ同じ。三本柱がユーコのは上蓋と一体型に対して、角利はパーツになってくみたててあります。最大のポイントがみつかりました。角利のは、すこしふにゃっとしています。ユーコはがたつきがないから、本体をのばしても、ス...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.23 Wed 09:50
なにやらアマゾンから届きました。amazon.co.jpは、日本のアマゾン。米国のはamazon.comです。日本のアマゾンだから、近くのローソンのロッピーで代引き(260円)はらって受け取り。本当は、送料が無料になることが多いから、代引き料金を払わなくてもいいんだけど、私が仕事から帰ってくるのがおそくて、佐川もクロネコヤマトも受け取りが難しいんです。だから、24時間あいているローソンで受け取り。ものすごく便利です。260円はらう価値があります。で、箱を開けてみました。アマゾンのおっきな箱の中に、茶色い小さ...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.23 Wed 09:37
これもキャンドルランタンです。ちょっと、ちゃちいから、あまり気に入ってはいないのですが、600円台で釣具店とかに売っています。外にたくさん並べるときはいいかもしれません。上蓋は溝へのはめ込み式でしまります。JUGEMテーマ:キャンプGEAR
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.21 Mon 20:01
キャンドルランタンには、小型のFORREST HILL Candle Lanternというものがあります。わりの有名で、作りがしっかりしています。上部の蓋が針金の柱とスプリングで押さえつけられていて、そのスプリングで下のガラスと下の蓋を挟み込む形になっています。ろうそくを入れたり、火をつけたりするときは、上蓋を上の方向に押し上げて、ガラスをとりろうそくをいれて、火をつけます。ガラスは切り口がきれいに処理されていて、とても好印象です。丈夫そうです。スプリングがついているでしょう。ニュージーランドの会社のものかな。ろうそく...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.21 Mon 10:02
角利産業(KAKURI) キャンドルランタン R-40買いましたといか、まだアマゾンに注文しただけです。 角利産業のキャンドルランタンは上部が蓋になっていて、開閉できます。この機能が便利なんです。ろうそくに火をつけるときに、蓋をあければ、すぐにつけれるため、便利です。下のキャンドルランタンが、すでに私がもっているキャンドルランタン。上部の蓋があかないから、本当は下の部分をはずしたりして、着火するのかもしれないですけど、私は、一旦収納して、そしたら、ろうそくの火口が上部の隙間から見えるので、...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.20 Sun 21:07
ごはんは、焦げ臭くなることなく炊き終わったようです。ドラゴンフライストーブとちがって、550b725は音が静かだから、お米がたきあがるときにでるプツプツという音が聞き取りやすいです。 ご飯が蒸らされている間にみそ汁の用意をしなければ。 お湯を沸かします。 本当は、生味噌を使いたいけど、今日はインスタントを使います。しかし、エクスポーネントストーブは弱火にしとも炎が消えなかったし、見た目より火力が弱いみたいだから、ご飯は炊けたみたいです。いい感じで炊けました。芯が残らず、おいしくたべれます。焦げないと...
アウトドア入門!野外道具ブログ | 2011.02.20 Sun 11:57
全288件中 141 - 150 件表示 (15/29 ページ)