四万十川で川遊び・四万十川で「屋形船&カヌー」場所はカヌー館ってとこですカヌー館の近くから出発。少し上流にのぼったら、川の流れにまかせゆったり川遊び。アヒルがお供だよ。そのあとはカヌーの初心者コースの体験で四万十川を満喫しよう。・四万十下流域で「フロートラフト」場所はかわらっこってとこです四万十下流域約3キロをフトートトリップ。ゆったりした流れと沈下橋の景色を楽しみながら川くだりできる。・四万十川水中探検隊またまたカヌー館ですカヌー館からゴムボートで出発。流れのゆるいところで川に入...
四万十川を観光しよう! | 2009.08.14 Fri 17:13
四万十川 キャンプ場四万十川 キャンプ場といえば、四万十オートキャンプ場ウェル花夢【所在地】 高知県高岡郡四万十町江師546【営業期間】 通年これで決まりです。 >>安いテントはこちら JUGEMテーマ:キャンプGEAR キャンプ テント
四万十川を観光しよう! | 2009.08.14 Fri 15:50
楽しみにしていた週末がやって来ました〜なぜって、ジムニー仲間のアロハ家と、と〜〜〜〜〜っても久しぶりにお泊りのお出かけなんです。アロハ家がキャンプを再開する〜というので早速☆でもでも。。行く、となって場所の候補も決めて。。アロハさんがカヌーを持ってきてくださるというので嬉しいなーと思っていたら。お天気が良くなさそう。ということでアロハさんが、犬OKのロッジを押さえてくださいました!当日は超張り切って4時出発。お盆の帰省も始まっているだろうし〜人間だけなら、渋滞を鑑みてもなにも4時に出なくても良いの...
おとジム子のヨンクな日常 | 2009.08.11 Tue 11:53
ペグとハンマーはテントを購入した際についてくるのですが メインペグ4本はプラスチックです。 またハンマーもプラスチックです^^; このためサイトによって固い地面だとプラスチックでは 厳しいものがあります。 ベテランさんが過去に行ったことのあるサイトならば 地面の状態についてあらかじめ聞いておいて 芝生サイトならばそのままプラスチックペグでも大丈夫です。 ただし、1回目はそれでOKですが 1回目でプラスチックペグがゆがむ可能性があるので 2回目からはプラスチックではないペグを用意すること...
芸能人の噂・ニュース | 2009.07.25 Sat 19:29
オハヨー。雨あがりの朝。本格的な欠伸だねえーおとジムとシュラフに潜り込んでいたビーもお目覚め。待つ3ビキ。各々のフードふやかし中。3ビキとも種類が異なり、ふやかす量もマチマチなので順番を覚えておかないとすぐに間違えます。えーと、今日は左からビー、グー、ルー。。呪文のようにブツブツ言いながら準備。いつでもどこでも爆食。飼い主はキャンプ場のサービスで100円で提供されるフレンチトースト&飲み物(ワタシはコーヒー、おとジムはコンソメスープ)と、ビール(ワタシだけ〜笑)管理棟へ行ったワタシを待つグー...
おとジム子のヨンクな日常 | 2009.07.25 Sat 15:42
キャンプ道具に必要なものといえば、グランドシートやインナーマット。 グランドシートはブルーシートでもOKということで 我が家はブルーシートを2枚持っていった。 雨が降るということがわかっていたので 2枚敷いてからテントを設営。 テントよりはみ出してはいけないということで ブルーシートだと折りたたむのが面倒ということは聞いていた。 が、専用のグランドシートの素材を見ると ほとんどブルーシートと一緒だったので まあいっかとグランドシートは買わずにキャンプにいった。 でも2枚も敷いたから余...
芸能人の噂・ニュース | 2009.07.24 Fri 13:58
アウトレット・テント販売 「イージーアップ・テント」は、1〜2分で簡単に組立て・収納ができる、 超簡単なワンタッチ式テントです! 今まで見たいな面倒な組立て、片付け作業は一切必要なし! これからの季節、海や川、バーべキュー、キャンプなどのアウトドアで 大活躍間違いなしです! ↓ ↓ ↓世界初のワンタッチテント JUGEMテーマ:キャンプGEAR
スポーツざんまい趣味ざんまい | 2009.07.20 Mon 13:22
JUGEMテーマ:キャンプGEARバーベキューも最高だが、ダッチオーブンがあれば、料理の幅が広くなるぞ!簡単メニューで、最高だ。さあ、夏は全力で遊ぶのだ→にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約
マサカリクサオの熱血!男の節約道場!! | 2009.07.18 Sat 12:16
キャンプに行くためキャンプ道具をそろえている最中です^^ なかなかたくさん色々なものが必要ですね^^; テントの下に湿気対策のためのブルーシートをしき、 テントの中には銀マットをしく。 で、これだけで寝られるかどうか・・・。 銀マットの厚さは8mm。 レジャーシート代わりに使うなら十分な厚さなんだけれど 実際、部屋の中で下に物を入れて寝てみたら うーん、でこぼこなりすぎて寝られないなと・・・。 というわけで、 ◆即納◆★おまけ付★Coleman(コールマン) コンフォートエアーマットレス(...
芸能人の噂・ニュース | 2009.07.16 Thu 13:48
JUGEMテーマ:キャンプGEAR夏だ!キャンプだ!海に行こう!その時は、是非、ダッチオーブンを持っていこう。なかでも、コンボクッカーは万能だ。フライパンにもなるぞ。ロースト系から、煮炊き系まで万能だ!買うなら、LODGEの本物を買え!偽物は安物買いの銭失いだ。男の節約道は、本物を買うことだ! さあ、みんなでクリックだ→にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約
マサカリクサオの熱血!男の節約道場!! | 2009.07.16 Thu 10:55
全243件中 181 - 190 件表示 (19/25 ページ)