[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
春の彩りを求めて辿った奈良大和路----。観光名所・東大寺からも近いエリアから「浮見堂」、「氷室神社」などを巡った際に撮り収めた写真をこの度の総集編として編集してみました。氷室神社の枝垂れ桜は古都奈良で最も早く咲くという枝垂れ桜、樹齢凡そ100年、四脚門の脇にそびえる見事な1本枝垂れ、荘厳且つ繊細で美しい姿をご覧ください。 (A cherry tree saw the sights Nara in beautiful spring. I took a walk through the noted place that was famous for a cherry tree. It is almost Todai-ji Temple, too and is a v...
KEN技無情 | 2011.05.01 Sun 12:30
造幣局「桜の通り抜け」シリーズ、2011年のフィナーレを飾るのは ----全128品種の中から‘今年の花’に選出された桜『妹背』。淡紅色をした大輪の花は八重咲きで、フリルのようにフサフサした花びらをする。一つの花に雌しべが2本、果実も2個寄り添うように付ける‘対’になることか‘夫婦’や‘恋人’の意を持つ『妹背』の言葉をとってこの名が付けられた。大震災によって強く気付かされた”絆”----‘2011年’を形容するに相応しい桜ではないだろうか。 妹背(いもせ)〜 Cerasus serrulata‘Imose’ 〜[Camera]Canon EOS Kiss X2[Lens]EF-...
KEN技無情 | 2011.04.30 Sat 13:06
[Location]造幣局/大阪市北区天満 [Date]18.Apr.2011[Lens]EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS 普賢象(ふげんぞう)〜 Cerasus serrulata‘Albo-rosea’ 〜室町時代から知られている里桜の代表品種。二本の葉化した雌しべの様が、象に見えたことから付けられた。花は淡紅色の八重。[Camera]Canon EOS Kiss X2[Lens]EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS[シャッター速度]1/200秒 [絞り値]F5.6 [露出補正]+1 2/3 [ISO感度]200 [焦点距離]44.0mm[フィルター使用]Kenko PROTECTOR(W) 一葉(いちよう)〜 ...
KEN技無情 | 2011.04.27 Wed 14:00
[Location]造幣局/大阪市北区天満 [Date]18.Apr.2011[Lens]EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS 松前琴糸桜(まつまえこといとざくら)〜Cerasus serrulata‘Matsumae-kotoitozakura’〜北海道松前町で無名の八重桜から作られたという品種。濃淡の紅色をした花を咲かせる。 簪桜(かんざしざくら)〜Cerasus serrulata‘Kanzashi-Zakura’〜長い小花柄から咲く花が、髪に挿す簪に似ていたことから名が付けられたという。花は淡桃色で花弁の先端に切れ込みを伴う。 糸括(いとくくり)〜Cerasus serrulata‘Fasciculata’〜古くか...
KEN技無情 | 2011.04.24 Sun 12:31
全582件中 561 - 570 件表示 (57/59 ページ)