[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 昨日(9月8日)は、 隣町のペレット製造工場「中津川バイオマス」さんで 打ち合わせの予定がありましたので、 ついでと言っては言い訳みたいですが、 半日お休みにさせていただくことにして、 工場のすぐ近くにある いつもの陶芸場に行きました。 前々回にこねこねして、 前回色付けしたミニミニストーブが 焼きあがっていました。 焼き釜の底に焼き立てほやほやの ストーブが4台。 小っちゃっ! かわいいでしょー(...
ペレットマン日記 | 2011.09.09 Fri 13:38
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ ストーブ展示場「ペレットマン」に設置されております デロンギのエスプレッソマシーンには、 ミルクスチーマーも付いておりまして、 おいしいカプチーノも作れます。 ちょっと濃い目に入れたエスプレッソの上に、 スチームドミルクをのせれば、 「カプチーノ」のできあがり。 簡単ですが、 苦クリーミーで、癒されます。 練習すれば、もっと上手に淹れれそうです。 マキアートにも挑戦してみたいなぁ。 ...
ペレットマン日記 | 2011.09.08 Thu 18:08
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 今朝4時頃目が覚めると、 寒い・・・・。 まだ昼はTシャツですが、 最近朝晩は急に涼しくなってきました。 でも今朝はストーブを焚こうと思った程寒い感じ。 外の温度計も10℃を割っていたしで、 ウチのかわいい薪ストーブに火を入れてみました。 気持ちいい・・・・・。 ←ポチっと応援、いつもありがとうございます。 にほんブログ村
ペレットマン日記 | 2011.09.07 Wed 06:31
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 手作りで内装をしております展示場。 以前から付いていた黄色のブラインドが どうも気になっていて・・・。 結果、ブラインドは外して、 カーテンをつけることに。 で、カーテンを手作りします。 先日みごと復活を果たした足踏みミシンで、 奥さまがミシン掛けを担当。 ボクはカーテンを吊るすための穴をあけて ハトメを付ける係。 カーテンの上部になる部分にポンチをあて、 ハンマーでたたき、穴をあけます。 ...
ペレットマン日記 | 2011.09.05 Mon 22:15
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 先日、実家の大掃除をした際に出てきた レトロな足踏みミシン。 亡き母が、ボクが幼少の頃まで使っていたもので、 その頃のことも思い出しました。 「よ、ひさしぶり。」 革製のバンドも切れていたし、 まさか使えるものとは思いませんでしたが、 母の形見ですので、 お店のインテリア兼、パンフを置く台にでも活用しようかな・・・。 なんて思ってましたら、 かねてからの案件だったカーテン作りに懸ろうとした 奥さまの電気ミシンが不調、 買い...
ペレットマン日記 | 2011.09.04 Sun 08:20
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 長男(中1)の部活の練習試合の付き添いに 奥さんと末っ子(3歳)が出かけたため、 今日は長女(5歳)とボクの二人組です。 午前中は小学校の運動会に、 来年1年生の子たちが出場する競技に参加してきました。 帰って二人でお昼を食べて、 ちょっとお昼寝。 遊ぶ相手がいなくてつまらないからか、 お店のかたずけや窓ふきなど、 自分から手伝い始めました。 夕方涼しくなってから、 ボクが薪割りを始めると、 「お手伝いしたい!」 「じゃ...
ペレットマン日記 | 2011.09.03 Sat 21:39
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 小国町の森林エネルギーの普及活動を行う、 「おぐにエネルギーの地産地消を考える会」の会長さんで、 お店と ご自宅の2台のペレットストーブユーザーであるyas君が、 打ち合わせがてら、ストーブ展示場に 顔を出してくれました。 お店となりの薪割り場を見つけて、 「薪割ってもいいですか?」 「どーぞ、どーぞ。」 たぶん薪割りは初めてだと思うけど、 特に指導もないうちに、 パカパカと気持ちよさそうに割っていきましたよ。 「気...
ペレットマン日記 | 2011.09.02 Fri 21:15
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ ちょっと前になりますが、 法事で秋田より訪れていたボクの叔母さまたちが、 ストーブ展示場に顔を出して行ってくれました。 その際いただいたご意見が、 「ストーブの値段がわからないじゃない。」 「どっちがペレットストーブで、どっちが薪ストーブだか わからないわよ。ちゃんと書いときなさいよ。」 貴重なご意見ありがとうございます。 ごもっともでございます・・・。 というこでなにか見合ったものがないかなぁ と探してみましたが、 ...
ペレットマン日記 | 2011.09.01 Thu 21:30
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 立ち枯れしたナラの木を薪用にと、いただきました。 立ち木を倒すのはまだまだビギナーなぼくは、 ちょっとドキドキ、そしてちょっとワクワクしながら チェーンソーを持って木に向かいます。 頂いた木は10本程ですが、 今日は手前の一本だけ。 倒す方向や順序を決めてかからないと、 倒れる途中で他に木にひっかかったりして、 後で大変になります。 それに一本倒してその枝をこなすのも、 けっこうな作業量なのです。...
ペレットマン日記 | 2011.08.31 Wed 21:17
JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ ストーブ展示場の隣で、薪割りをしていると、 案内看板を見て来てみたとおっしゃるお客様。 ご自宅で薪ストーブをお使いで、 将来、薪割り薪割りが辛くなった時のことを考えて、 ペレットストーブとはどんなものか、 見てみたかったとのこと。 初めてごらんになったようで、 自動着火や温風がでること、燃料調節ができる点など、 「思ってたより便利なものだね。」 と驚いた様子。 「ところでこの袋詰めのペレットはいくら...
ペレットマン日記 | 2011.08.30 Tue 23:46
全426件中 271 - 280 件表示 (28/43 ページ)