[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:神様の音 理想郷を疑いつつ眠りについた翌朝は 疑った自分を疑っていました。 極端から極端に揺れ動いています。 なぜあれを疑ったのか? こういう世界でありたかったのだろう? それなのに、人は争い、奪い、理想と全く違う姿になっていく世界に 絶望して、、、、捨てたんじゃないか。 それをまた繰り返すのか? &n...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.22 Wed 20:43
JUGEMテーマ:神様の音 前回の記事、真ん中へんがなぜか行間を確保できず、 だいぶ詰まった感じになりました。 読みにくかったでしょ?ごめんね。 編集画面ではちゃんと空いてて、 それでも一行一行改行し直したのだけど 反映されませんでした。 そして小話と言いながら長かったですね。 変な時間の投稿になってすみません。 昨日山手線が工事で内回りを一部運休していました...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.21 Tue 01:13
JUGEMテーマ:神様の音 急に寒くなって体調を崩す方が増えているらしいです。 皆さまもどうぞお大事に。わたしも自戒自愛いたします。 今日は軽めの小話。 たった数年ほどですが、 とある径の修行をしていたことがあります。 なんの修行かは敢えて蒸し返すことはしませんが、 字面の派手さ加減に反して、修行内容は実に地味で地道なものでした。 とにかく退屈。 ...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.14 Tue 23:44
JUGEMテーマ:神様の音 お久しぶりです 皆様いかがお過ごしですか? 前回10/23に血が凍る想いをした私ですが、 なんのこっちゃまるで覚えていません。 何があったのでしょうねー・・・・。 生きてる目的、生まれてきた目的、 と言っても過言ではない、達成すべき目標をみつけたならば、 それは時が熟すまでは黙っていることをオススメします。 ...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.10 Fri 10:56
JUGEMテーマ:神様の音 時間は一方向に進んでいる、という話をしたいと思います。 過去から未来ではなく、未来から過去の一方向です。 過去から未来に伸びるベクトルをイメージしている場合、 環境の中を自分が歩いて進んでいることになります。 トンネルの内側に人生のあれこれが描かれていて その中を走りながら眺めるような感じですね。 実際にはその逆で 自分は...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.09 Thu 22:37
JUGEMテーマ:神様の音 地球基準で物事を考えると わからないことだらけになります。 それでいいんです。 ただ、それがすべてだとは思わなくていい、というお話をします。 イヤなたとえをすると 学校でのいじめを苦に自殺してしまう子どもを、大人たちは 「学校がすべてじゃないのに」 と考えるのですよ。学校外の方がよほど世界が広がっていることを知っ...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.09 Thu 22:31
JUGEMテーマ:神様の音 予告通りURLを変更しました。 すばるKをそのままスペルにしたURLです。机みたくなった。 ちょっと安心しました。 だからって非公開記事を再び全公開するかと言ったら それはしないつもりです。 あれは変容をリアルタイムでお届けするのが趣旨であったし、 今のわたしは修行していた頃とはだいぶ違う人間になっているから 今更もういいかなと...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.08 Wed 23:41
JUGEMテーマ:神様の音 供物として太陽になること 太陽になることの意味・自他の区別がないこと・愛を放つこと 時間のベクトル・光を遮るもの ここまで話しました。 まだ下地です。 この後は占星術を用いて説明することになるのだけど・・・ わかりやすいけれど誤解も増えそうなので、考え得る限りの下地を固めてから星の話をしようかな。 &nbs...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.07 Tue 13:14
JUGEMテーマ:神様の音 時間は一方向に進んでいる、という話をしたいと思います。 過去から未来ではなく、未来から過去の一方向です。 過去から未来に伸びるベクトルをイメージしている場合、 環境の中を自分が歩いて進んでいることになります。 トンネルの内側に人生のあれこれが描かれていて その中を走りながら眺めるような感じですね。 実際にはその逆で 自分は...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.05 Sun 09:19
JUGEMテーマ:神様の音 太陽になる夢のビジョンを共有できたらいいのに・・・ と思います。 ビジョンだけでなく、 個がとけている状態も、喜びそのものがあることも、 それでもヒトであるということも含めて あの体験から知る情報量はかなり多いのです。 夢だけど夢じゃない。そう思ったのは ?体験の生々しさ ?物質レベルの体験はほんの一部であり 非物質レベルでの「実体験」が夢...
カラスとリュウと茶の香り | 2023.11.02 Thu 18:56
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)