[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 天体(月・星・他)のブログ記事をまとめ読み! 全855件の19ページ目 | JUGEMブログ

天体(月・星・他)
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

天体(月・星・他)

このテーマに投稿された記事:855件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/4289/
このテーマに投稿された記事
rss

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

赤い月が見える夜

 4月15日の夜、赤い月が見られます・・・  ツイッターやfacebookなどでこういう情報が飛び交い、一部で拡散している模様です。  しかもソース元は、アメリカ航空宇宙局(NASA)!信憑性は高そうです。  NASAの発表を日本語にした元記事はどこにあるのか、探してみました。  ありました。feelyの記事から引用します。 【見逃さないように】来週見られる「赤い月(Blood Moon)」(日本からは双眼鏡必須) feely (配信日時不明) 来週の火曜日(2014年4月15日)に「赤い月」(Blood Moon)が見られるとNASAが報告して...

帰ってきたマイドきっさ | 2015.05.10 Sun 18:51

自宅で宇宙旅行

 私は子供の頃から星とか月とか地球とかの話が好きで、図鑑も何冊か買ってもらったりしていました。  大学入試の共通一次試験(現:センター試験)で、社会は2科目の内必須でない方は地理、理科は地学を選択しました。  この2科目だけは、現役の時も浪人の時も9割を超える得点でしたが、現役の時は英語と国語のせいで合計で志望校のボーダーに届かず、浪人してしまったわけです。  特に英語は、今でも悪魔のような教科だという印象が取れません。  そんな私が最近ハマってしまったソフトがあります。  Steralliumという、...

帰ってきたマイドきっさ | 2015.05.10 Sun 17:55

宵の明星

JUGEMテーマ:天体(月・星・他) 少し暗くなった空を見上げたら、ひときわ光り輝く大きな星ひとつ 左0.03 右0.02の裸眼でもハッキリとわかる。 黄砂やPM2.5で満天の星空は望めないけど、澄んだ空なら星明かりで道を照らせるのだろうか? 太陽の射すような暖かい明るさや、月が夜道を明るく照らす青い光とは違う、静かな明かり。 常に照らす訳ではなく、天を仰いだ時ふと目に入る。 ひっそりと控えるが、最初に目に留まる存在感。 星ひとつで道は照らせなくても、方向を指し示すことはできる。 ...

顔が笑うと 心も笑う (^▽^) | 2015.05.10 Sun 15:41

完全月食(笑)、再び

 10月8日の夜、赤い月が見られます。    4月に、次のような記事がネット上に出ていたのを覚えていらっしゃいますか。  Blood Moon(赤い月)の話題です。   【見逃さないように】来週見られる「赤い月(Blood Moon)」(日本からは双眼鏡必須) feely (配信日時不明) 来週の火曜日(2014年4月15日)に「赤い月」(Blood Moon)が見られるとNASAが報告しています(日本では東の空から双眼鏡で)。 15日に「完全月食」が起こり、月が赤みがかった「オレンジ色」に変化することから「Blood Moon」と呼ばれます。 ...

帰ってきたマイドきっさ | 2015.05.09 Sat 12:43

皆既月食の時、月の隣にいた惑星

 10月8日の皆既月食は見ることができましたか?  私の住む東京都内某区では、皆既月食開始とほぼ同時に雲に隠れてしまい、その後は雲の隙間からの観測になりました。  それでも、ほぼ全行程を見ることができましたので、概ね満足です。  ところで、今回の皆既月食では、マニア向けではありますがもうひとつの天体ショーがありました。  月食中の月のすぐ右隣(西隣)に、我々の太陽系の惑星仲間の一つ、天王星が鎮座していたのです。  天王星は、地球からの見かけの明るさが約6等で、肉眼では厳しいのですが、双眼鏡や天...

帰ってきたマイドきっさ | 2015.05.09 Sat 11:42

ミラクル度は0%!ミラクルムーンの煽り記事に踊らされるな

 今夜はミラクルムーンだそうです。何でも171年ぶりで、一生に一度しか見られないそうなのです。  その内容をまとめた記事サイトがありますので、その一部を抜粋して紹介します。 ・2014年は9月8日が中秋の名月(十五夜月)で、10月6日が十三夜月でした。例年だと名月はこれで終わりですが、2014年は3度目の名月があります ・2014年は閏月を挿入する年だが、9月の後に閏9月が入るため、暦の上では旧暦9月13日が2回出現するため、十三夜も2回になる ・前回、閏9月が挿入されて「後の十三夜」が出現したのは1843年(天保14年) ...

帰ってきたマイドきっさ | 2015.05.09 Sat 10:28

「昼」が存在しない季節

 あと一週間で冬至ですね。  冬至とは、1年で最も昼の短い日であると、子供の頃に学校で習った方も多いはず。    この時期、午後に外出すると、午後2時を過ぎる頃には早くも影が長く伸びて、3時を過ぎると日差しがオレンジがかってきます。  東京では午後4時半頃には太陽が沈みますので、5時を過ぎるとすっかり夜になります。  冬至の前後の太陽の高度は低く、東京では南中時でも30度をちょっと超えるぐらい。  一方、反対の季節の夏至の頃は、80度近くまで上がりますから、その差は歴然ですね。  では、今日12月15...

帰ってきたマイドきっさ | 2015.05.07 Thu 23:50

こと座流星群と月と星☆

JUGEMテーマ:天然石・原石・ルース JUGEMテーマ:天然石アクセサリー JUGEMテーマ:天然石ブレス JUGEMテーマ:天体ショー JUGEMテーマ:天体(月・星・他) こんにちはまっさんです しばらくずっと雨続きでしたが、明日からどんどん気温上昇らしいですね 今宵はこと座流星群が一番の見頃 夜更かしはお肌の大敵ですけど、なんとか睡魔に打ち勝ちたいところです 流れ星ではないですが、月と星モチーフのネックレスを発見しました ルーナスター 各¥3,500+税 (左からローズクォーツ、スカイブルートパ...

アナヒータストーンズイオンモール久御山店 | 2015.04.22 Wed 11:56

本日、4月こと座流星群極大。

本日未明から明け方にかけて、4月こと座流星群が見ごろとなります。個人的イメージとしては地味な(失礼)流星群だったのですが、なんだか今年は新聞にも載っているし、何が起きたんだと思っていたら、今年は月明かりもなく観測に適している事と、この流星群は時として突発的に流星の数が多くなる事があるとのことで、その辺りの期待がありそうです^^正確には23日の朝9時頃が極大との事で、残念ながらその時間帯は日が昇って見えませんが、夜中から明け方、東の空を見てみたいと思います。ウェザーニュースではライブ中継も実施される...

featherfew hill | 2015.04.22 Wed 11:30

火星 水 収集

JUGEMテーマ:天体(月・星・他) 火星で水を効率的に収集できる可能性があると、 NASAが研究発表をしたそうです。 液体状の水は氷点下以下の温度条件下のみ存在しえる らしいんだけど… 氷点下なのに「水」なんだね( ;・∀・) 私がバカだからだと思うけど、不思議な話だ。

和枝雑記 | 2015.04.14 Tue 14:57

このテーマに記事を投稿する"

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

全855件中 181 - 190 件表示 (19/86 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!