[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 畑・ガーデニングのブログ記事をまとめ読み! 全1,345件の82ページ目 | JUGEMブログ

畑・ガーデニング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

畑・ガーデニング

このテーマに投稿された記事:1345件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/6521/
畑・ガーデニング
このテーマについて
家庭菜園やベランダ菜園、ガーデニングなど記録
このテーマの作成者
作者のブログへ:「e-clarte」さんのブログ
その他のテーマ:「e-clarte」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

めちゃ安く買ったハイビスカス、他

こないだホームセンター寄ってみたら、商品入換でいろんな苗が安く売られてました!いくつか買った中でも、ハイビスカスあたりは普段安い所でも1本500〜600円以上はするのが、僅か150円ほどだったわけで、早速色違いを3本買ってきました。そのハイビスカス、木自体まだまだ小さいながらもちょくちょく花を咲かせてくれてます♪今年の花の時期が終盤に入ったからというだけで、まだまだこうやって花も見れるし、来年以降も生き続けるわけで、こういうのは実にお買い得やねw一方、畑の方の近況も書いておくと。。。ここには、サニーレタ...

大切なものを大切に☆彡 | 2012.08.30 Thu 23:14

屋上緑化★キワーノの実り

こんにちは愛知県豊田市の株式会社フカデンエコ・プロジェクト推進室です!屋上緑化をはじめてから、今まで一度も実ることがなかったキワーノが、ついに実りました!!熟すまでにはもうしばらくかかりそうです。待ち遠しい!!この夏、なんども収穫したキュウリやミニトマトはどんどんくたびれていき・・・ 夏ももうじき終わるんだなぁと感じます。まだまだ暑いですが。トマトさん、キュウリさん、おつかれさまでしたぁ♡そういえば!!!トマトと一緒に植えていたバジル。トマトに圧倒されてその存在さえ、忘れかけていましたがw...

フカデン エコプロジェクト推進室 | 2012.08.30 Thu 09:34

アポロ 電柵セット SP-2007の最安値ショップは?

アポロ 電柵セット SP-2007の最安値ショップをさがすべく、激安店が多数出店しているヤフーショッピングにて、価格を調べてみました。 現時点では、この電気柵の安値順位は以下のとおりとなっています。  ?アグリズ ヤフー店 24,800円  ?ミナト電機工業ヤフー店 27,800円  ?かかし屋ヤフー店 29,800円  ?モリス通販 31,290円   アグリズ ヤフー店の価格が最安値、続いて、ミナト電機工業ヤフー店の順となっています。 以下、Yahoo!ショッピング内各ショップの価格を安い順にチョイスしてみましたので、よろしけ...

アポロ 電柵セット SP-2007 激安購入 | 2012.08.28 Tue 13:34

アポロ 電柵セット SP-2007のクチコミ・レビュー

アポロ 電柵セット SP-2007を購入した方々のクチコミ・レビュー、評価をまとめてみました。 ・大切に育てた農作物が、何度もイノシシに食い荒らされてしまい、悩んだ末に購入しました。 設置については、説明書も見ながら簡単にできました。 取付以後、猪の侵入は無くなり、とても満足しています。 ・いのしし対策用に購入しました。電柵の効果はすばらしく、設置後の被害は無くなりました。 このようなことなら、もっと早くに買えば良かったです。 ⇒アポロ 電柵セット SP-2007の詳細はこちら JUGEMテーマ:畑...

アポロ 電柵セット SP-2007 激安購入 | 2012.08.28 Tue 11:27

野菜を食べる

JUGEMテーマ:畑・ガーデニング今は収穫の最盛期。毎日毎日キュウリ、トマト、ナス、トウキビ等々たくさん採れます。がんばって食べてはいますが、生食ではキュウリは1日1本が限界。トマトもせいぜい2〜3個。こんな調子では、消費しきれません。そこで、天ぷらにしてみました。 ナス・・・・・油に合います。ウマイ。☆☆☆玉ねぎ・・・甘みが増します。ウマイ。☆☆☆ピーマン・独特の苦みが消えます。☆☆マイタケ・理屈抜きでウマイ!☆☆☆☆☆という事で、一番ウマイのは買ってきたマイタケです。自給率100%へはまだまだのようです。

菜園ティストを目指して | 2012.08.26 Sun 21:57

大輪マリーゴールド

JUGEMテーマ:畑・ガーデニング 上が普通のマリーゴールド、下が大輪です。大輪の苗は1本180円ほどで売られていました。普通の物の倍の値段です。そだて易さは、私の感覚では全く同じでした。花をつけるのが1ヶ月遅かったのが一番の違いです。できればコレの種をとりたいです。

菜園ティストを目指して | 2012.08.21 Tue 19:35

ゴーヤ

JUGEMテーマ:畑・ガーデニング沖縄の野菜を育てるぞ!と、ハウスの中に植えたゴーヤ。なかなか実が付かずやっぱりダメかと諦めかけていた時に一つだけですが実が付いていました。 

菜園ティストを目指して | 2012.08.20 Mon 14:26

ある日の収穫

JUGEMテーマ:畑・ガーデニング最近ようやくトウキビを収穫できるようになりました。トウキビは、先端の方から虫が喰うようで、完全に無傷の物は多くはありません。無農薬では仕方がないのかも知れません。キュウリは猛烈に採れます。今年は5株と少なめにしたのですが、当然のように食べきれません。職場の皆様に差し上げています。細長いトマトは加熱調理用のものです。毎年、普通のトマトを湯むきしてトマトソースを作っていますが、食感がぬるぬるしていて良くありません。これに期待しています。 

菜園ティストを目指して | 2012.08.18 Sat 22:47

ヤラレた!大っきいメロン全滅(ノ_・。)

網干メロンの方は概ね順調ながら、撒いた種から育った内の2株は、もう少し大きめのまん丸っこいメロンだったわけで、各々の苗に2個ずつ成るように育ててきて、昨日見た時その内の2個が色も変わってかなり熟れてきたので、よっぽど採ろうかと思いながら、もう一日だけ待つことにして、今朝畑へ採りに行ったところ、無残! カラスに食われて全滅してしまった(ノ_・。)ぐすん。。。一週間前に撮った写真を前々回記事に載せてるけど、青いのが3個写ってます。 こっちが今日撮った、そのやられた残骸。熟れてた2個は完全に食べ尽くさ...

大切なものを大切に☆彡 | 2012.08.18 Sat 21:56

網干メロン収穫第一号♪

雨の影響も加わって、網干メロンの1個が少しヒビ割れしてきたので、昨日最初の一個をもぎ取って食べてみましたw最高! めちゃ旨\((^0^)/ツルの付け根あたりに輪っか状に軽くヒビ割れみたいになるのが収穫時期のサインと言われてるけど、今回の場合は実本体にもヒビ割れいってしまってたもんで、さすがにお盆のお供えに持っていくわけにもいかず、試食となったわけです。最初の1個と次収穫できそうな分との間は少しあり、たぶん次は一週間近く先になるんじゃないかと思ってるけど、そのあとはどんどん続きそうです。天気予報の方でも...

大切なものを大切に☆彡 | 2012.08.16 Thu 19:45

このテーマに記事を投稿する"

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

全1000件中 811 - 820 件表示 (82/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!