[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
NHKの「おはよう日本」で全国放送された石徹白ヤマメのお話が、エコチャンネルで見ることができます。もうすでにご覧になった方も多いと思いますがリンクしておきますね。 http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013773102_00000 こちらのブログでも紹介しました10月11日に九頭竜ヤマメを運んだ日のことと、その後の産卵行動などが、本道カメラマンの映像におさめられています。まだの方は是非ご覧下さい。
サクラマス レストレーション | 2013.12.15 Sun 22:29
2013年10月22日(火)志比北小学校、松岡小学校に引き続き志比南小学校へ環境学習に行ってきました。小学校5年生23人、川崎和恵先生のクラスです。今回は特に永平寺川を取り巻く環境とサクラマスに焦点を絞り、自分たちの生活に結びつけて考えるところまで持っていきたいということで、5年生にもなると環境学習もずいぶん高度になっていきます。11月5日(火)教室での学習を踏まえた上で、実際に永平寺川へサクラマスやサケの遡上を見に行きました。大きなサケがペアリング中で、子供たちから驚きの声が上がります!!...
サクラマス レストレーション | 2013.11.25 Mon 22:52
2013年11月2日(土)3日(日)今年は福井県立大学・海洋生物資源学部の田原准教授と合同で、九頭竜川の鳴鹿大堰上流で、サクラマスの遡上と産卵調査を行いました。協力して下さった皆さん、ありがとうございました。みんなで手分けして7つの支流で、遡上可能な場所までを調べます。今年はお陰様で、水中カメラ、流速計、溶存酸素計などの調査機器が充実!!見つかった産卵床で水温、流速、水質などを計測し、記録していきます。県立大学の学生さんたちも頑張りました。 結果は現在集計中で、県や漁協にも報告されます。
サクラマス レストレーション | 2013.11.15 Fri 22:23
2013年10月13日(日) 珍しく晴れサクラマスの遡上を前に、九頭竜川の支流で産卵場の造成をしました。清々しいお天気の中、何かと笑いの絶えない楽しい作業になりました。 流速計を駆使しながら、産卵しやすい流速になるように石を動かして微調整します。皆さんお疲れさまでした〜。サクラマスもこの場所で今年は喜んで産卵してくれることでしょう!!
サクラマス レストレーション | 2013.11.01 Fri 22:54
2013年9月29日(日)今年も斉藤彰一さんのお声掛けで石徹白川に集まり、イワナたちの産卵場を造成しました。レストレーションの新型秘密兵器!!!流速計を操る安田代表。産卵場づくりも、産卵しやすい流速になるように、石を動かして微調整をします。人工河川は今年も大活躍してくれそうですね〜。皆さん、お疲れ様でした。この様子はNHK岐阜から配信されます。
サクラマス レストレーション | 2013.10.12 Sat 22:51
2013年9月26日(木)今回は天谷がひとりで松岡小学校に行ってきました。3年生の総合的な学習で、故郷のことを知って愛着を持つことが狙いだそうです。テーマが6つに分かれていて、私は『九頭竜川と九頭竜川の生きもの』というテーマを担当しました。他のテーマは、歴史や産業など・・・。黒龍酒造さん担当で『酒造りからみた松岡』というのもあったりします。なんといっても小学校のお向かいは、かの有名な黒龍酒造さんですから。最近のサクラマスレストレーションの活動の中で、私は小学生の環境学習にお伺いするのが、何よ...
サクラマス レストレーション | 2013.10.07 Mon 22:49
前回記事にしたイトシロイワナ。 斉藤彰一さんが写真を送って来て下さいました。 ちょっと遅くなってしまいましたが皆さんに紹介します。 イトシロイワナの棲む源流 人が足を踏み入れることのない真の聖域 安田さんの「渓流の釣り」も本道さんのカメラにおさまりました。 水はどこまでも澄み 美しき魚が太古から命を紡ぐ 人々の願いと共に石徹白川は流れています
サクラマス レストレーション | 2013.09.02 Mon 21:25
九頭竜川の源流でもある岐阜県 石徹白川。斉藤彰一さんたちが、放流の歴史のないその支流に、イワナの原種を見つけました。安田代表も協力して、今その調査が行われています。その様子を追うのは、もちろん我らが本道カメラマンです!!!昨日、岐阜で放送されて、今日は愛知。明日は福井も入りますよ〜と本道さんが電話で知らせてきてくれました。素晴らしきネイティブイワナを、ついに目にすることができます。そして、このイワナたちとイワナの棲む川を、斉藤さんたちといっしょにずっと見守っていきたいと思います。2013年8月...
サクラマス レストレーション | 2013.08.14 Wed 22:36
九頭竜川には、魚類だけでも70種類ほど生息が確認されているそうです。私たちが行う子どものための環境学習は、サクラマスやサケ科の魚だけに特化せず、「九頭竜川の生きもの」全般をとらえていこうと思っています。時間があればコツコツと資料のための写真撮影。写真も標本みたいなのでなく、できる限り生き生きとしたものを集めていきたいですね。2013年6月11日(火)私も参加。まずは安田大先生に、長靴での川の歩き方を教えてもらいました。大股で歩くと長靴の傾斜が大きくなるから水が入ってきやすい・・・・・さすが分...
サクラマス レストレーション | 2013.07.24 Wed 15:03
2013年7月9日(火)永平寺町の志比北(しひきた)小学校へ環境学習に行ってきました。テーマは『九頭竜川の生き物たち』。4年生11人、担任の先生は上田嘉彦先生。久しぶりの上田先生とのコラボでうれしい限りです!!今回の環境学習は県立大学の「九頭竜川プロジェクト」の一環としてです。講師は、県立大学 海洋生物資源学部 准教授 田原大輔先生。アラレガコをはじめとする底生魚がご専門です。そして安田龍司代表と私。中村圭一さんもお手伝いしてくれました。また福井大学で九頭竜川の外来種の問題に取り組む女子大生の...
サクラマス レストレーション | 2013.07.20 Sat 23:17
全346件中 171 - 180 件表示 (18/35 ページ)