[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
夕方から強い雨が降って夕食をどこで食べるか迷ったが、足に任せて横道に入ったらその通りはどういう訳か両側に中華レストランが何店も並んでいて、その中で一番客の入っている店に入ったが味は当たりで満足し、次の晩も中華にしようということで同じ通りへ行ったが、今度は別の店にした。 【写真−1 大手銀行も多い大通りと中華レストラン街も近い】 ホテルの部屋の窓から見える風景が写真−1で、眼下の道路は中央に樹が植えられ両側はレストランが並び、この写真では分かり難いがスターバックスも...
セブ島工房 | 2025.02.07 Fri 19:30
インドネシアの鉄道は日本より5年早い1867年にオランダ植民地政府によってジャワ島中部にあるスマランに敷かれた25キロを嚆矢とし、以降1870年に南のソロ、1872年にジョクジャカルタまで延伸されたが、政治と経済の中心の旧バタヴィアから鉄道敷設が始まらなかったのは市内には早くから路面電車が走っていたためではないか。 【写真−1 横断禁止の立て札があるように線路を横切って行く人があるようだ】 写真−1はガンビル駅ホームからの線路を撮っているが、冒頭に記したインドネシア最初の鉄道路線...
セブ島工房 | 2025.01.29 Wed 19:04
世界中にコロナが大流行する直前の2000年1月に家人と台湾を廻ったのを最後に、この間日本へは行ったもののほぼ5年間海外旅行に行かなかったが、この12月にインドネシアへ家人と旅行をした。 【写真−1 近くにインドネシア一のモールがあり正面はハイアット・ホテル】 インドネシアには4度目で、前回は2016年にジョクジャカルタを中心にボロブドールなどの遺跡を廻り、この時はエアーアジア航空でセブ−クアラルンプール−ジョクジャカルタ間を往復したが、今回は行きはセブ−マニラ−ジャカルタ間と帰り...
セブ島工房 | 2024.12.29 Sun 17:55
JUGEMテーマ:インドネシア 中国企業が主体となってインドネシア企業とのコンソーシアムを組んで建設中の首都ジャカルタと西ジャワ州の内陸部にある州都バンドン間約150キロを結ぶ高速鉄道計画。(略)このジャカルタ=バンドン間の高速鉄道計画は2015年の入札段階で日本と中国が激しく争ったものだ。安全性を優先すると同時にインドネシア政府の債務保証を求めた日本に対し、中国側がインドネシアに債務保証も財政負担も求めず、短い工期と安い建設費用を前面に出して、土壇場で逆転、落札した経緯がある。日本にしてみれば「...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2020.06.01 Mon 11:42
インドネシア国際ブックフェアが、10月12日から5日間わたって、首都ジャカルタで開催される。 会場は、ジャカルタコンベンションセンター。今年の来訪者数は12万人を見込んでいる。 38th Indonesia International Book Fair 2018 会期:2018年10月12日〜16日 会場:Jakarta Convention Center http://indonesia-bookfair.com/ 今年は、フィリピンのマニラ国際ブックフェアと開催日がまるかぶりなのだ。 さっそく航空券を検索↓
Hiraling's Blog | 2018.06.05 Tue 00:25
JUGEMテーマ:インドネシア 今日は、朝から趣を変えて、アラカルトはナシゴレン。 こっちでも、朝食がパン派とごはん派がいるんでしょうかね。 量は少なめでちょうど良かったです。 飲みものはブラックティー。(紅茶) 食事をしたら、荷物の最終確認をしてチェックアウト。 もう、宿泊料を含めて全て払ってあるので、あっという間にチェックイン終了。 飛行機が12時頃なので、ホテルは8時過ぎに出発。 一昨日、ここまで来た運ちゃんが8時に迎えに来るはずなん...
ヨッシーのほほん旅行のブログ | 2017.10.05 Thu 22:16
JUGEMテーマ:インドネシア さて、今日は3日目ですが何しましょうかね。特に目的もなく。 行きのタクシーの運ちゃんにのせられてガイドツアー頼まなくてよかった。 旅はやはりゆっくりですよね。 今日の朝食。 オムレツとワッフル。 オムレツは普通ですが、ワッフルについてきた生クリームがメチャウマ。 アラカルトがあると、飽きませんね。 今日は天気がいいので遠くまで見えます。海が青い! 遠浅のサンゴ礁で青く見えるんでしょうかね。 しかも、そのサ...
ヨッシーのほほん旅行のブログ | 2017.10.05 Thu 22:09
JUGEMテーマ:インドネシア さて、2日目ですよ。無事到着できたことをアラーの神に感謝したかったのですが疲れて寝ちゃいました。 朝食はバフェ(バイキング)かと思っていたら、注文式。 パン、フルーツ、ヨーグルト、フレッシュジュースなどはバフェでした。 しかも、朝からナシゴレン、ミーゴレンもある。 確かに、日本人だって、朝食がパンではなくご飯の人もいるしね。 注文したものが来るまで、バフェで取ってきました。 温かい飲み物は注文式。コーヒーとお茶...
ヨッシーのほほん旅行のブログ | 2017.10.05 Thu 22:01
JUGEMテーマ:インドネシア 空港から1時間余りでホテルに到着。スンギギのちょっと先のマンシットというところにあるホテル。 いかにも、リゾートって感じのホテル。 そして、ワークシェアなのか人件費が安いからなのか、ガードマンも清掃員も結構な人数がいる。 道に車が出るのでさえ誘導してくれる。至れり尽くせりだね。 ホテルのロビーの入口。いかにもですね。 ロビーって言ってもここに来るのはチェックインの時と、チェックアウトの時とタクシーを呼んでもらう時...
ヨッシーのほほん旅行のブログ | 2017.09.19 Tue 23:14
JUGEMテーマ:インドネシア 今年もやってきましたこの季節。 職場の冷たい目をものともせず、自分のペースで。(申し訳ない気持ちはありますよ) 今年も、エアアジアのビッグセールでとりあえず、東京〜クアラルンプールまでを格安で押さえてそれから目的地を決める流れ。 なんか普通は逆の気もするけど、自分には自分の世界があると言い聞かせ、直前まで目的地を決めずに。 しかし、今年は2つの大きなテーマというか課題が。 (1)新しい国に行くと栄えある10か国目 ...
ヨッシーのほほん旅行のブログ | 2017.09.19 Tue 23:09
全55件中 1 - 10 件表示 (1/6 ページ)