[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2022年3月、いわゆる徴用工問題を韓国が引っ込める事に呼応して、日本が韓国に行っている三品目への輸出規制を解除したという記事が飛び交っていますが、それは全くの誤報であるという事を以下に詳しく説明します。 2019年7月以前、韓国が日本のホワイト国だった頃は全品目「一般包括許可」を使っていくらでも自由に購入できていました。 しかし突然購入量が大量に増えたにも関わらず生産品(半導体)の製造量が変わらないというおかしな事態が発生した為、経産省はその理由を問い合わせました。 ...
My First JUGEM | 2023.03.17 Fri 19:42
外国人への生活保護をどうするかについてを記した厚生省(現厚生労働省)からの通達 この通達がなされた昭和二十九年に「当分の間」と書かれた件はいつまでが「当分の間」なのか?もう当分の間は終わって然るべきではないか?と自民党に問い合わせた事がありますが普通に無視されました。 厚生労働省のページより・・・ https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta1609&dataType=1&pageNo=1 ○生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について (昭和二九年五月八日) (社発第三八...
My First JUGEM | 2023.03.07 Tue 04:17
JUGEMテーマ:韓国 今年よく通った、안산(安山)の美味しいパンや焼き菓子を売るお店たち。 『MOON'S OVEN』(문스오븐) どれもみな美味しくて、안산のローカルフードとのセット通いで、今年高頻度で利用しているパン屋さん。 最初に行った去年の夏ごろは、かなりゆとりを持って購入できていた様に記憶していますが、いつの頃からか購入制限が設けられ、狭い店内を突き抜けて、外まで長い人の列ができていることが多くなりました。 先週はあまりに...
hibi:log | 2022.12.29 Thu 08:57
javascript:pcview_on(); 韓国転倒事故・・・・ 10/30の午後、現地の警察から日本大使館へ連絡が入り確認したところ、日本人女性2人が死亡したことを確認したそうです。 亡くなったのは10代と20代の女性とのこと・・・・ 本人たちも可哀そうですが、日本で残された遺族はもっとツラいことでしょう・・・ 亡くなった日本人女性2人のご冥福をお祈りいたします。 ◆ コーヒーの歴史 ◆ ゆるジャンプ・ダイエット ◆ ケーキやお菓子は大人気 ◆ Google Stadiaの終了を正式発表 ◆ 知識王への道 ...
僕の一番大切なもの・・・ | 2022.10.30 Sun 18:53
JUGEMテーマ:サッカー JUGEMテーマ:絵本紹介 JUGEMテーマ:韓国 ベラスノアとキックオフ! は 韓国でも出版されています。 残念ながら ハングルまったく読めないので どう翻訳されているか わかりません。 自分の名前は 字数と照らして だろうな とかろうじて 推測できる程度(汗) こちら日本語版 絵・平澤朋子さん 出版・福音館書店さん
あれこれ | 2022.10.06 Thu 17:09
JUGEMテーマ:絵本紹介 JUGEMテーマ:ペンギン JUGEMテーマ:韓国 おやこペンギン ジェイとドゥ 絵・高畠純先生 出版・ひさかたチャイルドさん は おやこペンギン ジェイとドゥ シリーズ の 第一作目。 おやこペンギン ジェイとドゥは これまで四作品 形になっています。 こちら第2弾の おやこペンギン ジェイとドゥ ぼくじょうへいく は おはなしチャイルドさん 平成17年10月号掲載 韓国でも出版されてい...
あれこれ | 2022.09.17 Sat 17:46
クランクインのニュースを聞いた時から楽しみにしていた是枝監督の『ベイビー・ブローカー』を韓国と日本の劇場で見てきました。韓国の公開は6月8日。日本は6月24日。韓国語は全部理解できないけど、韓国人のお客さんが日本の監督が韓国人の名優をキャスティングして制作した映画にどんな反応をするのか。とても興味があった。 笑いのツボや反応が国によって違うのを、ニューヨークの劇場で北野武作品を見た時に体験し、(え? ここで笑う?)という違いが面白く...
Im AGAINST IT! | 2022.07.11 Mon 12:07
先月、仕事で韓国ソウルへ行ってきました。 数日の間にPCR検査を4回もやったり、韓国語の書類作りやQRの制作にうんざりしたけれど、それでも国外に出られるチャンスをもらえたのはラッキーで、少しの自由時間も無駄にはしたくないと思っていた。やりたいことがあったし、確認したいこともあったので。 それは3つ。 1.韓国で撮影された是枝監督作品『ベイビー・ブローカー』をソウルの映画館で見ること。...
Im AGAINST IT! | 2022.07.07 Thu 19:01
JUGEMテーマ:韓国 この旅、とにかく働いたし動いた。それはありがたいことに、給付金いただいて、生きてこれたフリーランスの「働きたい」労働欲の鬱憤を晴らすチャンスでもあって、寝ないで動こうと思っていた。 やりたいこと3つは全部夜にやることになるけれど、それでもいい。今やれることは今やる、がコロナ禍で学んだこと。 ウェスティンやインターコンチネンタル、パラダイスホテルと、用意していただいた部屋でゆっくりしたい豪華...
Im AGAINST IT! | 2022.06.26 Sun 14:11
JUGEMテーマ:韓国 コロナ後の国外脱出は、アメリカへ大谷翔平を見に行くか、秋のTHE WHO@ベガス公演に行くを企んでいた(る)。渡米前に願わくば韓国へ行けたらいいなと思っていたら、チャンスは仕事という形で突然やってきた。 活字にしたら「いいなぁ」と言われそうだけど、今回の渡韓は準備しなければいけない書類とアプリが多くてまずめげた。韓国は2022年6月の時点ではVISAが必要な国。VISAのために500人も並んでいるという日本の大使館前に寝袋持...
Im AGAINST IT! | 2022.06.22 Wed 23:32
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)