[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 国内小旅行のブログ記事をまとめ読み! 全7,099件の66ページ目 | JUGEMブログ

>
国内小旅行
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

国内小旅行

このテーマに投稿された記事:7099件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/10620/
国内小旅行
このテーマについて
国内で1〜2泊した小旅行の旅日記
このテーマの作成者
作者のブログへ:「moco82」さんのブログ
その他のテーマ:「moco82」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71 >

湘南軽便鉄道 1 二宮

 かつては日本全国にあったという軽便鉄道ですが、近年はその役割を終え、その多くは自動車輸送に置き換わってしまったと言われています。  今回はその一つ、1937年(昭和12年)に営業廃止した湘南軽便鉄道の路線あとを歩いてみたいと思います。      湘南軽便鉄道の存在を知ったのは、この「湘南を走った小さな汽車」という冊子で、何年か前に大磯町の博物館あたりで入手したものと記憶している。(無料配布されていた)  内容は湘南軽便鉄道の歴史と路線の紹介ということで、蒸気機関による運行...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.06.10 Fri 16:29

「山口サビエル記念聖堂」ー光・幕屋(テント)・水をイメージした聖堂ー

JUGEMテーマ:国内小旅行 若い人たちに希望を抱かせ、力になる聖堂「山口サビエル記念聖堂」       今回は、山口県山口市にある「山口サビエル記念聖堂」をお届けします。   1952年に、フランシスコ・サビエルが山口を訪れてから400年を記念して建てられた記念聖堂は、1991年に火事で焼失しています。   その後、山口市民、世界中の人々から支援をいただき、1998年4月29日、今の記念聖堂が完成しました。   自然との調和、天に向かって伸びるように建てられた双塔...

なかすからお届けデス | 2022.06.10 Fri 08:09

第3210回 瑞泉寺(ずいせんじ)真宗大谷派/富山県南砺市井波・3

JUGEMテーマ:国内小旅行 太子堂。 大正7年(1918)再建。 16間四面、本瓦葺き裳階付き二重屋根。 唐破風屋根流れ三間向拝。 斜めから。 深い軒の出の下にびっしりと組み物が配されています。 身舎軒回り。 二軒の扇垂木。 尾垂木3本付きの四手先斗栱。 四手先はさすがに珍しい。 3本の尾垂木の最上部は禅宗様ですが、 下の二本は、意匠違いの面白い繰型です。 向拝正面。 親子唐獅子の妻飾り木彫。 雲に鳳凰の彫刻蟇股。 側面のみ獏の頭貫木...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.06.10 Fri 04:56

第3209回 瑞泉寺(ずいせんじ)真宗大谷派/富山県南砺市井波・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 瑞泉寺本堂。 大規模なのに端正。 明治18年(1885)の再建。 銅板葺き、入母屋造り屋根平入り、三間流れ向拝。 桁行25間(46m)、梁間23間半(43m)で、 北陸地方の真宗寺院の中でも最大級の木造建築物です。 棟梁は井波出身の松井角平恒広。 斜めから。 緩やかだが毅然とした反り上り。 妻面。 二重虹梁式の妻飾り。 向拝見上げ。 頭貫虹梁中央に出三つ斗。 左右に欄間彫刻。 向拝柱は粽付き方柱で、 側面に唐獅子の頭貫木鼻。...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.06.09 Thu 04:28

第3208回 瑞泉寺(ずいせんじ)真宗大谷派/富山県南砺市井波・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 瑞泉寺山門。 文化6年(1806)造営の富山県指定文化財です。 本瓦葺き、入母屋造り屋根平入り、二重門形式の山門。 桁行三間、梁間二間。 筆者はこの豪壮、大規模な山門を前にして、 奇妙なデジャブに囚われました。 先ほど訪れた、ここから10Kmも離れていない、 善徳寺で似たような風景を見たのです。 これが善徳寺山門。 細部の鑑賞が進むと、ますますその「そっくりさん」ぶりが 意識されてきました。 そこで、それぞれの造営時期を比べてみます。 瑞泉...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.06.08 Wed 04:38

鎌倉殿の13人 ゆかりの地を訪ねる 6 その2 大山道 丸山城址 高部屋神社

 昨日の続きです。  古道と思われる細く見通しのきかない道をすすむ。      途中、大山詣りのための道標があった。  この先は竹林に囲まれていて道幅は1.5mほどに狭くなりますが、少なくとも江戸時代から主要な道として利用されていたことが分かります。      切通を通り過ぎると大きな工場の柵にぶつかった。 「お地蔵様にお参りされる方は敷地内にお入りください」との案内があったので、近年になってこの古道は途切れ、お地蔵様のみが工場敷地内に残されているらし...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.06.07 Tue 16:20

第3207回 善徳寺(ぜんとくじ)真宗大谷派/富山県南砺市城端・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 大規模建築の本堂。 宝暦9(1759)年再建の富山県指定文化財です。 「平成の大修理」によって、 桟瓦から本来の姿に近いこけら形銅板に葺き替えられています。 入母屋造り屋根平入り、流れ向拝。 三間向拝。 端部向拝柱上部。 側面に象の頭貫木鼻。 象頭に連れ三つ斗。 向拝を横から。 海老虹梁などの横架材はありません。 牡丹の籠彫の手挟み。 二重屋根、漆喰で塗り込められた経堂。 鏝仕事で銀杏面が取られた窓枠。 鐘楼。 ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.06.07 Tue 04:59

石切劔箭神社

石切劔箭神社の周辺には約40軒の占いの店があります。 神社へお参りの後、500円で手相を見てもらいました。 長生きする、55歳から運気がアップすると占い師さんに言われましたよ。 55歳になるのが楽しみ✨✨   坂の上から遠くに見えるのは大阪の高層ビル群   午後4時を過ぎると参道商店街のお店が閉まり始めます。 手相は一年で変化するそうなので、また占ってもらいたいなと思います😃   JUGEMテーマ:国内小旅行 ...

ひかりのブログ:イラストレーター宮城彬瑚 | 2022.06.06 Mon 21:41

鎌倉殿の13人 ゆかりの地を訪ねる 6 子安神社 石田城址 小金塚古墳

 鎌倉殿の13人ゆかりの地を歩いてみるという話です。  大河ドラマは舞台が壇ノ浦や京都、平泉とひろがってゆきますが、こちらの話はご近所の神奈川県中西部に限られますのでご容赦を。      今回は小田急線の愛甲石田駅から伊勢原駅に至る古道を歩いてみます。ほとんどがも住宅地というところなのですが、それでもまだまだ昔の風景を残すところがあります。      愛甲石田駅から徒歩5分の所にある子安神社です。創建は不詳ということですが、少なくとも平安時代末期にはこの地...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.06.06 Mon 15:53

第3206回 善徳寺(ぜんとくじ)真宗大谷派/富山県南砺市城端・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 善徳寺山門。 豪壮です。 文化12(1815)年再建の富山県指定文化財です。 二重門形式、初層、上層とも桁行三間、梁間二間の三間楼門。 本瓦葺き入母屋造り屋根平入り、 左右に山廊が附属します。 斜めから。 正面。 上層軒回り。 二軒の扇垂木。 尾垂木二本付きの(先端の繰型意匠が異なります) 三手先斗栱の詰め組。 隅木下に龍頭肘木。 初層軒回り。 平行繫垂木。 二手先斗栱の詰め組。 粽付き円柱上部に小振りな禅宗様...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.06.06 Mon 05:10

このテーマに記事を投稿する"

< 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71 >

全1000件中 651 - 660 件表示 (66/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!