[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 風の駅インスタ https://www.instagram.com/kazenoekikyoto/ 風の駅TW https://twitter.com/kazenoeki 7月の営業予定です。 平日13〜17時頃までの営業です。 7/11(木)は編み物カフェのため11〜12時のOPENです。 お買い物の方は、この時間内にお越しください。 夕方再OPENしますが、16:30頃になります。 7/12(金)14時からOPENします。 どうぞ宜しくお願い致します。 ※変更がありましたら随時...
風の駅+本屋 風の駅文庫+オパール毛糸屋+旅カフェ図書サロン【京都出町桝形商店街】 | 2025.07.13 Sun 17:59
翌朝まだ小雨が残っていましたが ほとんど傘をささずに歩けました 今日の目的地は初めての妙心寺 あまりに広大な敷地に驚きました! https://www.myoshinji.or.jp/ この中にある東林院は通常非公開ですが 平家物語で有名な沙羅双樹の花が咲く 2週間だけ特別に一般公開されます https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=4464 ...
空と海 〜 cielo e mare 〜 | 2025.06.18 Wed 09:57
京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 風の駅インスタ https://www.instagram.com/kazenoekikyoto/ 風の駅TW https://twitter.com/kazenoeki 6月の営業予定です。 平日13〜17時頃までの営業です。 6/12(木)は編み物カフェのため11〜12時のOPENです。 お買い物の方は、この時間内にお越しください。 夕方再OPENしますが、16:30頃になります。 6/13(金)14時からOPENします。 6/27(金)臨時でお休みいただきます。 どうぞ宜しくお願...
風の駅+本屋 風の駅文庫+オパール毛糸屋+旅カフェ図書サロン【京都出町桝形商店街】 | 2025.06.03 Tue 14:09
京都岩手県人会事務局です。 5月24日に京都岩手県人会総会を開催しました。 6年度事業報告・決算報告、7年度事業計画・予算案、そして7年度・8年度の 役員・監事案すべて承認され、新しい年度の活動が始まりました。 ◇令和7年度重点目標 ❑会員相互の親睦を深めあい 親しみある県人会を共に築き上げよう! ❑岩手の情報、魅力を共有しあい”いわて愛”をさらにひろめていこう! ❑震災の教訓を語り継ぎ、風化させない取り組みを大切にしていこう! 総会に続き懇...
京都岩手県人会 TOPICS | 2025.06.01 Sun 00:52
JUGEMテーマ:桜 JUGEMテーマ:写真日記 JUGEMテーマ:写真 JUGEMテーマ:京都 京都に滞在できる時間が残り少なくなってきましたが、こちらの桜も毎年見ているので、駆け足でまわりました。 地下鉄を乗り継いで向かったのは二条城です。 ここは、季節を問わず常に賑わっていますね。 特に外国人観光客の一行を見かけます。 時...
My Seasons | 2025.05.14 Wed 22:19
JUGEMテーマ:桜 JUGEMテーマ:写真日記 JUGEMテーマ:写真 JUGEMテーマ:京都 半木の道から府立植物園へ。 正門から入場するとすぐに見えてくるのが、このチューリップと温室 春ならではの光景ですね〜 4月1日より入園料が改定されて500円になったのにはビックリ! 前はたしか200円だったような・・・ということは、倍以上の値上げですね(..;) 前に3月に来た時は、京都検定の特典で無料で入っ...
My Seasons | 2025.04.30 Wed 10:56
JUGEMテーマ:桜 JUGEMテーマ:写真日記 JUGEMテーマ:写真 JUGEMテーマ:京都 10時をまわると混み合いそうな嵐山を9時半に脱出し、R嵯峨嵐山から、円町へ。 そこから市バスで平野神社に向かいました。 バスの渋滞もなく、10時には到着\(^o^)/ 平野神社は、花山天皇が寛和元年(985年)に手植えして以来の桜の名所とされ、現在も春には桜祭が行われています。 ...
My Seasons | 2025.04.20 Sun 17:13
JUGEMテーマ:桜 JUGEMテーマ:写真日記 JUGEMテーマ:写真 JUGEMテーマ:京都 今年も京都の桜を見に行って来ました。 例年通り、真っ先に向かったのは、嵐山の天龍寺です。 この日は平日の4月7日。 昨年の画像の撮影日を見たら、4月6日になっていたので、ほぼ同じ時期に行ったことになります。 ちょうど数日前に、枝垂れ桜が見頃になったという情報を目にし、慌てて京都行きを決め...
My Seasons | 2025.04.10 Thu 15:21
京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 風の駅インスタ https://www.instagram.com/kazenoekikyoto/ 風の駅TW https://twitter.com/kazenoeki 4月の営業予定です。 平日13〜17時頃までの営業です。 34/15(火)は11時OPEN。 手作り市帰りにでもお立ち寄りくださいね。 4/16(水)はお出かけ編み物カフェのため、風の駅は休みです。 ※変更が有り次第随時更新します。 どうぞ宜しくお願い致します。 ※変更がありましたら随時更新します。 ...
風の駅+本屋 風の駅文庫+オパール毛糸屋+旅カフェ図書サロン【京都出町桝形商店街】 | 2025.04.01 Tue 01:16
JUGEMテーマ:京都 最後に訪れたのは常照寺です http://tsakae.justhpbs.jp/joshoji/toppage.html 希代の太夫と言われた 吉野太夫が寄進した門だそうです 本堂では お彼岸の法要が行われていました 数日前までの寒さがうそのように 穏やかな日でした 吉野太夫ゆかりの茶室です よく見ると丸い円の下が欠けています ...
空と海 〜 cielo e mare 〜 | 2025.03.26 Wed 17:00
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)