[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちわ! 竜子です。 千葉の勝浦に行ってきました。 勝浦の山奥にある小屋で、夜、外に出ると、干しておいたタオルは段ボール紙のように堅く凍っていて、耳を澄ますと山の木々のざわめきと、猪の鳴き声のような鼻の音が聞こえてきます。 近くに県道が走ってはいますが、車の音よりも上空を通り過ぎる飛行機の音の方がよっぽど頻繁に聞こえてくるのです。 関東に明るい方なら「勝浦」といえば、アジやらサンマやら伊勢エビやらの勝浦漁港、いくつかのサーフスポットと、さらには酒井法子が旦那と覚せい剤を「キメてた」別荘...
飛行機エンターテインメント・ブログ「週刊 飛行機ダイスキ!」 | 2011.01.15 Sat 01:23
JUGEMテーマ:空港今年最後の日が今年最後のフライトで伊丹空港の往復です。国内線は49回目で国際線が3回ありましたので合計52回。2010年は52週だったので平均すると毎週1回の搭乗の計算です。よく乗りました。行きはガンダム便で満席。搭乗は通常通り開始しましたが全員乗るまでに出発の時間を過ぎていました。来年1月6日が1回目になります。(予定)
街の宝探し | 2011.01.01 Sat 23:37
真新しい感じの仙台空港ターミナル駅。波打つ曲線のデザインが美しい。しかし、昨今は日本中(あるいは世界中)、このような「美しい作品」の空港が増え過ぎた。この写真だけだと、どこの空港か分からない、という人も多いだろう。奇抜で目立つデザインがよいというわけではないが。。。P R■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ★仙台市で大浴場のあるビジネスホテル・シティホテル★
まちおこし編集長の取材ノート | 2010.12.17 Fri 00:00
JUGEMテーマ:空港 今日も朝一で移動です。羽田空港では6時30分にラーメンを食べている人がいます。朝ラーメンがはやりでもちょっと早過ぎ。こちらは帰りのポートライナーの三ノ宮駅。この時間は空いています。大阪とは違いちゃんと整列乗車。駅には今一番旬なポスター。殴られる前の左側のアップです。神戸空港入口。羽田空港と違いミニツリー。中に入ると大きさでは羽田空港に負けるので数で勝負。沢山あります。結構みんな力作です。一点豪華主義も良いけど数で勝負も捨てがたい。
街の宝探し | 2010.12.11 Sat 09:07
続いて、羽田空港新国際線ターミナルの開港を記念して、こんな切手が発売されています。 ▶「羽田空港 翼」 ▶「羽田空港 翔」 場所はちょっと限られていて、品川区内と大田区内の郵便局、新宿郵便局、西新橋郵便局、日本橋南郵便局の117局限定になります。 ちなみに、羽田空港第1ターミナル内の郵便局では、現時点では「翼」が売り切れになっています。 しかし、ご安心くださいっ!? どうもよその在庫を羽田空港にまわしているような気配?! 羽田空港の郵便局に限って言えば20日以降には追加で入荷する...
飛行機エンターテインメント・ブログ「週刊 飛行機ダイスキ!」 | 2010.11.16 Tue 11:01
小江戸をぶらついた後、展望デッキへ!さらにエスカレーターを上ると左右にショップ街が現れます!HOT ZONEエスカレーター上って左側。売っているものは、お子ちゃま向けのものだった気がする。。さすがに9時前だし、オープンしていなかった。COOL ZONEエスカレーター上って右側。突き当たりにプロントと、プラネタリウムがある^^♪プラネタリウムは16時台の回で終了。仕事終わってからじゃ見れない(xx;)そして、展望デッキ!!飛行機はさすがに駐機場にぱらぱらいました^^離陸シーンとか見れるし、結構楽しい!ブログランキン...
おてんば娘のひとりごと | 2010.11.14 Sun 23:53
今日からプチ留学と称して、10日間ほど台湾に行く。利用航空会社はエバーエアー!台湾の航空会社です^^そして、出発空港は・・・新しくなった羽田から!!!ワクワクo(^^)o降り立つと、国内線の空港とはぜんぜん違う、カウンターの配置!!話題になっていた、小江戸路は出発ロビーのエスカレーターで上の階にあがると現れます♪(ちょうちんでお店を紹介している)ちょうちんの奥はこんなかんじ!ほとんどのお店が8:00オープンだったので、見て通過・・・。江戸路の中央部分には、鳥居があります!スピーカーがあるってことは、何...
おてんば娘のひとりごと | 2010.11.07 Sun 23:39
うぅぅ>< すみません、寝不足気味でこの作業をしながら椅子で爆睡してしまいました…。昨日、と言ってたのに失礼しました。 昨日は「トウキョー・ポップカルチャー編」でしたが、今日は「和テイスト」の集まる江戸小路編です。 ん〜〜。 しかし、羽田空港の本来の飛行機の話題からちょっとズレぎみだったので、個人的に面白そうなのをちょっと点数をしぼってみました。散策気分でおつき合いいただければ幸いです。 昨日紹介した5階エリアの「トウキョー・ポップカルチャー」に対して、今回は4階の「江戸小路」になります...
飛行機エンターテインメント・ブログ「週刊 飛行機ダイスキ!」 | 2010.11.03 Wed 05:16
うぅぅ>< すみません、寝不足気味でこの作業をしながら椅子で爆睡してしまいました…。昨日、と言ってたのに失礼しました。 昨日は「トウキョー・ポップカルチャー編」でしたが、今日は「和テイスト」の集まる江戸小路編です。 ん〜〜。 しかし、羽田空港の本来の飛行機の話題からちょっとズレぎみだったので、個人的に面白そうなのをちょっと点数をしぼってみました。散策気分でおつき合いいただければ幸いです。 昨日紹介した5階エリアの「トウキョー・ポップカルチャー」に対して、今回は4階の「江戸小路」になります...
飛行機エンターテインメント・ブログ「週刊 飛行機ダイスキ!」 | 2010.11.03 Wed 04:54
今回は、羽田空港新国際線ターミナルのユニークな(?!)お土産の紹介をしたいと思います。 ちょっと写真が多いので、今日と明日と2回に分けてお届けします。散策気分でおつき合いください。 今日は5階の「トウキョウ・ポップ・カルチャー」です! このフロアの、キャラクターグッズは面白いです。誰が考えたんだろ。たぶん、外国の若い人には人気だと思いますよ? けど、もしかしたら人によってはちょっと退屈かもしれませんね。年齢層が低いように思われるかもしれません。「モンチッチ」だとかのセキグチグッズに、「ハロー...
飛行機エンターテインメント・ブログ「週刊 飛行機ダイスキ!」 | 2010.11.01 Mon 11:21
全181件中 121 - 130 件表示 (13/19 ページ)