[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 名所のブログ記事をまとめ読み! 全563件の50ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

名所

このテーマに投稿された記事:563件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/3946/
名所
このテーマについて
世界遺産を始め、日本、世界の名所を語るときに使っていただければ幸いです☆
このテーマの作成者
作者のブログへ:「zeny1228」さんのブログ
その他のテーマ:「zeny1228」さんが作成したテーマ一覧(10件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

牛久の大仏様

JUGEMテーマ:名所前にも書いたかもしれないけど私は「下妻物語」の映画が好き。深田恭子ちゃんが演じる桃子が 原付で失踪中軽トラにはねられて宙を舞いながらさようなら、だめ親父さようなら、おばあさまさようなら、牛久の大仏様さようなら、BABY THE STARS SHINE BRIGHTのお洋服そして、さようなら、イチゴの牛久の大仏様を見に行った。まずは 牛久沼近くで うなぎを頂くうなぎやさんで 牛久の大仏様の行き方を聞いて カーナビもセット。途中 曲がり損ねて けっこうな遠回りに(* ̄□ ̄*;そしたらねー 突然 見えました。...

イロイロあつめ | 2010.02.28 Sun 02:23

ホンジュラス・想い出100景 その14 カテドラル前

 カテドラル=大聖堂、中央公園にありコマヤグアの中心的な建物になる。 ただし、現在の街の発達具合から見るとずいぶん端に偏った位置にある。その昔は中心でも、街が広がったためにそうなったのであろう。 このカテドラル、入口前に埋め込まれている碑版には1650年に建造したと刻まれている。 その当時の建物は現存していないが、日本の江戸幕府3代将軍家光が死んだ頃になる。 市内にはこれよりも古い教会が幾つも残っていて、住んだ家の裏にもあった。 写真を撮った日はどこかの高校生が見学に来ていたが、観光の場所としても...

セブ島工房 | 2010.02.16 Tue 10:39

ディズニーシーハロウィン

JUGEMテーマ:名所今年からシーのハロウィンは初めて!ってことで行ってきた。こういうとき、東京に住んでるって便利だな。すぐにいける。混む事を予想して平日に行ったけど、初、ということでやっぱり人は多いー。こんなに仕事休んでる人たちが世の中にいるのねぇ。お天気にも恵まれ、ショーの席もあたり、乗りたいものも乗り。この日行ったお友達といくと、絶対にショーの席が当たる~幸運の女神さま☆この日の目的はハロウィンのショーとダッフィのハロウィン限定カップとタートルトーク!タートルトークは約1時間まちで入れたけど...

∞りろ碧 | 2010.02.02 Tue 00:26

結婚式~京都

JUGEMテーマ:名所大阪へ結婚式の為行ってきた、ついでに京都へ。久々の大阪、こないだいけなかったフェッタンボンボン、わーい!かわいい。フロレスタのドーナツもおいしかったー自由軒のおばさんたちもおもしろかった。あんなに忙しいのにイライラを見せない主のおばさん、尊敬します。そんな感じで気になってた店を見歩き、食べた。京都では一人歩きを1日、夜は弟と泉湧寺のライトアップを観に。いい弟です。もう1日は芦屋の友達と苔寺&鈴虫寺。街へ戻ってステキな町屋でごはん。大好きなお店を案内し、それぞれミニバッグをオ...

∞りろ碧 | 2010.02.02 Tue 00:17

フォーマルパーティー 

JUGEMテーマ:名所 フォーマルパーティーに出席させてもらった。ドレスコードとか不安なことが沢山あったけど、いざ始まったら楽しめました。でも日常会話はともかくスピーチの英語とか全然意味分からんやった。黒人さんが多かったのでダンスが難しかったです。ステップ自体は単純なんだけど腰とか胸でリズムとるのが初心者には出来ない。あと10cmくらいあるヒールだったのでそれもね。まぁワルツとかじゃなくて良かった。盆踊りくらいですよ踊れるのは。あと会場が横須賀だったのでついでに軽く観光とか飲んだりしてきたんですが...

げしぶろぐ | 2010.01.13 Wed 03:25

東京スカイツリー

JUGEMテーマ:名所   錦糸町駅のホームからの眺め。完成したら、クリスマスにはライトアップされるんだろうなぁ  ■2010年 東京スカイツリーカレンダー

That's How I Grow Up ! | 2010.01.03 Sun 16:41

富津岬に行ってきました

JUGEMテーマ:名所11月22日、富津岬に行って来ました。  天気が悪かったので、富士山が見えません。    ちょっと変わった形の展望台。風が強くて、寒かった~ 

That's How I Grow Up ! | 2009.12.03 Thu 11:51

2009年秋季寺宝特別公開 「紅葉の湖東三山めぐり」湖国近江の三古刹は秋がいちばん美しい!

悠久の歴史と浪漫をたどる旅へ 今もゆるやかに、華麗な時を刻みつづける千年の古都を中心に、旅は晩秋から初冬へ、そして2010年新春へ。旅行ファンをひきつける、関西エリアの魅力な情報が満載です。 みどころスポットにズームイン!本日もポチっと応援お願いします(^^) 2009年秋季寺宝特別公開歴史あふれる湖国近江の三古刹は秋がいちばん美しい!「紅葉の湖東三山めぐり」琵琶湖の東に位置することから湖東と呼ばれるこの地域には、歴史のある古刹が点在しています。西明寺、金剛輪寺、百済寺の湖東三山と永源寺は紅葉の...

旅素材発掘ブログ!添乗員社長の奥のふかいい旅素材発掘ブログ! | 2009.11.13 Fri 09:21

1億7,500万年の時が流れる洞窟はスリルと冒険のワールド!「龍河洞(りゅうがどう)」

歴史のドリームゾーン「中国」、 濃密な文化アイランド「四国」に注目!神話を生み出すメルヘン風土、自然や味心をいつくしむ「中国地方」。維新を成就したカルチャーパワーや、悠久の癒し力があふれる「四国大陸」。秋の旅行をしめくくるにふさわしい人気イベントや興味しんしんスポットを大特集!!本日もポチっと応援お願いします(^^)1億7,500万年の時が流れる洞窟はスリルと冒険のワールド!龍河洞(りゅうがどう)全長4kmの大鍾乳洞「龍河洞(りゅうがどう)」は、国指定の天然記念物で、高知県香美市土佐山田町にあります。...

旅素材発掘ブログ!添乗員社長の奥のふかいい旅素材発掘ブログ! | 2009.11.07 Sat 08:30

大涌谷

JUGEMテーマ:名所 午後からは、箱根の大湧谷へ行ってきました。やっと着きました…。車混みこみです車から降りたのは良いものの…午前中もそうでしたが、すごい風です!場所によっては風で体が前に進まないくらいです。 とりあえず頂上へ行って黒卵食べてきましたよ~

SimasimaBox | 2009.11.03 Tue 14:18

このテーマに記事を投稿する"

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

全563件中 491 - 500 件表示 (50/57 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!