JUGEMテーマ:名所高知県香美市が生んだ日本ちびっ子の夢やなせたかしさん記念館アンパンマンミュージアムに行ってきました。高知の他に、横浜や三重県の長島にあるアンパンマンミュージアムが有名ですよね!?高知のアンパンマンミュージアムの目玉はだだんだんです。一見の価値あり!隣にある道の駅 美良布のトイレの壁面もアンパンキャラ一色です。
UP2DATE New York | 2010.09.02 Thu 16:59
JUGEMテーマ:名所道の駅 大杉の近くに国の特別天然記念物である杉の大杉があります。樹齢はな、なんと3000年!太古の昔に須佐之男命(すさのおのみこと)が植えたと言い伝えられています・・・。この大杉は八坂神社の境内に南大杉と北大杉の2本の杉が根元で合わさっています。この大杉に故美空びばりさんが日本一の歌手になれるように願掛けしたことから、近くの公園に遺影碑が建てられており、ボタンを押すと曲(「川の流れのように」、「龍馬残影」、「悲しき口笛」)が流れてきます。 入場料 ¥200
UP2DATE New York | 2010.09.02 Thu 16:06
JUGEMテーマ:名所海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館〒526-0059 滋賀県長浜市元浜市元浜町13-31TEL:0749-68-1680 FAX:0749-64-2312営業時間 10:00~18:00 (11月~2月は17:00閉館) 不定休入館料 大人¥800、小人¥500懐かしいあのお菓子のおまけのフィギュアが欲しくて仕方がなかった頃を思い起こします・・・。
UP2DATE New York | 2010.08.25 Wed 00:51
JUGEMテーマ:名所 名古屋港水族館の周辺には ガーデンふ頭臨港緑園があるそうです。 水族館を見物した後に ガーデンふ頭臨港緑園の中の芝生広場などで、 お弁当などを楽しむ方が多いそうです。 小さい子供向けの遊具などもあるそうですよ。 天気が良い時は家族で楽しむには ピッタリのところですねー(^^)
名古屋 観光 | 2010.08.24 Tue 18:59
JUGEMテーマ:名所 ノリタケは洋食器として人気のがありますよねー ノリタケの森はノリタケの陶磁器に関する施設で、 製造工程の見学・絵付け体験ができたり、 ノリタケの商品を購入できるショップがあるそうです。 ノリタケの食器でランチが楽しめる レストランやカフェもあるそうですよ。(*'-')b 名古屋市営地下鉄亀島駅から徒歩5分だそうです。 観光には程良い場所にあるますね~ 行ってみたいですね~~~ (*^∇^)
名古屋 観光 | 2010.08.19 Thu 23:19
JUGEMテーマ:名所外交官の家 (Diplomat's House) (財団法人 横浜市緑の協会より) 外交官の家は、ニューヨーク総領事やトルコ特命全権大使などをつとめた明治政府の外交官内田定槌氏の邸宅として、東京渋谷の南平台に明治 43(1910)年に建てられました。 設計者はアメリカ人で立教学校の教師として来日、その後建築家として活躍したJ.M.ガーディナーです。建物は木造2階建てで塔屋がつき、天然スレート葺 きの屋根、下見板張りの外壁で、華やかな装飾が特徴のアメリカン・ヴィクトリアンの影響を色濃く残しています。室内は...
The Little Russell Street Journal | 2010.07.27 Tue 02:26
JUGEMテーマ:名所 On the Way to Diplomat's House & Bluff 18 Ban-kan石川町駅から「外交官の家」「ブラフ18番館」に至る上り坂の途中にある、やたら外車の停まった珍しい形のマンション。リサーチしてませんので、これ以上の情報はありません。Steps to Diplomat's House & Bluff 18 Bam-kan坂をある程度上っていくと右手に「外交官の家」「ブラフ18番館」の表札のある階段が見えてきます。階段を上りきったところが「ブラフ18番館」へ入り口。ブラフ18番館 (Bluff 18 Ban-kan) (財団法人 横浜市緑の協会より...
The Little Russell Street Journal | 2010.07.27 Tue 01:23
和歌の浦の一部地域が近日、名勝指定を受けます。それに先がけ、みちしるべの会では色々と活発な動きをはじめています。先日その一環として下調べのために、会になくてはならない存在の小林先生と、管理人Yが奠供山(テングヤマ)へ登った時のワンショット!綺麗でした。見えているのは和歌浦干潟。丁度、潮が満ちかける頃でした。右手に砂州、左が和歌川河口になります。対岸に見えるのは布引と 右側にはマリーナシティへ続く橋。手前の茶色い建物は和歌の浦アートキューブ。屋上が緑化されています。河口であり海の一部でもありますが...
和歌の浦みちしるべの会 日本港湾協会・企画賞受賞 | 2010.07.19 Mon 20:39
JUGEMテーマ:名所 2010年7月19日(祝) 海の日名古屋みなと祭花火大会が 開催される予定です。 花火は約3000発打ち上げるそうです。 大玉連続打ち上げや型物花火・芸術的な創作花火が 次々と打ち上げられるそうですよ。 どんな創作花火が打ち上げられるのか 楽しみですねー (≧∇≦)
名古屋 観光 | 2010.07.06 Tue 21:56
イチゴソフトクリーム美味しそう…。 JUGEMテーマ:名所
プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★×10、☆×2、△×3 | 2010.07.05 Mon 06:05
全563件中 471 - 480 件表示 (48/57 ページ)