[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
つい登場していただきました。 北新地でお店を持って約一年「ちゃんねぇ〜家」さんのママ 橘みいママです。 もちろん生年月日は秘密です! 北新地では永年クラブで活躍し、待望のお店を持ちました。 現在は、マスターとママの二人でお店を切り盛りしています。 ママの趣味は? ゴルフと携帯電話のパズルゲーム そのた食べ歩きとのことですが、一番好きなのは「ケンタッキーフライドチキン」 だそうです!ほんまかいな? 好きな男性のタイプは? 「ザキヤマ」だそうです これ...
ジャック広場(北新地・ミナミに関するアレコレ) | 2014.12.01 Mon 16:18
歯抜けのサンちゃんと仕事が終わってミナミへ 宮崎郷土料理 どぎゃんさんに来ました まずは モルツの生です〜 鶏の湯引き 鶏の生肝 新鮮で美味しかったです♪ モルツの生ビールは旨いな 何杯でもいけますわ せせりのチーズ焼きにネギをトッピング せせりは柔らかくてチーズとの相性は絶妙でした こうなったら 麦焼酎の水割り・・・ 宮崎郷土料理 どぎゃんさん お店に活気もあって美味しかったです 宮崎郷土料理 どぎゃん 大阪府大阪市中央区博労町3-1-13 戎...
酒LUNCH大人の遠足 PART3 | 2014.11.22 Sat 08:35
俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場へ まずは水割りとハーフ&ハーフ お疲れ様 カンパイ〜 アミューズ チーズの突き出しです 俺の赤も頂きました777円 俺の赤とアミューズ あうあう 美味しい♪ 平目のカルパッチョ680円 赤い実がアクセント 平目との相性は抜群で美味しい マルゲリータ580円 シンプルで美味しい こうなったら 俺の白777円 これも旨い!! テルミドール 安くて旨い お値打ちです よくはやってましたわ 俺のフレ...
酒LUNCH大人の遠足 PART3 | 2014.11.17 Mon 16:58
今回の滞在は、関西のみ。10日間だけの滞在だったから、それ以上はとても無理だったのと、もっと関西の味を色々勉強したかったのです。始めて訪れた、大阪寿司の老舗、吉野寿司。ここの美味しさには感動しました。正直、想像していたのとは色々違った。箱寿司だからシャリは固いイメージだったけど、ふんわり味わい深い。それぞれに丁寧に味付けされているから、お醤油なんかは置いていません。とにかくお出しも上品で深くて。鯛と昆布でお出汁を取られているそうですが、このお出汁で頂いたお素麺はとてつもなく美味しかった...
ポルトガル・リスボア物語 | 2014.11.16 Sun 16:49
あっという間の休暇も終わり、すでにリスボンに戻って来ております。それにしても、本当に駆け足の滞在だったなぁ。やっぱり10日間の里帰りだと、やりたいこといっぱいで、体がなかなか追いつきません。今回はうちの料理人さんも一緒に連れて案内したので、見せたいところいっぱいで、余計忙しい旅でした。もちろんすごく楽しかったのだから、文句は全く言えないのですけど、たくさんの会いたかった人たちと会えずじまいだったのは、(ごめんなさい、連絡すらできませんでした、、)すごく心残りです。飛行機から見た日本の緑...
ポルトガル・リスボア物語 | 2014.11.15 Sat 23:57
JUGEMテーマ:大阪 大阪七福神めぐりを遂行中、四天王寺の次に向かう4ヶ所目を法案寺に定め、その道中にある天王寺七坂めぐりの コースにもなっている、ここは生国魂神社であります。 恐らく、大阪府民なら名前くらいは聞いた事があるのではないか、というほどに浸透していると思います。 敷地は広く、街のど真ん中にありますが比較的静寂な環境でした 私も若いころは(仕事でですが)大阪市内の色々な場所へいく事があり生国魂神社の前の道路も頻繁に通っておりました。 それにもかかわらず、今までで立ち寄った事がな...
神社仏閣めぐりのブログ | 2014.10.30 Thu 01:00
JUGEMテーマ:大阪 清水坂の場所からから北上、愛染坂へ来ました。 ちょっと沿道に何もなく塀に囲まれていて寂しい感じです。 坂の入り口の愛染坂の案内の立て看板 大阪三大祭の一つ愛染祭りの場所でもあります。 この愛染坂は車両通行禁止となっておりますので、注意が必要です。 その坂の所には大江神社もあります。 ちょっとここから上に上がってみました。 大江神社と愛染堂はこの上で隣立しています。 登りきったところの様子 反対側の入り口はこんな感じです 愛染堂は「あいぜんさん」とい...
神社仏閣めぐりのブログ | 2014.10.26 Sun 12:34
JUGEMテーマ:大阪 大阪七福神めぐりの道中に立ち寄った、天王寺七坂めぐりコースの一部、清水坂です。 ここは、大阪で唯一の滝といわれる玉出の滝がある大阪の清水寺へと繋がる坂道です。 大阪で滝というと幼少のころから箕面の滝によく行っていたので、それが一番に思い出されて他は思い浮かばないという状況だったのですが、 箕面の滝はトンネル開通後、水脈の寸断により何割かの水がポンプアップで川へ還流なので非天然の人口の滝という事になるのかと。 元々は天然の滝だったはずですが、ポンプアップ加水があっても「日...
神社仏閣めぐりのブログ | 2014.10.26 Sun 11:03
JUGEMテーマ:大阪 大阪の道頓堀に作ろうとしてた 道頓堀プールの全面開業を断念したそうだ そもそもなんで作ろうとしてたんだ?
道の雑記 | 2014.10.07 Tue 17:20
JUGEMテーマ:大阪 すでに大阪から1カ月以上経ってこの話題・・ でもこの記事はどうしてもあげたかった★思い出いっぱいの場所に行ったから 大阪最後の日はひとりで産まれたところに行ってみました。 私が産まれたのは兵庫県神戸市中央区 阪急電車で三宮のとなりの駅「春日野道」とりたててなんもない駅。 もう何十年も行ってなかったからどうしても、どうしても行ってみたかった。 ここで10歳までを過ごしました。 駅からすぐ近くに春日野道商店街があります。ここに同級生いたなぁ〜元気かなぁ〜みほちゃん。 ...
レイアYOUの想いつきblog | 2014.09.24 Wed 00:14
全647件中 91 - 100 件表示 (10/65 ページ)