[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ほぼ毎日のようにグループLINEをしている仲間で お初天神の裏通りのアジアン料理のお店へ。 ひとり初パクチーに挑戦してもらった。 ワタシは日本のマイルドなパクチーが好きになりました。 パクチーぎょうざ(笑) お食事のあとは、 友人の知り合いの方が経営されてるbarへ。 とあるビルの3階にあり、看板も出てないので探せませんでした。 電話をかけて迎えに来てもらいました。 隠れ家的なbarです。 とはいえ、お店のスタッフの方との会話も楽しかったですよ。 珍しい獺祭...
*happy everyday* | 2017.06.27 Tue 22:04
東京から来客がありまして・・・ 新大阪駅に迎えにいき、まずは本人希望で通天閣へ。 私は2年ぶりぐらいかな。 恵美須町駅の階段を上がって、地上に出たときに パッとそびえたつ通天閣。 うわってなる。 とりあえず、じゃんじゃん横丁まで歩いてみる。 すっごい行列の串カツ屋さん。 前も行列だったなー ここからみる通天閣は大阪らしい(笑) 通天閣ののぼってみる! そして、ビリケンさん。 願いがかないますように♡ それから、ミナミへ。 本人希望でアメリカ村へ。 ...
*happy everyday* | 2017.05.12 Fri 17:27
今年もまたひとつ歳をとってしまいました。 幸せな事に毎年、お祝いをしてくれる友人には感謝です。 会員制焼肉コースを予約してくれました。 お店は但馬屋 お店には看板もなく、住所も非公表。 予約時にきいたパスワードでドアを開けるという なんともお忍び的な・・・ 芸能人がいそうなお店(笑) 個室に入ると地下なのに、お庭があって素敵。 おしながき。 すごい量だな・・・お昼少なめにしててよかったw 前菜出てきて、うわぁぁぁとテンションあがる! ウニと肉食べて、口...
*happy everyday* | 2017.02.17 Fri 16:19
大阪の福島でふたり女子会。 福島で働く友達おすすめのお店。 イタリア大衆酒場グラッチェ 前菜盛り合わせ。 無難なく美味しいに決まってますよね(笑) 本日のおすすめ肉のステーキ。 ウニのクリームパスタ。 他にも頼んでお酒もすすんで・・・ コスパよすぎ。 全部メニュー食べたい。 どれも美味しいよ〜。 大人数で行くべきかと悩む。 リピ決定です。→ranking click カートclose中・・・ 次のオープンまでしばらくお待ちくださいね *******************...
*happy everyday* | 2017.02.17 Fri 16:03
友達の家で家飲み。 友達のお姉さんが浅草に住んでいて、 近所で並んで買ったという貴重なクッキーを食べさせてもらいました。 菓子工房ルスルス 星の形がかわいいのですが、お味もびっくり! 柑橘の味がして、なにこれー美味しい! 東京に行くことがあれば手に入れたいな〜 お土産にしても絶対よろこばれそうです。→ranking click カートclose中・・・ 次のオープンまでしばらくお待ちくださいね ****************************************** カートはこちら click **************...
*happy everyday* | 2017.02.17 Fri 15:49
俺のフレンチ梅田店に行ってきました。 ”俺の・・・”デビューです。 梅田店は土日祝のみお昼の営業もあるので、 3時から予約していったのですが、満席で2時間制でつねに回転。 お料理も噂通り。 これがポテトですよ! ポテトチップみたいなのに、 サワークリームみたいなん付けて食べる新感覚。 俺の・・・のメニューに必ずあるステーキ?ですが、 友人が食べたばかりだというので今回はロブスターで! なになにこれは! どれもうますぎる〜 ...
*happy everyday* | 2017.02.17 Fri 15:41
ど年末に道頓堀をぶらぶらでーと。 大阪方面はよく来るのですが、いつもとは 違うコースいこう、ってことで。 このごちゃごちゃ感がいい! 古びた感じの看板もかわいい。 この色合い萌えーーーー!! 写真撮ってるうちに相方とはぐれそうになるパターン。 まいどまいど。 JUGEMテーマ:大阪
まちかど★レトロ | 2017.01.12 Thu 20:40
アメリカ村(アメリカむら)は、大阪府大阪市中央区西心斎橋付近の通称で、アメ村(アメむら)とも略称されます。 長年若者文化の発信地とされ、店舗総数は約2,500店にもなり、島之内の西端部、おおむね佐野屋橋筋以西、大宝寺通 - 三津寺筋間において、御津公園(通称:三角公園)を中心に若者向けの店舗が集中している地域を指します。 江戸時代には豪商の大坂屋久左衛門が居を構え、西横堀川(現在は埋立。阪神高速1号環状線北行き)の水運を利用した銅吹屋の町で、そこから派生して炭問屋が多かったことから、島之内の横堀筋...
旅っていいね! 観光地や観光名所の最新情報ニュースブログ | 2017.01.09 Mon 17:29
雑誌でよく見かける近場の中華屋さん。 まわりの友達とも会話で”行った?”とか出てくる。 ”華燕(かえん)” 高槻市富田団地内にあります! 2時前に行ったにもかかわらず、 名前書いて外で待ちましたよ〜 汁無し坦々麺を注文しました。 辛いのけっこう慣れてる方だったけど、 辛−−−っ でも食べたあとは辛さ残らず、すっきり。 これがまた食べたくなる秘訣なのかしら・・・→ranking click カートclose中・・・ 次のオープンまでしばらく...
*happy everyday* | 2016.12.31 Sat 13:49
全647件中 41 - 50 件表示 (5/65 ページ)