[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 水族館のブログ記事をまとめ読み! 全542件の28ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

水族館

このテーマに投稿された記事:542件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c151/4895/
水族館
このテーマについて
水族館をテーマに日記を書こう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「akira1978」さんのブログ
その他のテーマ:「akira1978」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

3年ぶりの須磨水族館【スマスイ】

入り口正面の大水槽にて… すーいすーい サービスショット はいポーズ! 君もシャッターチャンス逃すなよっ!ってなわけで、久しぶりに須磨海浜水族園に行ってきました。3年前に来たときは、時期も時期だったしヒトもまばらだったんですが、今回は夏休み最後とあって駐車場入るのにも10分以上並ぶという…。しかも、なんと55周年なんですね。 園長さんが代わったと聞いてましたが展示もいろいろと工夫が加えられてて、楽しかったです。そんなわけで、しばし須磨海浜水族園のお話です。  今回は出番のなかったうちの...

with Reptiles | 2012.09.08 Sat 22:11

鴨川シーワールドさんの「敬老の日」【近隣施設:鴨川シーワールドさん】

JUGEMテーマ:水族館鴨川シーワールドさんでは、9/17(月)の「敬老の日」に、千葉県在住の65才以上の方を無料でご招待。千葉県外にお住まいの65才以上の方は入園50%割引、地元 鴨川市在住の65才以上の方は、同伴の方1名様も無料で入園できます。かく言う、私たち「潮騒市場グループ」も敬老の日にイベントを行います。鴨川 地魚回転寿司「丸藤」では、まぐろの解体ショー、及びにぎり寿司による即売など。(イベント内容はこれから追加、変更があります。)また、9/10より「さんま祭り」でさんまづくしなどなど、秋の日の食欲を満た...

潮騒市場グループ スタッフブログ | 2012.09.06 Thu 16:07

シャチの赤ちゃんの愛称募集始まりました!!【近隣施設:鴨川シーワールドさん】

JUGEMテーマ:水族館  鴨川シーワールドさんでは、 シャチの赤ちゃんの愛称を募集しています。 母親の「ラビー」は水族館で生まれ・・ そして、生まれた赤ちゃんも、水族館で生まれ・・・ という事で、 水族館生まれ3世になります。 2008年生まれの子は「アース」でした、 今度の赤ちゃんは・・・う〜ん、どんな名前がいいでしょうね? 家族みんなで考えてみてはどうでしょう?ちなみに採用されたら、賞品がもらえたりします。でも、それよりも・・自分が考えた名前が付けられたらなんて、すご〜い事ですよ〜 赤ちゃん...

潮騒市場グループ スタッフブログ | 2012.09.03 Mon 18:06

シャチの赤ちゃんの愛称募集始まりました!!【近隣施設:鴨川シーワールドさん】

JUGEMテーマ:水族館  鴨川シーワールドさんでは、 シャチの赤ちゃんの愛称を募集しています。 母親の「ラビー」は水族館で生まれ・・ そして、生まれた赤ちゃんも水族館で生まれという事で、 水族館生まれ3世になります。 2008年生まれの子は「アース」でした、 今度の赤ちゃんは・・・う〜ん、どんな名前がいいでしょうね? 家族みんなで考えてみてはどうでしょう? 赤ちゃんの資料です。 出生日時:2012年7月19日(木) 午後6時24分 性 別:メス 体 長:約200cm 体 重:約200kg 母 親:「ラビー」年齢14歳...

潮騒市場グループ スタッフブログ | 2012.09.03 Mon 18:00

実践講座撮影実習@京都駅&京都水族館(2)京都水族館

(続き。) 午後は、京都水族館にて再集合。 ここは全国初の内陸型水族館で、今年3月に開業したばかり。 覚悟はしていたが、8月最後の日曜とあって、館内は激混みであった。 ほとんどの水槽が、じっくり腰を据えて 撮影できる状況でなかったことは言うまでもない。 まぁ、人の多いこと…(´ヘ`;) 愛嬌ありますなぁ。 去年、須磨水族館の撮影実習でもクラゲ撮ったけれど。 通路の壁のモニュメントが可愛らしかった。 特に気合を入れて撮影したのは、イルカショー。 ショー開始の30分以上前に会場へ行って...

つれづれつづり | 2012.09.02 Sun 20:43

アクアマリンふくしま

JUGEMテーマ:水族館 アクアマリンふくしまが行って良かった水族館ランキングの 5位に入ったそうです。 【送料無料選択可!】がんばっぺ!アクアマリンふくしま 東日本大震災から立ちなおった水族館 (... 少しずつでも復興しているんですね。

パート主婦日記 | 2012.08.25 Sat 19:57

シーラカンスミュージアム【伊豆旅行】

当初の予定にはなかったんですが思いのほか、シーラカンスミュージアムが近かったのでせっかくだからと立ち寄ってきました。沼津港深海水族館シーラカンスミュージアムもうものすごい、ひと、人、ヒト・・・。2Fに展示されている、メインの冷凍シーラカンスがコチラ。意外と小さかったです。もっと大きいと思ってた。どこかの番組が取材にきていたようで生きてるタカアシガニが一緒に写真撮影してました。タカアシガニって結構長い間外にいてても大丈夫なんですね。水槽に戻されてひっくり返っているタカアシガニ。この後、ちゃんと表...

with Reptiles | 2012.08.18 Sat 17:51

海ガメもすごく近かった!【伊豆旅行】

イルカととっても触れ合える水族館下田海中水族館ですが、海がめも超近い!大水槽にも勿論、ウミガメさんいるのですが水族館の入口前にあるプールに10頭くらいいるんです。アオウミガメ8頭、アカウミガメ2頭という感じ。8月末まで土曜日と月曜日の14時から給餌体験も出来るんだとか!エサくれ〜!!と言ってたかっも知れません( ̄▽ ̄;;;目の前でウミガメさんの手がバサァっと水面から出てくるので大迫力でした。館内では特別展示でウミガメ展が行われていてウミガメのカラダの作りや生態、産卵についてなどパネル展示がされてまし...

with Reptiles | 2012.08.18 Sat 15:48

どこよりもイルカに近づける水族館【伊豆旅行】

まるで水族館巡り旅行のようですが…伊豆アンディランドの次は下田海中水族館へ。何処よりもイルカに近づける伊豆の水族館とキャッチコピーがついているだけあって本当にイルカとの距離が近い水族館でした。三津シーパラダイスと同じで海を利用した飼育スペースがあり予約すれば、そこでバンドウイルカ達と触れ合うことができます。さらに、入口前にショップと併設されているレストランからもイルカたちの姿を見ることができるので、イルカ好きにはたまらない!?イルカとの触れ合いもスゴイんですが…予約しなくても、給餌イベントの後...

with Reptiles | 2012.08.18 Sat 15:23

伊豆アンディランドのカメレース【伊豆旅行】

伊豆アンディランドの最後のお話はアンディランド名物カメレースの模様です。10頭のクサガメさんたちが障害物競走で一着を競います!なかなか大盛況穴に落っこちてもちゃんと、スグ出てくる賢いカメ。単勝レースで好きな番号のカメに賭けられるんですが母、旦那さん、私とバラバラに賭けたにも関わらずまったく当たらず( ̄▽ ̄@私が「ラッキーセブンだから7番!」と安易に賭けた7番のカメちゃんなんてレースが終わってもゲートからあんまり進んでないし( ̄▽ ̄;;;ちなみに、あたったら、カメのおもちゃがもらえたようです。でも、...

with Reptiles | 2012.08.18 Sat 14:35

このテーマに記事を投稿する"

< 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 >

全542件中 271 - 280 件表示 (28/55 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!