[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:自動車整備 こんばんは♪ ブラックラクティスの続編。 書類も各種揃い北九州へGO。 なんか記憶に新しいゼ。笑 北九州率の高い当店。 何となく陸運局の構造も分かってきました。 分からなくて良いんですが。笑 新たなナンバーも装着完了(^^ゞ コンパクトカーの中でも天井高があるサイズ。 高身長のお客様ですので乗...
-HIKARI-の勉強日記 | 2022.08.11 Thu 11:44
JUGEMテーマ:自動車整備 こんばんは♪ 藤色ビアンテの続編?。 まさかのスマートキーを修理すべくマツダへ。 大本のセンサーなのかアウターハンドルスイッチなのか。 どっちなんだい! ということで専門家の答えはアウターハンドルでございました。 どーもこの樹脂スイッチの間に水が混入する例があるそう。 私はてっきりボタンの押しすぎかと思いました。笑 スーファミ世代なもんで。 &n...
-HIKARI-の勉強日記 | 2022.08.11 Thu 11:31
JUGEMテーマ:自動車整備 こんばんは♪ ブラッド系スパイクの話。 遊べる系のフルフラットパネルが顔を出しております。笑 今回はスパイクでもフリードの方。 通常のフリードに比べて荷物が積める樹脂パネルを採用しています! カラーは遊び心のあるブラッドレッドというカクテルカラー。 暑い夏にはゴクゴクいけちゃいそうです♪ 何が?? えーっと、まず右のリアバック...
-HIKARI-の勉強日記 | 2022.08.11 Thu 11:13
JUGEMテーマ:自動車整備 こんばんは♪ 入庫しましたブルーのインプレッサG4。 非常に惜しいが内フレームに接触しており修復歴アリに。 もちろん走行上問題はございません。 ウォッシャーカバーは再利用が利かず新品へ。 ヘッドライトは美品が見つかりました。 レッツ、蘇生作業! このくらいが買いやすいかなと思います。 余談で...
-HIKARI-の勉強日記 | 2022.08.11 Thu 10:35
JUGEMテーマ:自動車整備 70000キロの2回目の車検です。 ベルトの背面がかなり劣化していました。 部品は、スバルが休みでしたが、部品商さんが名古屋まで走ってくれました オートテンショナーが、普通です。 部品屋さんのお陰で、純正のベルトが入りました。 パッド類は、1年くらいは持ちそうなので、そのまま使います。 バッテリーは、Q-85ですが、テスター上では、まだ行けそうでした。 何とか、お盆前に完成できそうです。 整備・修理ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.08.08 Mon 21:02
JUGEMテーマ:自動車整備 オイル交換時に、あまりにもブレーキ鳴きが、酷いので何とかして欲しいとのことで、対策しました。 例によって、砂等の多い場所を走るようなので、その咬み込みもあるようなので、スチームで洗いました。 こんな感じの場所を走られてます。 恐らく融雪材の道も多く走られていると思います。 結果、今のところは音を感じなくなりました。 ただ、またしばらくすると醜くなるかと思います。 それまでの期間が、少しでも長くなると...
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.08.07 Sun 06:40
JUGEMテーマ:自動車整備 マグネットクラッチ、高温時にヒューズ飛びます。 IP内にヒューズあります。 リレーは、IP一体なので交換は、アッセンになります。 マグネットは、導通があれば、OKになります。 配線も、大丈夫でした。 本体も、圧縮弱い感じです。 しかも、マグネットは大欠品です。 リビルトが、何とか1個だけ名古屋にあったので、値段が純正のマグネットと同じくらいで買えるので、迷わず発注しました。 もちろん、ネットではありません。 安心の部品商さん経由です。 返品...
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.08.03 Wed 21:24
JUGEMテーマ:自動車整備 部品待ちの間に、 エンストすることがあったそうなので Sハイブリッドのスロットル掃除です まだ、50000kちょっとですが、 内部EGRが多めなので、 結構汚れていました。 これくらいになれば、何とかエンストしなくなるかも。 26は、色々と出てくる頃ですね。 整備・修理ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.07.29 Fri 19:29
JUGEMテーマ:自動車整備 藤色ビアンテの続編。 アウトドア仕様のキーマンであるルーフキャリア。 山に行かれるとの事で便利だがお客様の希望がありお取外し。 前のオーナー様がキャリアのキーを紛失している為、試行錯誤の末分解。笑 ルーフモールに穴があるので純正キャップを手配。 そして届きました次の部品。 ドリンクホルダーの受けが破損している為、要交換。 これはアルアルなんかな? ...
-HIKARI-の勉強日記 | 2022.07.26 Tue 09:47
JUGEMテーマ:自動車整備 前型のR06A初期のオートテンショナーです。 バンパー外した方がやり易いです。 洗ってしまったので、オイル滲みはわかりませんが、7年、8万キロでした。 ウォーターポンプベルトは、専用工具があります。 でも、かなりやりにくいです。 オートテンショナーの交換もしたので 基準を楽々クリアです。 一番縮まった状態で来るので、新品はありがたいです。 再使用するときは、8秒かけてじっくりと縮めなければ壊れるので。 しかも、純正の工具は...
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.07.25 Mon 20:44
全1000件中 201 - 210 件表示 (21/100 ページ)