JUGEMテーマ:自動車整備 みなさまお世話になります!三重県多気郡明和町の小さな車屋さん、TSオートサービスです。 本日のご紹介はコチラです! ホンダ ストリーム 型式:RN6 のセルモーターを交換していきます。 こちらのお車は先日の台風による冠水被害で、最初は何も問題なく乗れていたところが、 1週間ほど経ってから、セルモーターの回りが悪くエンジンの始動ができなくなるときが出てきたということです。 冠水車両の怖いところが、電装系のトラブルがあとになって突然...
小さな車屋さんの仕事 | 2017.11.20 Mon 22:15
JUGEMテーマ:自動車整備 みなさまお世話になります!三重県多気郡明和町の小さな車屋さん、TSオートサービスです! 本日は日産 セレナ 型式FC26 の車検整備についてご紹介させていただきます! 車両はコチラです。 家族みんなに嬉しい快適なミニバンです♪ まずはエンジンオイルの交換から。 車のメンテナンスはわからない・・・という方でも、このエンジンオイルだけは必ず定期的に交換してください! 忘れると、本当にエンジンが壊れちゃいます・・・。 ...
小さな車屋さんの仕事 | 2017.11.20 Mon 22:14
JUGEMテーマ:自動車整備 お世話になります!三重県多気郡明和町の小さな車屋さん、TSオートサービスです! 今日はダイハツ ムーヴカスタム L150Sの車検整備のご紹介です! 車検整備ってどんなことをやるの?と疑問に思う方向けにご紹介をさせていただきます! まず始めに外観検査から行います!各ランプ類の作動状況、ワイパー、ウォッシャー、ホーンの確認などを行います。 エンジンルームはスパークプラグ、エアクリーナーなどの点検を行います。 ...
小さな車屋さんの仕事 | 2017.11.20 Mon 22:13
JUGEMテーマ:自動車整備 キューブのキーレスの電池が切れると、 緑のランプの点滅からオレンジのランプの点灯に変わります。 そうすると、エンジンがかからなくなくなるので、 特別な、方法が必要となります。 簡単に説明すると、キーのリモコンをスタートスイッチに 当てて、もう1度ボタンを押します。 詳しくは、説明書に載ってますが、 探すのが、手間です。 参考に覚えておいてください。 1番いいのは、緑の...
クルマとの気楽なお付き合い | 2017.11.19 Sun 16:25
JUGEMテーマ:自動車整備 スタッドレスの続きです。 今年のBSさんは、しっかり感を高めるために、 サイプを荒くしました。 つまりスタッドレスの特徴でもある、細かな溝が減った、 ということになります。 これは夏タイヤやスポーツ系のタイヤは溝が少ないことからも 分かるように、剛性を出し、磨耗を少なくできます。 しかしこれは、GZの二の舞いになるかもしれない危険な感じです。 その点ヨコハマは、IG50の...
クルマとの気楽なお付き合い | 2017.11.18 Sat 22:51
JUGEMテーマ:自動車整備 今日は、スタッドレスタイヤを購入していただいた方々に 色々聞かれたことをまとめてみます。 まず、ヨコハマとブリジストンです。 今年、モデルが新しくなりました。 アイスガード6、VRX2です。 どちらも、スノーボードに行ったり、岐阜の奥さんの実家に行ったりと長年使ってきた 感想を言うと、 ブリジストンは、ゴムに大きな空洞があり圧倒的に、15年位前は性能が良かったです。 ...
クルマとの気楽なお付き合い | 2017.11.18 Sat 19:12
JUGEMテーマ:自動車整備 プリウス7年目の18万キロです。 冷却水とブレーキフルード、スロットルの掃除をしました。 その時に、インマニにオイルが溜まってました。 ブローバイからのオイルみたいです。 一応吸っておきましたが、けっこうリングが磨耗してきてますね。 明日、リコールが完了してからお持ちしたいと思います。 もうしばらくお待ち下さい。 車の引き取り中に、SHOGUNのアルバムが流れてました。 俺たちは天使だの主題歌が、懐かしかったです。...
クルマとの気楽なお付き合い | 2017.11.14 Tue 18:29
JUGEMテーマ:自動車整備 ミニキャブトラックが車検で入庫しました。 お客様の倉庫から引き取る際に若干白煙が出ているのが気になったので工場で車検ついでに点検することにします。 エンジンのかけ初めに白煙がでます。 14万キロ越えなのでオイル下がりの可能性が・・・ とりあえずプラグから確認 なんじゃこりゃ!オイルでギトギトです プラグホールにエンジンオイルが溜まっています タペットカバーのガスケットがダメになってそうです。とり...
金田自動車&Danfactory | 2017.11.09 Thu 13:56
JUGEMテーマ:自動車整備 ハイラックスサーフの左のフロントハブベアリングが お亡くなりです。ガタもあり危険でした。 コツコツ外していきます。 4WDなので、けっこう大変です。 修理書のような工具では錆びたベアリングは、 ピクリとも動きませんでした。 プレスと色々な物を寄せ集めて何とか抜けました。 残ったインナーレースもかなり硬かったです。 悪戦苦闘のために、ほぼ写真取ってません。 あまり参考にならずに、すいません...
クルマとの気楽なお付き合い | 2017.11.08 Wed 20:08
JUGEMテーマ:自動車整備 木曜日に、ふと工場を見るときれいにトヨタ車のみでした。 トヨタのお膝元に近いこともあり、ごく普通ですが、 これからの5年は、また違ってくる可能性を感じた モーターショーでした。 でもトヨタのブースはこんなにも華やかでした。 レクサスをはじめ、センチュリー、クラウンなど 高級車や、コンセプトカーなどが派手でした。 一方、こんな方向に行こうといった提案は少なかったです。 ...
クルマとの気楽なお付き合い | 2017.11.04 Sat 07:18
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)