[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 自動車整備のブログ記事をまとめ読み! 全2,090件の97ページ目 | JUGEMブログ

>
自動車整備
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

自動車整備

このテーマに投稿された記事:2090件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c163/8664/
このテーマに投稿された記事
rss

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

ブーン水漏れ修理

JUGEMテーマ:自動車整備 ダイハツのブーンです。 パッソの姉妹車ですが、基本はダイハツの車です。 一時、ムーブのウォーターポンプがギリギリと異音で交換することが ありました。クレームで交換してもらっていたので若干軸受けが弱かったのか ベルトのテンションが以前に比べて強くなって影響が出ていたのかわかりませんが、 アイシン製のウォーターポンプですので、信頼性はあると思います。 今回は、トヨタの部品ブランドのドライブジョイを使いました。 ベルトも一本掛けのタイプですが...

クルマとの気楽なお付き合い   | 2018.03.06 Tue 03:21

プログレパワーウインドー故障

JUGEMテーマ:自動車整備 納車時に、プログレのパワーウンドーが調子悪いので見てもらえないかとのご依頼です。   レギュレーターの構造によっては、落ちるとあげて固定しておかないとすぐに落ちるものがあるので   明日、お孫さんを乗せないといけないそうなので、納車だけの予定でしたが、引き受けました。   引き取ってきてさっそく分解していくと、レギュレーターはワイヤー式でなく固定して部品を待つ必要はありませんでした。   逆に、どうしてそんなことが起きるのかじ...

クルマとの気楽なお付き合い   | 2018.03.05 Mon 00:01

オートマオイル交換

JUGEMテーマ:自動車整備 MH22Sのスティングレーです。   ATの滑り気味の車で、9万キロです。   ターボで、エンジンかけてすぐに発進する人は、フェーシングが摩耗して   徐々に悪さをし始めます。   この車も、基本は2万キロごとに下抜きにて、ATF交換してました。   純正オイルで、トルコンチェンジャーの圧送は使ってません。   それでも、オイルポンプの油圧が上がる前の発進は、AT消耗します。   しかも、ドレーンがデフ部分に...

クルマとの気楽なお付き合い   | 2018.02.19 Mon 22:17

日産 デイズ  車検

JUGEMテーマ:自動車整備 3年前にご購入していただいたデイズが車検で入庫してきました。 もう3年経過 あっというまです。   3年ですが距離は99,000キロなんじゃかんじゃと交換する部品が・・・ まずはファンベルトの交換   ブレーキパットも2度目の交換 ぎりぎりでした。   プラグも交換しました。 長寿命、高性能のイリジウムプラグです。値段も高性能です( 一一)

金田自動車&Danfactory | 2018.02.19 Mon 15:59

中古ワゴンR リアお直し

JUGEMテーマ:自動車整備 お客さんが、急に軽が必要になりました。   たまたま下取り車のリア廻りの修理が必要な、ワゴンRがあったので 見てもらい、BPしてからの見積りをしようとすると、予算が足りません。 仕方なく、バックパネルは少し整えて、リアゲートもガラスを外さず そのまま、パテのみで補修し、バンパー共に、カラーナンバーのみの 微調整のない色で、仕上げて、BP代を浮かせます。 基本的に、時間ばかりかかって、割に合わないので、BP屋さんは 嫌がります。しかも納期が...

クルマとの気楽なお付き合い   | 2018.02.09 Fri 04:53

レガシィBE5車検

JUGEMテーマ:自動車整備 H11年式のBE5、RSKターボ、5速です。   新車で購入してもらってから、20年近くたちました。 コツコツ見ていきます。 リアデフのオイルのにじみを気にしていたのですが、滴下してないのと 量は基準値入っているので念のために、少し多めに補充しておきました。 こちらは、右バンクのカムカバーのオイル漏れです。   今回修理しましたが、これが曲者でした。 また後で書きます。 純正ビルシュタインにRSRのダウンサスです。   ...

クルマとの気楽なお付き合い   | 2018.02.04 Sun 07:41

ダイハツ タント  イグニッションコイル交換

JUGEMテーマ:自動車整備   調子が悪いということで入庫してきました。実はこのタントはエンジンの調子が悪くなるのは今回で3度目 お客様も慣れたものでまたダイレクトイグニッションコイルが悪くなったので交換してほしいとの自己申告。   一応点検してから交換することにします。1番、2番は昨年に交換済みです。   3番のコイルを外すと火がリークしていました。コイルを交換し試乗、快調になりました。これで3本とも交換したことになります。 そういえば昨年末にも他のお客さ...

金田自動車&Danfactory | 2018.02.02 Fri 09:40

三菱 ミニキャブトラック  車検

JUGEMテーマ:自動車整備   ミニキャブトラックの車検をしました。以前は他の整備工場で依頼していたらしいのですが今回は当店へご依頼していただきました。 走行距離30万キロ越えの強者です。昨年 エンジンを乗せ換たとのことですが足回りは30万キロの経過を見ることができると思います。     さすがは30万キロ越えの車です ロアアームのブーツが左右とも破れています。   右は完全にグリスがきれています    左右ともガタ等は無かったのでグリス...

金田自動車&Danfactory | 2018.01.31 Wed 14:14

日産 エルグランド  車検

JUGEMテーマ:自動車整備 エルグランドが入庫しました。新車時から13年経過してますが内外装、機関 いい状態です。   フロントのタイヤが若干 減り気味でしたので前後のローテーションをしました。   パワステのオイルが若干 減っていました。黒ラインの間に入っているので許容範囲内ですがステアリングラックからのオイルのにじみがあったので今回は上限まで補充しました。   次回の点検時に様子を見ることにしましょう   前回の車検時に気になっていたベ...

金田自動車&Danfactory | 2018.01.31 Wed 13:14

ダイハツ ミラアヴィ L250S チェックランプ点灯修理【三重県多気郡明和町】

JUGEMテーマ:自動車整備   新年に入ったと思ったらもう1月も終わりに近づいていますね・・・。 自動車業界はこれから3月にかけて忙しくなりますので、全力で頑張ります!   ブログの更新も頑張ります!   さて今日のお仕事はコチラ。 ダイハツ ミラアヴィ L250Sのメーター内のエンジンチェックランプ点灯の修理です。     メーター内のエンジンチェックランプ(警告灯)が点灯したとのことでお預かりです。 エンジン関連の部品に異常があるときに、このラン...

小さな車屋さんの仕事 | 2018.01.22 Mon 22:38

このテーマに記事を投稿する"

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

全1000件中 961 - 970 件表示 (97/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!