[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
車両本体の値段は結構高くなった感があるけれど軽自動車の税金に関しては、まだまだお得感が感じられますよね。 とは言うものの、油断していると昨年のような軽自動車税の増税があるかもしれません。 新車登録では2015年4月1日以降のものが7,200円/年⇒10,800円/年 新車登録から13年経過した車は2016年4月1日以降から12,900円/年 この増税ってエコカー減税の財源確保のために、古くなっても大事に乗ってる人から税金取るって事ですよね( 一一) 新しい車買って、古い車潰せって事なんです...
軽自動車 | 2016.07.28 Thu 11:48
車庫証明の件があったので、名義変更手続きにどんな書類が必要か調べてみました。 準備しておくものは、 ・新使用者の印鑑 ・新旧所有者の印鑑 ・自動車検査証(車検証) ・使用者の住所を証する書面 ・ナンバープレート(管轄の地域が同じならば不要) 使用車の住所を証する書面はマイナンバーが記載されていない住民票の写しまたは印鑑(登録)証明書。 これらを準備して軽自動車検査協会で書類を書いて提出すればOK。 名義変更は申請費用もかからいのでタダ。 車庫証明が必要な地域は、その後15日以内に車...
軽自動車 | 2016.07.27 Wed 10:54
自分が学生だった頃は知人の軽貨物運送屋さんで古くなった軽自動車を頂いてきて乗ってました。 お金もなかったので名義変更とかは全部自分でやってましたが、インターネットもない時代だったけれど、手続きに苦労した覚えはありません。 ところが今では、軽自動車でも車庫証明が必要な地域とかがあって手続きがちょっと面倒になりましたね。 この車庫証明ですが、軽自動車の場合はナンバーの取得後に申請するんだそうです。 知らなったけれど、普通車と反対なんですね。 期限はナンバー取得後1...
軽自動車 | 2016.07.25 Mon 15:12
個人的な感想だけど、ダイハツは軽自動車の一番有名なメーカーという印象です。 最近のモデルは縁がなくて乗った事がないので分からないけれど、昔のダイハツの車はパワフルだったなぁ。 20年以上前だけど、ミラターボとか流行りましたよね。 友達の家の軽トラも他社の軽トラに比べてガンガン走った気がするし(笑) 最近のダイハツだとタントが一番人気になってますね。 ホンダのN-BOXと首位争いですからね。 頑張れダイハツ! JUGEMテーマ:軽自動車・コンパクトカー
軽自動車 | 2016.07.24 Sun 23:13
軽自動車の人気は2016/6の販売台数でみると、1位N-BOX、2位タント、3位N-WGNの順でした。 ホンダのNシリーズは発売以来ずっと売れ続けてますね。 落ち着いた乗り心地がとても軽自動車とは思えない出来だったのが印象的です。 来年予定されたモデルチェンジではどう変わるのだろうか? 現行モデルが良く出来ているので、改悪にならないといいなぁ JUGEMテーマ:軽自動車・コンパクトカー
軽自動車 | 2016.07.23 Sat 22:44
JUGEMテーマ:通販 JUGEMテーマ:おすすめカー用品 JUGEMテーマ:軽自動車・コンパクトカー みなさん、大変ご無沙汰しております!びっくりカデコです! 本日は、女性の皆さまに心からおすすめする素敵なデザインのカー用品のご紹介です♪ 【 MARINE & CAR - マリンカー - 】は、当店がデザインから開発した完全オリジナルのデザイン。 夏だけでなく、オールシーズンご使用いただける綿100%の気持ち良い肌触りです。 ...
カー用品通販専門店|びっくりカデコのブログ | 2016.07.02 Sat 18:17
JUGEMテーマ:軽自動車・コンパクトカー ハスダオートサービスです! 梅雨に入りましたが、皆様はいかがお過ごしですか? 本日は、入庫車のお知らせです。 ★ダイハツ キャスト アクティバGターボSX パールホワイト 走行5?の新古車!弊社デモカーとしての入庫です。 いや〜、この車イイです。最近の軽自動車はホントに良くできてますが、 この車は、それに輪をかけてイイですね。 弊社社長も大絶賛のキャストアクティバ、御試乗になりたい方は お気軽にお声がけくださいませ!!
HASトピックス | 2016.06.13 Mon 16:32
JUGEMテーマ:軽自動車・コンパクトカー ダイハツミラココア ダイハツミラココアは、近ごろ一部改良を実施しましたが、今のところ値引き条件はこれまでとほとんど変わっていません。 オプションからの値引きも含めて、12〜13万円の値引きを勝ち取れれば、合格ラインと言えるでしょう。 上級グレードであれば、15万円をオーバーするような値引き額を狙いたいところです。 対抗するクルマとしては、スズキアルトラパンをぶつけていくのが効果的な方法となるでしょう。 また、ホンダN-ONEをちらつかせるのも、有効な手...
軽自動車の車種別値引きガイド | 2016.06.03 Fri 03:37
JUGEMテーマ:軽自動車・コンパクトカー ダイハツウェイク ダイハツウェイクの値引きを考えるにあたって、ライバルとなってくるのはホンダN-BOXスラッシュとなります。 N-BOXスラッシュと競合していることがわかると、値引きや下取り額を上乗せしてくる確率が高くなります。 また、クルマのタイプは少し異なりますが、スズキハスラーなども対抗するクルマとしては有効になってくるでしょう。 もし、隣県に越境できるのであれば、ダイハツ店同士で争わせることも有効な方法です。 オプションをたくさんつけることで、...
軽自動車の車種別値引きガイド | 2016.06.03 Fri 03:26
JUGEMテーマ:軽自動車・コンパクトカー スズキアルトラパン スズキアルトラパンについては、最初ディーラー側は7〜8万円の値引きで様子をうかがってくると思われます。 しかし、攻め方次第で、値引きの上乗せは十分可能です。 大きな値引きを勝ち取るコツは、ダイハツミラココアやホンダN-ONEをぶつけていくことになります。 また、サブディーラーを含めたスズキ店同士で争わせることも、有効な手段となるでしょう。 値引き額の合計が、13〜14万円程度になったら、合格ラインと言っていいでしょう。 また、上...
軽自動車の車種別値引きガイド | 2016.06.03 Fri 03:02
全623件中 41 - 50 件表示 (5/63 ページ)