[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 洋画のブログ記事をまとめ読み! 全5,803件の87ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

洋画

このテーマに投稿された記事:5803件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c171/3997/
このテーマに投稿された記事
rss

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

『トイストーリー3』(アニメ映画)

JUGEMテーマ:洋画   子供にテレビを占領されて自由に映画を見れないのなら、普段自分からは見ない、子供向けだけど大人にも評価が高い作品を見る。   と、発想を変えることにしました。   トイストーリー3。1も2も見てないけど、3は評判を聞いて気になっていた。   4歳の子供もがっつり見てたけど、大人のあざらしも、感情移入しちゃいました。   大学に行くために、実家を巣立つアンディと、もう用済みになったのではないかと気をもむおもちゃたち。   ...

エコエコ あざらっこ | 2017.12.27 Wed 17:28

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男

JUGEMテーマ:洋画     「アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男」 原題:Der Staat gegen Fritz Bauer 監督:ラース・クラウメ 2015年 ドイツ映画 105分 キャスト:ブルクハルト・クラウスナー      ロナルト・ツェアフェルト      セバスチャン・ブロムベルグ      イェルク・シュットアウフ   1950年代後半の西ドイツ、フランクフルト。 バウアー検事長はナチスの大物戦犯アイヒマンが アルゼンチンに潜伏しているという情報...

マープルのつぶやき | 2017.12.26 Tue 15:36

洋画『バンガー・シスターズ』

<< あらすじ >> 60年代に伝説のグルーピーと呼ばれた2人の女性が、その後全く対照的な人生を歩んだ後に思わぬ再会を果たしたことで巻き起こる騒動を描いたハートウォーミングなコメディ・ドラマ。ロサンジェルスの場末のライブハウスでウェイトレスとして働くスゼットは、60年代後半、相棒のヴィニーと2人で“バンガー(ヤリマン)・シスターズ”としてその名を轟かせた伝説のグルーピー。しかしそれも今や昔の話、ある日彼女は新しい店長からあっさりクビを言い渡されてしまう。そこでスゼットは、今では弁護士夫...

らら子のシネマ雑記帳 | 2017.12.24 Sun 19:24

ハイエナ・ロード

JUGEMテーマ:洋画     「ハイエナ・ロード」 原題:Hyena Road 監督:ポール・グロス 2015年 カナダ映画 120分 R15+ キャスト:ロッシフ・サザーランド      ポール・グロス      クリスティーン・ホーン      ナビル・エルーアハビ   アフガニスタンで復興道路建設の任務につく カナダ軍の狙撃手ライアンは、タリバンの急襲を 受けたところを、謎の現地老人に保護される。彼は 「砂漠のライオン」と呼ばれる伝説の男であること を...

マープルのつぶやき | 2017.12.23 Sat 14:18

クリスマス映画「素晴らしきかな人生」

  クリスマスになると、夫の国アメリカでは何度観ても懲りない映画があります。「Its a wonderful life」「素晴らしきかな人生」1940年制作、ジェームススチュワート主演のモノクロクリスマス映画です。今年もまた、この映画見たい感が夫の挙動からひたひたと伺えてきて、実は一昨日とうとう観てしまいました。いつもは、クリスマスの料理作りのながら観なんだけど、今回はこれについて日記に書いておこうと思ったので、しっかり観た。   映画のオープニングクレジットは、クラシックなクリスマスカードが...

お姫様とゾウリムシ | 2017.12.22 Fri 17:42

『スターウォーズ 最後のジェダイ』(映画)感想

JUGEMテーマ:洋画   『フォースの覚醒』に続く第二弾『最後のジェダイ』を観た。     賛否両論あるのは知っている。 そこまで否定的でもないし、手放しで絶賛でもないのは、やっぱり、特別スターウォーズファンではないからかな。。長い映画だけど、そこまで長いと感じなかったので、楽しめたのだと思う。 (主人公の女の子の顔が、個性的で魅力的だし、フィンという黒人の男の子も、好きな顔。見てて飽きない顔)   (ネタばれ注意)   なのだけど、ひとつすっき...

エコエコ あざらっこ | 2017.12.18 Mon 11:42

映画 『アイ,ロボット』

              JUGEMテーマ:洋画        原作はアイザック・アシモフの短編集『われはロボット』。   この本は依然読んだことがありますが、あまりにも昔なので   詳細なストーリーは、覚えていません。        ロボットが人を殺害したと思われるロボットを拘束。   そのロボットのプログラムには、『ロボットの3原則』に   従っていないことが判明した。 &nbs...

こみち | 2017.12.18 Mon 05:04

映画「アウトロー(2012)」の感想(ネタバレ)

■映画「アウトロー(2012)」の感想(ネタバレ) ■監督:クリストファー・マッカーリー ■出演者:トム・クルーズ/ロザムンド・パイク//ヴェルナー・ヘルツォーク/リチャード・ジェンキンス/デヴィッド・オイェロウォ/ジョー・シコラ/ WOWOWで放送していた映画「アウトロー(2012)」を鑑賞。 【映画「アウトロー(2012)」のあらすじ】 ピッツバーグ近郊の街で、川沿いを歩いていた5人の男女が対岸からライフル銃で無差別に射殺されるという事件が発生。捜査の結果、警察は元米軍のスナイパー、バーを逮捕す...

WOWOW映画・韓国ドラマを録画感想レビュー | 2017.12.14 Thu 16:48

女優 テキサス・ガイナンって誰?

昨年、2017年12月にNHKBS1でやった『カラーでよみがえるアメリカ』(2016〜17)というドキュメンタリー番組の1920年代編で紹介された、テキサス・ガイナンという禁酒法時代の もぐり酒場オーナーでもあるアメリカ女優。 全く知らなかったので、勉強しました。 IMDbのテキストを引用しようと思ったけれど。 1884年生まれなのはともかく、「初期のガイナンについては、はっきりした事は分かりません」と書かれていたので驚いたが、ウィキに記述があった。 ガイナンはテキサス州のウェーコで、アイルランド系カナダ人移民のマイケ...

J・KOYAMA LAND 番外地 大吟醸 | 2017.12.12 Tue 21:34

『ギフテッド』(映画)感想

JUGEMテーマ:洋画   すごく良かった!   何でもない話なんだけど、シナリオがいいなあ。   <ネタばれ注意>   クレイマークレイマーみたいな決着をつけさせるのかなと思ったけど、そうか、そうか、役割を与えることで落ち着かせるわけか。   とにかくあのお母さんは、『母親』という役割を生きているわけだから、なるほどーと納得した。     ギフテッド posted with カエレバ ロブ・シモンセン Rambling RECORDS 2017-11-29 Am...

エコエコ あざらっこ | 2017.12.11 Mon 11:35

このテーマに記事を投稿する"

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

全1000件中 861 - 870 件表示 (87/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!