[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
「よい夫検定」 プラチナ・ギルド・インターナショナルの、新しいWebコンテンツです。わたしの好きなプラチナ・ジュエリーの国際的広報機関のプレゼント企画。 最高の貴金属のプラチナと最高の宝石のダイヤモンドの二連リング、「プラチナ・エタニティリング」をパートナーさんに贈ってさしあげて下さい。 〜永遠の感謝をプラチナに刻んで〜 「お仕事、長年お疲れ様でした」と君は言った。 がんばったのは、僕だけではなかったと、あらためて気がついた。 結婚してから12075日。一緒に歩いてくれた君に、もう...
クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード | 2008.08.14 Thu 23:45
豪華華麗に始まった北京オリンピック。資本と文化の融合であり、激突でもあるオリンピックは個人、団体の競技が「国家の名誉」に置き換えられるイベントでもある。 古くはベルリンオリンピックをドキュメントした『民族の祭典』『美の祭典』のように各競技の模様が全体主義的に映し出され、物議を醸し出した話などはその後の「オリンピック・ドキュメント」にも数多くあり、競技が個人、団体のものなのか、国家のものなのかというのは永遠の議論である。 フランスのグルノーブルオリンピックを描いたクロード・ルルーシュ監督『...
all thats jazz | 2008.08.09 Sat 22:24
本日は阿佐ヶ谷ロフトで松江哲明のイベント。 「ハメ撮りの夜明け」と「セックスと嘘とビデオテープとウソ」。 「ハメ撮り…」は全体の構成として完全にエンターテイメント。 一つ一つのからみを繋げながらあれだけ笑わせて そしてその笑いがラスト、切なさに帰結するあの感じは本当に大好き。 世の中で行われているSEXの大半は「意味のないSEX」で たぶんAVを作る人は SEXの意味をどうやって薄めるか(=いかにヌケル作品にするか)を 作る人たちなんだと思う。 でも松江さんの作品は「SEXとは意味のあるも...
ヤング窓際OLの繰言 | 2008.08.02 Sat 01:05
ビル・ゲイツ会長が引退を迫られていらっしゃるニュース(6月30日の2番目の投稿記事)の最後にふれたのがこのニュース。 その際に引用できませんでしたので、ここで引用させていただきます。 「愛と追憶の日々」がアカデミー賞となった年、邦画、洋画たくさんの劇場公開時に見ました。今でもテレビで良く放映される作品が公開された年でした。 当時の資料を参考に、劇場でロードショー公開を見た映画を順に並べてみます。 1月はなくて、2月から。 「スタートレック2 カーンの逆襲」、「うる星やつらオンリ...
クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード | 2008.07.01 Tue 03:15
コーヒー話が続きます。 先日、フェアトレードの話をしました。 コーヒー生産に関しても、やはり裏側というのがあって、生産者に相応の金額が支払われているわけではないようで、、、 あなたが支払ったコーヒー代はどこに行くのでしょうか?? 答えはここに↓ おいしいコーヒーの真実 サイトの中でも紹介されていましたが、驚くなかれ。 日本でのフェア・トレードのシェアは、レギュラー・コーヒー市場において0.2%程度。だそうな。 ・・・低っっっ!! 裏を返すと、どんだけ不公平な取引やってるんですか?!っ...
*しあわせの たね* | 2008.06.18 Wed 03:07
マイケル・ムーア監督。 ユニークな存在ですな、このおっちゃんは。 彼が制作した『華氏911』は今でも月に一度は観る映画。 面白いとかそういう観点の前に興味深いんですよ、内容が。 加えて思いっきり皮肉ったナレーションや、どう考えたって嫌われるのが当たり前的なシーンなどなど。 こういう次元で物事を映画としてまとめ上げ、世に出してしまうパワーには恐れ入ります。 その他にも「Sicko」など、話題になった作品が多数ありますが、彼の初監督作品「Roger & Me」は、なぜ彼が映画というメディアを使って世に訴え出よ...
Diary of a Macman. | 2008.05.16 Fri 21:09
今宵はカフェアースで上映会でした。 ジョン・デバラジ監督「歴史の旅」という映画。 インドの児童労働の実体のドキュメンタリー。 以前から、映像も内容も素晴らしいから、みんなで見よう!と話していた作品。 今『9条世界会議』が幕張メッセで開催中なのです。平和を願う人達が地球のいろんな所からやってきてアピールをしたり、分かち合うイベント。 参加の方のホームステイ先を探している方が偶然、アースデイちば実行委員会へ連絡をくださいました。 お名前と性別、年齢が書かれたFaxが届いたのです。 すると、そ...
酵母ちゃんといっしょ | 2008.05.04 Sun 22:50
JUGEMテーマ:「実在する人物や実際にあった話」を元にした映画全般
クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード | 2008.05.02 Fri 05:50
「赤いランプの終列車」は春日八郎さんのデビュー・ヒット。昭和27年の流行歌です。その頃はレコードは一枚170円だったと、玉置さんのMCが入っています。 そして大ブーム(昭和29年)となった「お富さん」。この2曲と併せて「新選組血風録」(1965年放送)の主題歌のひとつ、「新選組の旗は行く」などを集めました。 戦時歌謡をまとめたかったのですが、春日八郎さんが歌っているのは軍歌であり、特攻隊などをテーマにした曲が多いので、わたしのブログではこのたぐいの音楽は取り上げません。母も気が滅入るでしょう。 ...
クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード | 2008.04.28 Mon 05:05
JUGEMテーマ:「実在する人物や実際にあった話」を元にした映画全般 今衛星放送で、「ニュールンベルク裁判」を見終わったところ。 で、「リリー・マルレーン」です。うたうはマルレーネ・ディートリヒ。
クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード | 2008.03.27 Thu 04:10
全146件中 111 - 120 件表示 (12/15 ページ)