[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:「実在する人物や実際にあった話」を元にした映画全般 コンゴのブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブみたいなドキュメンタリー。ストリートに暮らす障害者のバンドが主人公。すごくいいの。底抜けに明るく、かわいい。障害が障害に見えない、なんていうのかな、キャラの一部みたい。すごくチャーミングに見える。曲も恰好いいし、歌詞も可愛い。その中でも、子どもの、空き缶で作った一弦楽器を弾いている少年が成長していく姿が、年寄りが、彼に将来を託していく感じがドラマだなあと…面白かった。
脚本家になりたい!シナリオ研修生の映画・読書日記 | 2011.12.10 Sat 21:25
件名があれなので先にお伝えします。何はともあれ、ばぁさんが無事で何よりでした。一体何があったのかというと、ばぁさんが出先で体調が悪くなり、一時行方不明になってしまったんですね。先週のある日、いつものように父の月命日にお墓参りをしようと出掛けたばぁさん。お墓は最寄駅のすぐ近くにあるので、自宅からバスで駅まで行って、そこから一つ目のバス停ではあるものの、バスを乗り換えて行っておりました。JUGEMテーマ:iphoneJUGEMテーマ:MacintoshJUGEMテーマ:日記・一般JUGEMテーマ:家庭実は今年の始め頃、激しい眩暈が...
Diary of a Macman with iPhone. | 2011.11.29 Tue 14:00
思い立って、映画「HAYABUSA」を見てきた。 3本作られているうちの、竹内結子主演のやつだ。 科学プロパガンダにしては2時間半という長尺になんかして大丈夫かと思ったが、意外に長さを感じなかった。尤も、俺自身がはやぶさの行程に興味を寄せてウォッチしていたせいかもしれないが。 イトカワ離着陸や大気圏再突入のときに動画サイトを見ながら味わった感動が蘇って、ホロッときた。 同時に、よくも悪くも典型的な日本映画に仕上がっちゃったなあ、とも思った。 JUGEMテーマ:「実在する人物や実際にあった話」を元にし...
tmiura.notice | 2011.10.03 Mon 05:00
JUGEMテーマ:「実在する人物や実際にあった話」を元にした映画全般 最近、松嶋X町山 未公開映画を見るTV という番組を見ている。先週、先々週と、ベールに包まれた、アメリカの映画のレーティング機関を暴く、ドキュメンタリー映画でした。アメリカ映画倫理委員会・NPAAは、R指定とかPG13とか、そういう指定を選定する機関で、この映画が公開されるまでは、委員会のメンバーも秘密にされ、明かされなかったらしい。この映画、探偵を雇って委員会のメンバーを尾行して、身元の割り出しまでやってました。無茶するな...
脚本家になりたい!シナリオ研修生の映画・読書日記 | 2011.09.26 Mon 23:10
JUGEMテーマ:「実在する人物や実際にあった話」を元にした映画全般 こんにちは、あざらしです。9月末締切のWOWOWシナリオ向けて書いてます。ある程度かたちはできているけど、削る部分あり、キャラクター設定で大幅変更する必要性あり。ここからの道が意外に遠い。まだ時間があるとか思ってたらすぐだなこりゃ。同時に新作を構想中。それを友達に話したら、こういう映画はどうですか?と紹介してくれた。『Until the Light Takes Us』『松嶋X町山 未公開映画』という番組で、上映された映画。上映?マジで?あの番組って...
脚本家になりたい!シナリオ研修生の映画・読書日記 | 2011.09.05 Mon 12:51
セヴァン・スズキというカナダの少女が、1992年の地球環境サミットの壇上で、大人たちに向けて、『伝説』と呼ばれている見事なスピーチをしました。このスピーチは、『伝説のスピーチ』として知られており、大変有名ですが、今だに、世の中の流れが変わるに十分なほど、大人たちが生き方を変えていません。このメッセージは、今も真実を突いており、最も重要な意義を持っています。彼女は今、29歳になり、母親になろうとしています。『未来の食卓』を制作したジャン=ポール・ジョー監督が、世界中のエコライフについて、取り上げます...
ブログ:アウェイク・ネイチャー! | 2011.07.15 Fri 09:57
10代の頃、学校の教科書に、有吉佐和子の『複合汚染』が載っていた。その時私は、(普段言葉には出来ないが、何となく感じていることを、ズバリ言い当てている文章がここにある!!)という衝撃を受けたのだった。彼女の書いていることが、とても腑に落ちたのだ。そして、その中でレイチェル・カーソンという女性の『沈黙の春』を紹介していた。それは今でも私の中で、偉大なる著作の1つに入る。逗子の隠れ家スポット『シネマ・アミーゴ』で、彼女のことを元に作られた映画が上映されるというので、とても楽しみにしていて、この間...
ブログ:アウェイク・ネイチャー! | 2011.06.28 Tue 09:38
逗子『シネマアミーゴ』にて上映されていたドキュメンタリー映画についての記事、第二弾です。これがドキュメンタリー(この世界の現実)であるということに、愕然とします。10万年後の世界まで、生命を害するものを残していく私たち。今から10万年前に存在していたのは、ネアンデルタール人です。彼らが何を考えていたのか、コミュニケーションしていたのか、していたとしたら、どういう言語?でしていたのか、今の私たちには全くわかりません。この映画の中では、監督がこの施設で働いている人たちに、10万年間この施設が危険である...
ブログ:アウェイク・ネイチャー! | 2011.06.22 Wed 19:19
逗子に『シネマアミーゴ』という、隠れ家的カフェレストラン&バー、かつ映画上映スペースという、とても魅力的な場所があります。ワクワクするような、20席ほどのスペースです。http://cinema-amigo.secret.jp/逗子市新宿1-5-14TEL: 046-873-5643上映時間(一日4回)10:00/15:00/17:30/20:00今月、このシアターでは、環境月間として、放射能や環境の汚染、食の安全などをテーマにしている映画を取り上げています。先週、「未来の食卓」を観ました。http://www.uplink.co.jp/shokutaku/フランスは、原発の依存度も最も高い国です。...
ブログ:アウェイク・ネイチャー! | 2011.06.18 Sat 21:11
JUGEMテーマ:「実在する人物や実際にあった話」を元にした映画全般 昨日、川越スカラ座にて フード・インクを鑑賞。FOOD.inc 食品会社という意味だとおもうがアメリカの一般的なスーパーマーケットには47000種類の食品が並ぶ。しかし源流をたどると、それらの食品の多くは数社の巨大な食品会社によってアイオワのコーン畑からもたらされているらしい。最近、焼肉屋で生肉を食べて子どもがなくなった事故があった。その映画にもハンバーガーを食べてなくなった子どもの母親が登場する。彼女は悲しみや怒りを乗り越えて...
語学道旅日記 | 2011.05.08 Sun 07:19
全146件中 21 - 30 件表示 (3/15 ページ)