[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
仕事の合間に、南会津の、「塔のへつり」に行ってきました。 旅番組などで、「大内宿」というのが有名ですが、そこの近くで、観光バスツアーでは一緒の観光ルートに入る場所です。 以下、Wikipadiaの「塔のへつり」の記事から引用。 塔のへつり(とうのへつり)は、福島県南会津郡下郷町にある景勝地。河食地形の奇形を呈する好例として、国の天然記念物に指定されている。(中略) 一帯は第三系凝灰岩、凝灰角礫岩、頁岩などが互い違いになっており、その軟岩部が長年の歳月による侵食と風化の作用によって形成された柱...
テラテックなひとびと | 2016.06.17 Fri 08:02
5/14記事の箇所の 水路トンネルの、詳細調査です。 鉄筋探査、はつり調査、コアカッターマシンによるコア抜き(→室内強度試験)を行いました。 コアカッター、といっても、高さ1.3mのトンネルの中では、正直難しいので、外部に露出している箇所の天端で外から中へと掘りました。 抜いてビックリ、5/14記事の写真のように「壁面の見た目は意外にキレイ」だったのですが、表面に2cm程度のモルタル補修が行われていて、その内側はジャンカ(豆板、材料分離)が顕著に生じていることが判明しました。 このような、戦前...
テラテックなひとびと | 2016.06.12 Sun 18:30
今週は、橋梁調査会が実施する、道路点検士技術研修会に行ってきました。 道路点検士、とは、いくつか前のブログに書きました道路構造物のメンテナンスのうちの、橋梁を点検するための、国交省が認定する資格のひとつです。 この研修会を受けることが、道路点検士資格を取得するための必須要件となっております。 一般財団法人 橋梁調査会 座学だけでなく、実橋の点検の研修も含まれています。 また、その点検調書作成と座学筆記試験の2つの課題をクリアしないと修了証がもらえないという、なかなかにハードな研修会でした...
テラテックなひとびと | 2016.05.21 Sat 10:27
久しぶりに、仕事の現場の紹介です。 経年水路トンネルの調査です。大正時代に建設された設備で、高さ1.3mの円形断面です。 杖や、体重を乗せて押して屈んで歩くためのカートなどが、欠かせません。 ここでは、設備の健全性を調査する目的で、内部の目視調査や、電磁波レーダ探査で壁厚さや鉄筋挿入状況を調査、削孔による厚さの直接確認調査、などを行いました。 これらの内部調査に加えて、地質コンサルタントたる弊社ならではで、外部踏査による変状原因調査も欠かせません。 上の写真は、内部でのレーダ探査時の、機械...
テラテックなひとびと | 2016.05.14 Sat 10:00
南阿蘇の水力発電所、地震で壊れる 集落へ大量の水流出:朝日新聞デジタル (記事引用) 熊本地震の本震で、熊本県南阿蘇村の水力発電所「黒川第一発電所」が壊れ、大量の水が集落に向け流れ出ていたことが明らかになった。因果関係は不明だが、現場では土砂崩れが起き、2人の住民が亡くなった。発電所を持つ九州電力は週明けから調査に取りかかり、外部専門家を交えて水の流出と土砂崩れの関連を調べる。 (引用終わり) 熊本地方の地震は、なかなか有感地震の回数が減りません。1日も早く落ち着いて生活できるよう祈っています...
テラテックなひとびと | 2016.05.07 Sat 21:00
JUGEMテーマ:土木 熊本地方で、昨晩(4/14)に震度7の地震が発生しました。震度7は東日本大震災以来だそうです。 現時点(4/15,7時)で10人の方が亡くなられていることが判明しています。この72時間内に一人でも多くの方が救助されることを願っています、 亡くなられた方に心からご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 余震も多く続いているようです。家屋やブロック塀、そして崖の倒壊に、十分に気を付けてほしいです。 1日も早い収束(天気の安定が続くことを含め)を願っています。 ...
テラテックなひとびと | 2016.04.15 Fri 08:20
JUGEMテーマ:土木 日鉱記念館 少し前に、茨城県日立市にある日鉱記念館に行ってきました。 平日だったので人も少なく、森閑とした雰囲気の中で、ゆっくり見学することができました。 何年も仕事の傍らで通り過ぎるだけで行く機会がなかったのですが、やっと念願を果たせました。 (ちなみに、受付で写真撮影してもよいか確認したところ、構わないという回答を頂いたので、バシバシ撮影しましたが、かといって著作権までは放棄していないでしょうから、ここからの転用等はお控えください) この日立鉱山とは、明治時代に久...
テラテックなひとびと | 2016.04.10 Sun 20:08
こんにちは。 このひとつ前でちらっと触れた「橋梁点検業務が増えた」という件について、背景含め、ざっと説明します。 本ブログでも以前に書きました、平成24年12月に中央自動車道笹子トンネルで発生した天井板落下事故では、9人の方が犠牲になりました。 それ以前から、高度成長期前後に建設された構造物に対しての老朽化問題が指摘されてきたわけですが、上記事故を大きなきっかけとして、また、東京五輪や首都直下型地震も見据えて、メンテナンス・予防保全の施策が加速されました。 それが標題そして下記HPの内容です。 平...
テラテックなひとびと | 2016.04.09 Sat 13:33
全18件中 11 - 18 件表示 (2/2 ページ)