[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:漫画製作さあ、だーーーい好きな漫画の話だ。メモ(描いたのと、その結果)の続きをここに記します。* * *【2010年】・『金魚の窒息』(コミティア持ち込み。ITAN、IKKI、フラッパー。→KISSに投稿。何も無し。)・『吹雪と親子』(コミティア持ち込み。ITAN、IKKI、フラッパー。→リュウ??に投稿。何も無し。)・『(タイトルなし)変な女が男を切ろうとする話』(太田出版、IKKIに持ち込み。→BE LOVE投稿→編集者さんから電話がかかってきてアドバイスをいただく。)・『沼と老人』(...
記録、窓 | 2010.12.05 Sun 15:15
現在使っているintuos4。 最近、ペンがするする滑りすぎるような気がしてきました。 使い始めの時はintuos(無印)からの乗り換えだったせいもあって、滑りすぎないマットシートの書き味に感動したんだけどなぁ… 贅沢になってきたんだろうか。 ので、いい方法がないかネットで調べてみた。 ・フェルト芯を使う → 良さそう。でも激しく消耗品。 ・細軸綿棒の芯を使う → 一番りーずなぼー!若干細く、抜けることもある。 加工の一手間あり。 ・コピックの替え芯を...
しあわせHOUSE *** DIARY *** | 2010.10.28 Thu 11:37
今日は自分との葛藤の日でした…何故こんなにも作業ペースが遅れるのか進まないのか何故 なぜ?PCつけっぱの為か頭痛。食欲が半端ないです。そしてすぐ眠くなります。遠慮なく寝ます。というのが最近の調子だったのですが…ここで久々にipodに入ってるお気に入りムービーを見ながら作業しました。(お馴染みのながら作業、通常運転)すると制作意欲が急激に沸いてきてイメージスケッチしまくりでした(ネーム…)もくもくやるのはどうやら性に合わないようです。まあ節度を保って…自由に制作できたらなあペースを上げることが今の課題で...
tykの制作ブログ | 2010.10.03 Sun 23:16
フラッシュは何度も練習しないとうまく描けません。なれてくると、もっとスピーディーな方法もありますが、まず基本のやり方を覚えてみてください。 フラッシュの中心になる場所に紙の裏側からガビョウをさします。穴が開きますが、最後にホワイトでうめれば大丈夫ですよ。鉛筆でおおよその目安の円を書いておきます。 こんな風に目安になる線を鉛筆で引きます定規を中心のガビョウに当てて、それにそって線を引きます。最初は力を抜いて、まっすぐ直線を引いて、最後ですっと抜くようにしてみてください。フラッシュはこ...
イラスト講座.COM | 2010.08.31 Tue 23:39
スクリーントーンの基本中の基本のベタ貼りについてごしょうかいします。 線画、トーン、トーンへら、カッターを用意します。デザインカッターも用意するとさらにちみつなカッティング作業をすることができますよ。キャラのギザギザな髪の毛にトーンをはってみましょう。 トーンを取り出すときは、手で開けず、袋をカッターで切り開くようにします。袋をとじている糊がトーンにつかないようにするためです。 グラデーショントーンを絵に当ててみて、トーンを切り取る部分を決めます。 おおまかに正方形に...
イラスト講座.COM | 2010.08.03 Tue 00:26
ここでは背景のトレステクニックについてご紹介いたします。私の作例を見てください。(版権フリーの写真集の写真をもとにトレスしています)これは全て丸ペンで写真のコピーをトレスしたものです。トレスのやり方トレス台を用意します。小さなものから大きなものまでありますが、場所をとると作業しづらいので私はA4原稿用のサイズのものを用いています。トレスする写真のコピーに原稿用紙をかさねて、メンディングテープでとめます。きっちりとめないとズレが発生します。ディティールを確認しながら作業するために元の写真も横にお...
イラスト講座.COM | 2010.06.07 Mon 01:01
こんばんは今日は塾がありました。もらった紙の裏に描いてみましたおとぎ話は夢の世界!?のあらすじです。あらすじを紹介したいと思います〜あらすじ〜私は中学1年生の森木苺。私は演劇が大好きで「演劇部」に入部することにしたの。最初の話は「フシギの国のアリス」。主人公は可愛い服を着られるんだけど、立候補がとても多くて・・・!?なんか、短くてすいませんイラストUPはこちらです口が変なのは気にしないでください・・・鉛筆で濃く描きすぎたせいですそれと、yaplog!の方のブログもよろしくですhttp://yaplog.jp/choco-ribb...
Strawberry★Melody | 2010.06.04 Fri 21:29
ペンタッチでものの遠い近いについてあらわすテクニックを紹介します。この絵を見てください 上のほうは細かく、下のほうは太くあらあらしく描いてあります。これはペンタッチによる遠近法の表現のテクニックです。上のほうは丸ペンで、下の方は筆ペンで描いてあります。丸ペンは細かい描写、筆ペンは荒っぽいけれど力強い描写が可能です。ここではペンタッチを変えることで絵にダイナミックさを与えるテクニックを用いています。ぜひみなさんのイラストや漫画にもとりいれてみてください。
イラスト講座.COM | 2010.05.27 Thu 01:19
こんばんは 2回目の更新です。只今、「ネーム」をやっていました!話はギャグ漫画で4コマです4コマ、初めて描きます・・・いいアイデアを考えませんと・・・なにか学校とかで話し思いつくんですけどすぐに忘れてしまうんです授業後の10分休みの時に考えたりしてるんですけど授業をやったら忘れて・・・、「あれ!?なんだったっけ?」って思っちゃうんです・・・やっぱり忘れるならメモしたほうがいいですよね・・・それと来週、「りぼん」7月号に「りぼん小学生まんが大賞」の結果が載ります!多分・・・、「夢はまんが家...
Strawberry★Melody | 2010.05.26 Wed 21:55
漫画業界について2 漫画家になるのに年齢制限はあるかよく話題になる疑問です。答えは「あるといえばあるし、ないといえばありません」。ようは実力次第といえます。ただ、30代より20代、10代と若いほど有利なのは確かです。これには現実的な理由があります。ひとつは時代で絵柄やセンスの流行が変わっていくこと、これについていくには若いほど有利です。また、漫画を勉強し描くには長い時間がかかります。学生時代はいいでしょう。しかし本格的に仕事について、空いた時間に漫画を描くのは大変なことです。フリーターの道を...
イラスト講座.COM | 2010.05.20 Thu 23:19
全193件中 71 - 80 件表示 (8/20 ページ)