[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] コラムのブログ記事をまとめ読み! 全6,867件の89ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

コラム

このテーマに投稿された記事:6867件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c2/534/
コラム
このテーマについて
コラムに関するjugemテーマです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kazk1223」さんのブログ
その他のテーマ:「kazk1223」さんが作成したテーマ一覧(17件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 >

大相撲千秋楽

先々週から始まっていた大相撲九州場所、今日が千秋楽でした。 昨年はコロナの影響で、東京で開催され、九州では2年ぶりでした。 優勝したのは、横綱照ノ富士関。全勝優勝でした。強い横綱になりました! 三賞は、敢闘賞は隆の勝関と阿炎関、技能賞が宇良関。   ※日本相撲協会HPよりキャプチャーしました。笑顔がいいですね! 阿炎ちゃんは大活躍でした。昨年7月場所中に、新型コロナウイルス対策のガイドライン違反で3場所出場停止処分で、幕下まで転落。普段の生活と相撲への向き合い方を改め、7場所ぶり...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2021.11.28 Sun 21:38

保護されたハクチョウ

今年の夏に、石巻のほうで保護されたオオハクチョウの親子・・・ お父さんハクチョウが羽を怪我していて、春に誕生したヒナたち。 両親とヒナ4羽が保護されて、八木山動物公園で飼育されていました。 ようやく公開されたというので、行ってみました。 公開場所は、網で囲まれた「ガン生態園」で、アフリカ園の向い側。 案内も掲示されていました。 格子が二重になっていて、よく撮れません。グレー色の幼鳥4羽は元気です。 お父さんハクチョウの羽の治療もされたようで、今は親子いっしょでよか...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2021.11.26 Fri 16:37

ケヤキのこれは何?

ベランダに飛んでくるケヤキの葉っぱは、こまめに拾って処分しています。 今朝、見つけたのがこちら・・・葉っぱについている丸いものは何? 実なら枝につくらしいですが。 葉っぱについているから、「虫こぶ」? 正体はわかりません。 目をひいたので、写真に撮りました。 今日の散歩は広瀬川のほうへ・・・ キンクロハジロは、オオバンやオナガガモ、カルガモといっしょにいます・・・ オスとメス数羽ずついます・・・ 風があるので、後ろ髪が立っていますよ。 遠くにアヒルさん一家が見えま...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2021.11.25 Thu 16:29

捨てる前に読む

たくさんの本を処分してきましたが、捨てがたい本が書棚にはまだまだあります。 「思い切って・・・」とは、ならないので、再度読むことにしました。 まずは、読みやすいハードカバーの本から実践しています。 なんとなくつけているテレビの時間を少なくして、読書する時間に充てています。 いくらか成果が出ればいいのですが・・・         JUGEMテーマ:コラム

楽ん楽ん・シニアライフ | 2021.11.24 Wed 15:59

晩秋の鎌倉

JUGEMテーマ:コラム  紅葉映える鎌倉にぜひ行ってみたい――。長年、抱いていたこの想いを実行する時がようやくやってきた。昨年までは目前に迫った12月議会の準備に追われ、到底、出かけられる状況にはなかったのである。     勤労感謝の日の11月23日。早朝に家を発した私は武蔵小金井駅から電車に乗り込んだ。新宿で湘南新宿ラインに乗り換えれば、我が家から実質2時間程度で行ける場所にある。    予定している行程は、?北鎌倉駅で下車し、眼前の円覚寺へ出向く。?その後、江ノ電に乗...

普段着のいたさん | 2021.11.23 Tue 19:47

すてきなお家

農業園芸センター内のすてきなお家・・・ サンタさん、このお家には煙突ありませんよ・・・どうしましょう? 園内にすてきなお花のリースが・・・ 色合いがちがいます・・・ いずれもきれいですね・・・ 隣の大沼、ハクチョウは1羽もいないけれど、沼一面がカモで埋め尽くされています。 圧倒的に多いのがオナガガモ。こちらがオスの集団。メスの集団もいました。 オナガガモ(オス)の寝姿・・・ その中にカンムリカイツブリがいます。グレーの冬羽になってきましたね。 ...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2021.11.23 Tue 15:35

喫茶店

JUGEMテーマ:コラム  午前中に勤務するアルバイト職に就いて7カ月余。大好きな下町散策がいつでもできるとワクワク気分でここまできたが、おもいのほか時間がとれずに、悶々とした日々を過ごしている。    季節は晩秋へ。小金井市内でもイチョウが黄色に染まり、もみじも色づきはじめている。時間がとれれば行きたいと思い続けている「谷根千」も、晩秋の色合いを漂わせているのではないだろうか。    お気に入りの喫茶店に入り、色づいた街路樹を横目にしながら、手元には藤沢周平の小説が。机の上...

普段着のいたさん | 2021.11.22 Mon 18:17

灯油も高い!

今冬(まだ秋?)初めて灯油を配達してもらいました。生協を利用しています。 高いですね〜 1リッター108円ですって! 暫定価格(108円/L) 給油量 18L 1,944円 值引 宅配登録 (1円/L) -18円 合計1,926円 昨年は1,404円でした! そして、なんと!《値上げのご案内》が・・・ ≪配達灯油値上げのご案内≫ 原油価格値上がりの為、11月29日より1Lあたり 4 円値上げさせていただきます 1L 112.0円→ 1缶18L で2,016円になるとのこと。なんという高値! 生協の場合、暫定価格なので、最終的に単...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2021.11.22 Mon 13:54

ソディック社員「過労自殺」労基署認定 残業月123時間、上司詰問

JUGEMテーマ:コラム   ソディック社員「過労自殺」労基署認定 残業月123時間、上司詰問 11/21(日) 16:00よりより引用掲載     大泉共生さんの妻は、夫の愛車の鍵などをお守り代わりに持ち歩いている=2021年11月4日午後4時7分、戸上文恵撮影  東証1部上場の工作機械メーカー「ソディック」(本社・横浜市)の社員、大泉共生(ともお)さん(当時43歳)が2017年に自殺したのは、長時間労働でうつ病を発症したためだとして、松本労働基準監督署(長野県松本市)が労災認定して...

労働問題 | 2021.11.21 Sun 21:17

今日の散歩

広瀬川にはハクチョウは来ないのでしょうか? オオバン・マガモカップル・カイツブリが見えます。ここはたいていコガモが休んでいるようなところです。カイツブリの小ささがよくわかりますね。 コガモはたくさん見えます。川縁で、水面すれすれに伸びている枝の上で休んでいるコガモが多数います。堰の下流で逆さになって餌を探しています・・・ 13日に見たときと同じところにゴイサギがたくさん休んでいます。こちらは幼鳥です。 コサギが1羽混じっています。 だいぶ離れたところで、お腹の白い水...

楽ん楽ん・シニアライフ | 2021.11.21 Sun 15:42

このテーマに記事を投稿する"

< 84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 >

全1000件中 881 - 890 件表示 (89/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!