[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] おやつの時間のブログ記事をまとめ読み! 全699件の50ページ目 | JUGEMブログ

>
おやつの時間
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

おやつの時間

このテーマに投稿された記事:699件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c200/11675/
おやつの時間
このテーマについて
毎日のおやつの時間を楽しみにしている人は多いはず。おなかもココロも満たされるような時間にしたいものですね。大好きなおやつ、手作りのお菓子、絶品スイーツ、かわいい洋菓子、おすすめの和菓子などなど。たくさん紹介してくださいね♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「p-plums」さんのブログ
その他のテーマ:「p-plums」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

フレンチトーストです。

JUGEMテーマ:おやつの時間。 珍しくもなく、腕の要るお菓子でもありませんが、家族が好きなのでよく作ります。実は、パンを買い過ぎただけなんですが・・・朝に時間の「余裕」がないので、食パンは敬遠されます。すぐ食べれずお腹も持ちませんから。普段は、耳の部分はパン粉に回すのですが、今回はこれもフレンチトーストに。カリッと、焼いた後に、メープルシロップをかけ、その上にスキムミルクをかけました。私的には、こっちの方がカリッとしているので好きです。  イッパイたまご液を作ったので、5枚もできました。テ...

フェルトタイム | 2012.01.17 Tue 17:31

硬いリンゴなので

JUGEMテーマ:おやつの時間。 固いタイプのリンゴを、間違えてかってきました。そのままでは、誰も食べないので「すりおろし」するのですが、すぐ酸化して色が変わります。   で、バターソテー。お砂糖と、シナモンも忘れずに。りっぱなおやつに「変身」です。パンやクラッカーに乗せて。そしてクレープの中に入れて。「ティータイム」で花型となります

フェルトタイム | 2012.01.15 Sun 16:39

お土産を選んで

JUGEMテーマ:おやつの時間。 外出した時の楽しみ。デパ地下へ、GO!!地元では、見かけないスィーツの数々。「お土産」の約束がありましたから・・・和菓子にしようか、タルトにしようか、それともケーキ?!アンコがニガテなので、和菓子は、パス。タルトやケーキ―は、帰りつくまでに「潰れそう?!」で、「潰れる」心配ないものを考えて 「豚まん」「たこやき」となりました。「甘い話」にもなりませんでした。 そのせいでしょうか?「おいしい」と、言いながらか、「ありがとう」が、ないのは?! 

フェルトタイム | 2012.01.15 Sun 10:35

キスチョコ  アドバンストワイヤレスライティング撮影3

JUGEMテーマ:おやつの時間  ビッグサイズのキスチョコこれひとつ食べたらどんだけカロリーあるんやろか?昨日アップした画像を撮った時に一緒に撮ったものでした。

Camera time | 2012.01.15 Sun 08:20

子供の手作り

JUGEMテーマ:おやつの時間。 子供の、このごろの趣味が「おやつ」です。昨日は、スイートポテトでした。材料費は、やはり母もちでしたが、機嫌よくスーパーに買い物に行って来ました。私が書いたメモ通りに、材料を買い、パソコンでレシピを調べていました。さつまいもを蒸して、皮をむいて、潰して・・・順調に、いったように思ったのですが、9分通りできたところで「シマッタ。バター入れるの忘れた  !! 」結局、さいごの「とき卵」のときに、溶かしバターを混ぜて塗っていました。無塩バターじゃなかったところが「ご愛嬌」...

フェルトタイム | 2012.01.14 Sat 00:19

お豆たっぷり菊水総本店の豆どろぼう@兵庫県

おはようございます。 今朝は東京でも0.7度ととても低い気温でした。 最高気温も6度と、全国的にもこの冬一番の寒さみたいです。 皆さん、体調を崩さないようにお気を付け下さいね。 先日、お年賀に業者さんから菊水総本店の豆どろぼうを頂きました。 名前がとてもユニークですね! お店の名前が書かれたシールも包装紙も上品で素敵。 包装紙には菊と菊水のマークがあしらわれています。 中を開けると、創業明治元年とあります。 明治元年とは西暦1868年のこと。 140年以上の歴史があるのですね。すごい! ...

あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2012.01.12 Thu 08:42

今日のおやつ

JUGEMテーマ:おやつの時間  私は滅多に食べないラスク旦那が大好きなラスク何かこの色合いは私好み〜一口食べたけど…残りは旦那に〜〜

Camera time | 2012.01.11 Wed 12:42

今日のお菓子。

JUGEMテーマ:おやつの時間JUGEMテーマ:日々のくらし オーストラリアにきてから、横っ腹のお肉のヤマがドンドン大きくなってるコトに、実は気付いているケドイロイロ自分に言い訳して、しょうがないや。ってコトにしてル(-.-)毎日のお茶&お菓子がヤメラレナイ。最近、急に飲みたくなって、時々作るようになったシナモンチャイ。  まだ飽きずにwalkersのショートブレッド 食べてマス^^;        なんだかんだでwalkersもコレで7箱め!ずっとセールで安くなってたのに、先日行ったら定価になってたし、しばらく買うのガマン。ワタシはヨガでは痩せれないタイプ。 ← リラックス...

*koti+65* | 2012.01.10 Tue 17:13

ジンジャー&シシリアンレモン ピュアバタークッキー

今日のおやつはイギリス CAMPBELLS のお菓子「ジンジャー&シシリアンレモン ピュアバタークッキー」を食べました。 パッケージを見る限り “Ginger” がメインのようですけど、個人的にはレモンの香りのほうが印象的で、かなりおいしいバタークッキーでしたよ♪8枚入りだから1日1枚とか決めて、大事に食べようと思ってはみたものの、おいしくて一度に4枚食べてしまいました!やばい!また自分で買って食べたいと思うのに、いただきものなのでどこで買えるのかわからない〜。今度聞いてみよっ!それにしても海外のお菓子はおしゃれな...

レモンの秘密 - レモンとpicoが暮らす日々 - | 2012.01.09 Mon 23:49

青い山脈のレモンケーキ 初恋檸檬

岐阜県恵那市に本社がある、栗きんとんで有名な「恵那川上屋」さんの「青い山脈のレモンケーキ 初恋檸檬」をいただきました。恵那川上屋さんは栗きんとんなどの和菓子だけでなく、洋菓子の種類もたくさんあっておいしいんです。今回の青い山脈のレモンケーキ初恋檸檬ははじめて食べましたよ。 国産レモンの果肉をたっぷり使った本格的なパウンドケーキです。ぷっくりとしてかわいいカタチですね。表面のホワイトチョコもちゃんとレモンの味がするし、パウンドケーキにも果肉がたくさん入っていておいしい!思う存分レモンを味わうこと...

レモンの秘密 - レモンとpicoが暮らす日々 - | 2012.01.07 Sat 21:49

このテーマに記事を投稿する"

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

全699件中 491 - 500 件表示 (50/70 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!